見出し画像

イヤーカフ型イヤホン買ってみた

年がら年中イヤホンをつけている、超ヘビーユーザーの私。
聴いているのは音楽のこともあるし、Audibleのこともある。
アマプラやYouTubeを観ていることもある。
我が家は常に家族が在宅しているので、どうしてもイヤホンに頼りがちになるのだ。

没入感が得られるのは、ダントツにカナル型のイヤホンだ。
密閉されているので物理的に外の音が遮断されるし、細かい音まで漏らさず聴くことがでいる。
そして何と言っても外れにくいのは安心だ。
音漏れも少ない。
ただ、一番疲れる気がして、体調の悪い日は音酔いすることがよくある。
密閉されていることが原因なのだろうか。

インナーイヤー型のイヤホンは、カナル型ほど疲れない。
耳にひっかける感じで使うので、空間の広がりが感じられて、自然な臨場感が味わえる気がする。
ただ、何と言っても外れやすい。
今使っているインナーイヤー型のイヤホンと私の耳の穴の形状が特に合わないらしく、装着したら再生が始まるセンサーがついているのだが、時々音声が止まってしまう。
ちょっとの振動などで動いてしまうのだろう。
それがとてもストレスだ。
また、音漏れも結構しているような気がする。

最近よくSNSの広告で表示されるのが、イヤーカフ型のイヤホンだ。
骨伝導型の物は結構高価なので、なかなか試せなかったのだが、このタイプのものは安価なものもあって試しやすい。
ちょうど楽天ポイントが貯まっていたので、安価なものをダメもとで購入してみた。
当然、音質は度外視で、使い勝手や雰囲気を試すためだ。

これが、私にははまった。
密閉されていないし、見た目の形状から考えて耳の近くに小さなスピーカーを置いているような感じなので(実際のところはそれだけではないのだろうけれど)、非常に楽だ。
インナーイヤー型に近いが、耳の穴の縁にひっかけるのではなく、イヤーカーフのように耳に挟むので、落とすことがない。
イヤホンを気にせず行動できるので、疲れないしストレスフリーだ。
お値段によって音質がどこまで変わるのかは未知数だけれど、音楽以外のものを聴く時はこれで十分だ。
(音楽でもクラシックでなければまあいける)

そしてもうひとつ、料理をしながらや、買い物をしながら使っていても、外の音はイヤホンをしていないのと同様に聴こえるのがいい。
家族に話しかけられても普通に会話できる。
私のQOLは、明らかに1段階上がった。
このような製品のアイディアを思いついた人に、心から感謝している。

※イヤーカフ型のイヤホンと言えば、ambie。
私が購入したのはもっと低価格の無名メーカーのものだが、参考までにリンクを貼っておきます。

#QOLあげてみた

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?