見出し画像

【心理学】第95弾 くまのプーさんから学ぶ 「感情に流されないこと」


こんにちは( ̄▽ ̄)ノシ


今日もお菓子を売るお仕事に来ております( ̄▽ ̄)
今日はキャリコンの16回実技試験の日ですね。
私が実技を受験したのもこの第二便だったので
この日程で受験される方には
親近感を感じてしまいます( ´ ▽ ` )ホワホワ

さてさて今回のお勉強ですが、久しぶりに
ディズニーから学ぼうの記事でございます。

今回は「くまのプーさん」から
「感情に流されないこと」について
学んでいきたいと思います( ´ ▽ ` )


⭐︎⭐︎⭐︎


【くまのプーさんについて】

画像1

クリストファー・ロビンが1歳の時にプレゼントされたテディベアをモチーフにしたキャラクターで、はちみつが大好き。どんな手を使ってでもはちみつを手にいれる。温厚で友達想い。かなりのマイペース。感情を激しく見せるタイプではないがたまにハッキリ物事を言う。大変な事が起きても発想力で友達を救う事が多い。親友は控えめで気が小さいピグレット。

くまのプーさんは感情をあまり表に出さない。
とても友達想いで優しい性格のイメージがあるよね。
書店でも心についてのプーさんの本がたくさんあるのを見かけるし、癒し系ボイスで、誰もが小さい頃から知っているキャラクターである事には間違いないね( ̄▽ ̄)
私も小さい頃からプーさんのアニメを見ていて
特に好きだったのはルーが持ってきた大きなクッキーでアイスホッケーをするっていうお話だったなあ( ´ ▽ ` )

【どんな時も自分を責めない】

プーさんのアニメや動画を見てみると、プーさんは感情を表にさらけ出す事はあまりしていない。けれど気持ちはハッキリ言葉にして発している事が多い。そのどれもが自分を責めるような言葉を使わずに適度に他の人のせいにしている印象が強かった。「他人のせいにする」と言う言葉はあまり良いイメージではないけれども、プーさんは嫌味なく、人のせいにするのが上手いようだ。

日々、感情を表に出さないようにしている人は
自分の中に想いをため込んでストレスを感じている人が多いと思うけれども、
プーさんの場合は感情的にならなず
適度に周りのせいにする事で発散しているように見えるんだ(`・ω・´)
例に出している動画でも、

「体が詰まってしまったのはラビットの家の玄関が狭いせいだ( ̄▽ ̄)」

なんて言っているけれども、
言い方が優しいから相手を責めているように聞こえないのだよね_φ( ̄ー ̄ )
ラビットからしたら相当迷惑だと思うけれど、笑

【失敗しても自分の感情をコントロール】

画像3

自分の体が穴に挟まってしまった後も、困ったそぶりは見せるけれど、差し入れやお花を持ってきてくれた仲間たちに「いい匂い、ありがとう」を伝える余裕がある事が分かる。「大変だ」と思いながらもあまり深刻になりすぎない事で自分の感情をコントロールして「なんとかなるさ」と言う前向きな気持ちを保っている事が伝わってくる。

実際にプーさん以外の仲間が同じ境遇になっていたとしたらプーさんのような心の余裕は生まれないんじゃないかと思うんだよね(°▽°)
自分が困難な状況に置かれていても
「もうおしまいだ(T_T)」
と感情に流されずにいる事で逆に周りの仲間達が助けてあげたくなっちゃうきっかけにも
繋がっているような気がするんだよね( ̄▽ ̄)

「事実を事実だけで受け取る」
「あるものをあるとだけ見る」
と言う考え方は、
仏陀の考え方にもあった気がするけれど、
自分の感情が振り回されないようにするための
とても良い方法だよね⊂((・x・))⊃

【ピグレットと親友として描かれている意味】

画像3

ピグレットはプーさんの性格とは違い、
心配症で臆病でパニックを起こすような性格。
プーさんとは親友として描かれているのだけれど性格は全く違う。
しかしプーさんの物語を見ていると
それには意味があるのではと感じるのだ。

プーさんはピグレットにとって
一緒にいて安心できる存在であり、
プーさんからしたらピグレットは
守ってあげたくなるような存在

だからこそ、その関係性が様々な困難にも向かっていけるパワーになっているのではないか。

人も一人では生きていけないけれど、
このプーさんの物語に出てくる仲間達は
それぞれが全く違う性格をしていて、
誰かが誰かを助けると言う場面がすごく多い物語になっているよね( ´ ▽ ` )
様々な性格のキャラクターがいることで、
毎日違った楽しみ方ができる。だからきっと、
冒険のような生活なのだろうね(´ー`)
その中でも、プーさんとピグレットは相性が抜群なんだね( ̄▽ ̄)

【まとめ:感情に流されないこと】

日々生活していると、
思わぬところから自分にとってよくない刺激が飛んでくることもあるけれど、自分がその事に対して感情的になってしまうと疲れちゃう原因にもなってしまう。だからプーさんのように適度に他人のせいにしたり、何があっても自分を責めないような習慣を作る事で心を安定させて生活できるのだと今回は学ぶ事ができた_φ( ̄ー ̄ )


では、今日はこの辺で( ̄▽ ̄)ノシ


つづく


今日の記事に登場した
くまのプーさんについてはこちらヽ(´ー`)


さび抜きおすすめの記事はこちら↓

「さび抜きの日常」Twitterはこちら↓


もし良かったら、サポート頂けると とーっても嬉しいです🐹🐶🍀