sacchaaannel

平日は、ほぼ家に引きこもって手芸活動をしています。 週末は、夫婦で釣りに行きます。 モ…

sacchaaannel

平日は、ほぼ家に引きこもって手芸活動をしています。 週末は、夫婦で釣りに行きます。 モノづくりは大好きですが、すべて自己流&独学です。 テーマは特にしぼらずに、日々の生活の中から考えたことや感じたことを書きとめます。共感してもらえるところがあれば、嬉しいです(´∀`*)

最近の記事

マスク生活でたるんでいく顔を、リセットできる3つの方法

コロナ禍の生活の中で、今や必須アイテムとなったマスク。 かれこれ一年ほど、マスクが欠かせない生活が続いていますね。 そんな中、40代以上の女性の悩みとして多くなってきたのが、 ほうれい線が目立つようになった! 実際に、わたしの働くフェイシャルエステの店でも、毎日話題にあがります。 原因は大きく3つ。 ①マスクをしている顔の下半分の筋肉をあまり動かさないため、口の周りにある口輪筋が衰える。 ②常に耳にマスクの紐がかかっている状態のため、耳のうしろのリンパの流れが滞り、

    • 関西電力は、家庭や企業に対して節電への協力を呼びかけています。強い寒気の影響で、暖房用の電力需要が増えていることが原因です。 うちはオール電化なので、電気の供給が止まると大変です。先ほど、石油ストーブ、カセットコンロ、懐中電灯、ポータブル電源を準備しました。皆様もお気をつけて!

      • "かまくら"の前で思ったこと。

        大晦日の晩は、旦那さんの実家で過ごすのが、結婚してからの定番となっています。 今年は12月30日ぐらいから寒くなり、元旦の朝はあたり一面の雪景色でした!❄️ 思わず長靴を借りて、散歩に出かけることにしました。 雪を踏みしめるザックザックという音と、足の感覚。 耳が凍るかと思うほどの、乾燥しきった冷たい空気。 一面の雪にお日様があたり、目をあけていられないくらいの眩しい光。 そして、誰も足を踏み入れていない田んぼの雪は、足跡ひとつ無くまっさらのまま。 犬じゃないけ

        • 映画えんとつ町のプペル、わたしの一押し号泣シーン🎦

          きのう、映画えんとつ町のプペルを観てきた感想を、忘れないうちに綴っておきたいと思います。 (煙の向こうに星があることを) 誰か見たのかよ! 誰も見てないだろ⁉︎ だったらまだ、分かんないじゃないかーっ!!YouTubeで予告編が流れるたびに、ルビッチ役の芦田愛菜さんのこのセリフにウルッと来てました。 煙の向こうに星があるという父の話を信じて、上を見続けた少年ルビッチ。ゴミ人間プペルとともに夢を実現させようしたときに、周りから「星なんてあるわけがない!」と、誹謗中傷の言葉を

        マスク生活でたるんでいく顔を、リセットできる3つの方法

        • 関西電力は、家庭や企業に対して節電への協力を呼びかけています。強い寒気の影響で、暖房用の電力需要が増えていることが原因です。 うちはオール電化なので、電気の供給が止まると大変です。先ほど、石油ストーブ、カセットコンロ、懐中電灯、ポータブル電源を準備しました。皆様もお気をつけて!

        • "かまくら"の前で思ったこと。

        • 映画えんとつ町のプペル、わたしの一押し号泣シーン🎦

          今日はイチゴの日🍓

          1月5日で、イチゴの日。 そんなイチゴの日の今日に学んだこと。 毎朝聞いてる、Voicyから。 「フォロワーが増える人に共通している5つのポイント」 1年後の自分を楽にするラジオ、声のブロガーしゅうへいさんの配信です。 詳しくは、ご本人さんの声で聞いてください。 以下は、私なりの解釈と考えたことです。 5つのポイントのうちの一つ。 「相手を主人公にしているか⁉︎」ハッとしました! ああ、自分は、自分のことばかり書いていたなあと。それはほんとに、単なる日記で、ただの自己

          今日はイチゴの日🍓

          初詣は三宅八幡宮へ⛩

          今年の初詣は、三密を避けて(避けたつもりで)、1月3日に京都・三宅八幡宮へ行きました。滋賀県から途中を越えて、花園橋へ出る手前のあたりにあります。いつもなら、鳥居のたもとの茶屋で"でっちようかん"が売っているそうですが、この日は何故か閉まっていました。 鳥居の下では、狛犬ならぬ狛鳩が出迎えてくれます。 八幡神の守り神とされる鳩。境内には、いたるところに鳩がいました。 もちろん本物の鳩もたくさんいて、鳩の餌が50円で売っていました! 鳩みくじに、鳩餅、鳩笛や、鳩御守など、

          初詣は三宅八幡宮へ⛩

          📦ダンボールハウスに夢中📦

          ダンボールハウスって作ったことありますか?もとい、 ダンボールハウスって、知っていますか? わたしは昔、学童保育で仕事をしていたので、なんどもなんども作ったことがあります。 つまり、子どもが入れるぐらいの大きなダンボールを使って作った、ダンボールのお家のことですね。 昨年末に大きなダンボールが手に入ったので、甥っ子姪っ子が喜ぶだろうと、久しぶりに作ってみましたー^ ^ こーんな感じで、あっとゆうまに!😅 正月に帰省した、甥っ子姪っ子は大喜び〜! 甥っ子姪っ子には、

          📦ダンボールハウスに夢中📦

          我が家は白味噌のお雑煮です♪

          旦那のご両親は、京都出身です。 お雑煮は、だし汁に白味噌をのばし砂糖をたっぷり入れて甘くした汁がベースで、輪切りにした里芋、大根、金時人参と、茹でた丸餅を入れて食べます。 わたしの両親は、東京出身です。 お雑煮は、鰹と昆布で出汁をとったすまし汁に、焼いた角もちと、鶏肉、かまぼこ、しいたけ、青菜(小松菜など)、みつば、海苔を入れて食べます。 日本のお正月には欠かせないお雑煮は、「お雑煮を見れば出身地がわかる」と言われるくらい、地域性がありますね。それだけでひと記事どころか、

          我が家は白味噌のお雑煮です♪

          新しい一年の始まりの日に🌅

          今までnoteは読むだけでしたが、自分でも何か書いてみようと思いたち、さっそく文章を作っています。 これまでわたしは、ブログはもちろんのこと、SNSに関してもちゃんとやってこなかったので、経験もフォロワーも0️⃣に近い状態です。だけれども最近、自分の中で考えていることをアウトプットする場所が欲しいなあーと、漠然と思うようになりました。人から聞いて感じたこと、心動かされる経験などを、どこかに残していきたいなあーとも思います。 なので、なので、大変遅ればせながらではありますが

          新しい一年の始まりの日に🌅