マガジンのカバー画像

自炊・食いもの関連

63
自炊したり、作り置きしたり、食材の下処理をしたり、間食を買ったり。
運営しているクリエイター

#毎日note

自炊の美学・五か条

田村サブロウです。 タイトルの通り、今回私が投稿する話題は、私の「自炊の美学・五か条」で…

21

【毎日投稿#728】今日の晩ごはんは、重いものが胃にキツそうだったのでおじやにしまし…

洒落にならないくらい、ここ最近、家の中が寒い。 こりゃ、いよいよ暖房を本格的に解禁しない…

2

【毎日投稿#708】パスタ用のスープを作り置きして今後の昼食に備えよう👍

今日は日銭のためのバイトの日でした。 円安で景気がつらいぜ! 魚介類とか野菜類とか去年よ…

3

【毎日投稿#702】値段が安い? そりゃ、嬉しいね! (自分が買うときとタイミングが…

毎度おなじみ、今日は日銭バイトの日です。 毎日の暮らしを支える安定収入のために、働いて、…

5

【毎日投稿#694】私にとっての生協はもっぱら米の入手手段。持ち運びを業者に丸投げで…

99円の白菜を買いたい。 私の家の最寄りのスーパーでごくまれに売られる、クソでかいのにクソ…

2

【毎日投稿#693】クリームシチューのルー(粉末)を使ってツナクリームパスタを作った…

粉末状のクリームシチューの元を使って、今日の晩ごはんにはこんな料理を作りましたぞ。👇 自…

10

【毎日投稿#673】母と私のシーフードカレー、臭み取りに個人差が出てるぞ。😁

今日は日銭のためのバイトの日でした。 四日連続バイトの一日目です。 また、おとといを含めると、今週は私にとって一週間のうち五日間もバイトがある大忙しの週でもあり、今日で五日のうち二日を消化しました。 働きたくないよぉ! どうも、田村サブロウです。 今日のウチの晩ごはんはシーフードカレーです。👇 今年の夏、実家に里帰りしたときのこと。 母が家でカレーを用意して待っていて、そのカレーがシーフードカレーで、結構美味かったんです。 基本の人参やジャガイモといった野菜類

【毎日投稿#625】家にコメが無い? ならばスパゲッティだ! 白菜の卵とじスープパス…

食材の買い物をするとき、自分の家の冷蔵庫の中身を思い出せない時ってありませんか? んで、…

2

【毎日投稿#604】肉野菜炒めの味付けは塩コショウだけ? いやいや、意外と工夫できる…

ここ最近、私は晩ごはんのメニューを納豆ご飯やらネギトロ丼やらと作るのが簡単なもので済ませ…

5

【毎日投稿#563】朝食で食べるお茶漬けはけっこう腹に溜まって長持ちする。昼の遅くま…

「勇者が死んだ」、アニメ化されるらしいですね。👇 このマンガ、私けっこー好きです。 ここ…

4

【毎日投稿#556】お米って、炊きあがるのに意外と時間がかかった。魚の焼き上がりと同…

ここ最近、バイトから帰ってきたときにはまず家の周りのことを済ませて、その後で毎日投稿に取…

3

【毎日投稿#555】マグロの刺し身が安く手に入ったので丼ものにしてみた。マグロとめか…

今日の帰りがけのことです。 値下げシールの貼られた食材欲しさに寄り道してスーパーに寄ると…

3

【毎日投稿#500】鼻水が止まらない。ビタミンC不足か? ならばかぼちゃを食べたい!…

500回目だあああ!!! 攻撃力500以下はデブリ・ドラゴンの蘇生対象だあああ!👇 まぁ、とは…

1

【毎日投稿#466】明日は朝8:30からTwitchにて遊戯王配信。今日はワクチン副反応に備えてご飯の作り置き!🍚

あさって、私は3回目のコロナワクチン接種の予定があります。 高熱や体の寒気といった副反応が出た場合、ごはんを自炊で賄う気力が無くなってしまうことが大いに予見されます。 事実、私は2回目のワクチン接種で副反応で熱を出しまして。そのときは豆乳ポトフを作り置きして切り抜けました。 その前例にならって、今日、私は作り置き用の汁物を自炊したのです! どうも、田村サブロウです。 魚介専門店に行ったらブリのアラが安く売られていたので、買いました! んで、使いました! アラ汁を