マガジンのカバー画像

大切な記事

275
クリエイターさんたちの素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

赤ちゃんだからしょうがない。

年末の頃のお話。 いつも拝見している 青柳ゆきさんが しいたけ占いさんをご紹介されていて。 早速私ものぞいてみたら、 2024年も楽しみになりました。 皆も見てみたら面白いのにって、 思っていたのにも関わらず、 もう1月が終わってしまいます。 それでも、 自分を知る為のヒントになるかもという事で、 ご紹介したい。 私は、 なんか周りと違うんだよなー。 軽いんだよなーと、 思っていた自分の性質に納得出来ました。 私のこと、 アホだと思っている人は 沢山いると

おうちごはん/娘の部屋de晩ご飯 #2

昨日の昼頃、慌ただしく上京しました。 8品作る予定だった作り置きおかずを6品に減らし、バタバタと家を出たのですが、娘の部屋の鍵を忘れてきてしまいました😓 (幸い、私の到着に合わせて娘が帰ってきてくれたので、すんなり部屋に入ることが出来ました) 娘がとっても可愛らしいお菓子を買ってきてくれました♬ そんな昨日の夕飯です。 娘がハンバーグを食べたいというので、持参した作り置きを早速食べることに。 娘と二人、テレビを観ながらの晩ご飯… 何より楽しい時間です♬ これから一

+4

おはようのかわりに。-65-

【震災について考え…】インスタント麺を常温水で作るコツを紹介します「浸けるだけはNG」「やってみよう」【いざという時のために】

ー 前置きを、少しだけ ー ー 前置き、おわり 。本編をどうぞ!ー こんにちは、料理家 ふらお です! 今回は「インスタント麺を常温水で作るコツ」をご紹介します。 「お湯がない状況で即席麺を作ることになるかも」 「常温の水で作れるって聞いたけど、注意点とかはない?」 そんな方に、ぜひ読んでいただきたい記事です! 「いざという時」にお役立ていただければ幸いです。 水で作る時のコツや注意点今回は、特徴の異なる3種類のインスタント麺で検証した結果をご紹介します。

“そこそこ丁寧なおでん”を作ってみた。

寒い、寒い季節がやってきた。 あぁこんなに寒い日はヒートテックにダウンのコートを来て。お気に入りのカフェでホットコーヒーを飲んで。家に帰ったらほっかほかのご飯と、湯気の立ったお味噌汁を飲もう。 寒いから、温かく過ごす。暮らす上ではこんなにもシンプルな選択が出来るのに、生きる上ではどうして複雑にコトを捉えてしまうのだろう…。いけない、いけない。危うく難しく考えてしまうところでした。 なんだか“やっと”寒さが深まったきた今日この頃。こんな寒い日は美味しくて、単純で、味が決ま

信州松本 旅の写真

12月に訪れた信州松本の旅で撮影した写真です。枚数が多いのでお時間がある時にでもご覧頂聴けたらと思います。 昨年12月8日から10日まで、2泊3日で信州松本を旅しました。掲載写真の撮影地は松本城、旧開智学校(現在改修工事中で外観のみ見学)、伊和神社、松本民芸館、針塚古墳、須須岐水神社、沙田神社、四柱神社、松本市立博物館などです。その他に湧水や町並みを撮り歩きました。 城下町らしい町並みを残しつつ数多くの洋風建築物が見られたり、路地を歩けばそこかしこに地元の人が汲みにくる湧

大切なともだち

娘には、今でも「文通」している大切なお友達がいる。 小学校3年生の時、転校して行った〇〇ちゃん。 中国の子で、向かいのマンションに住んでいた女の子。 3年生のとき、初めて同じクラスになり、 娘の話に「〇〇ちゃん」の名前が出てくるようになった。 娘は、自分からガンガンいくタイプじゃない。 一年生の頃から決まったお友達としか遊ばなかったので、新しい名前を聞けてとても嬉しかったのを覚えている。 席替えで隣になったのかな? 班が同じになったのかな? どんなして仲良くなったの

せっかく2人で食べるなら2種類食べれた方がお得だね、「妻」の先輩である母と食べたお誕生日ケーキの話

前回の記事でも書いたように、母が還暦を迎えまして。お祝いの食事会は開いたのですが、ケーキを食べていなかったので後日2人で食べてきました。 三が日過ぎに1人帰省し、実家に泊まらせてもらいました。朝は定番の山盛りサラダ。リーフレタスにブロッコリー、青大豆にアボカド。実家らしきちょっとお高いハムに、なんとサーモンのマリネまで乗っています。 こちらも過去に記事としてあげているのでよかったらご一読ください。 名古屋へ帰る前に入れていた予定が反故になったので、近くの商業施設でお茶を

雪の中の初詣 1

初詣へ。 京都府福知山市の元伊勢三社とあと一社の4社を巡る。 雪が舞ってるだろうな…と思って出かけたけれど想像以上の積雪。この日の朝から積もったそうで、幻想的な素晴らしい景色をたくさん見ることができた。 元伊勢外宮豊受大神社 TAMRON18-300mm/xt5 ………………………………………………………………***

年始め、今年の目標は‥

明けましておめでとうございます。 年明けそうそう目を疑うような信じられない光景がテレビの画面に映し出され、悲しみや不安や恐怖といったいろんな感情が混じり合い心がざわざわしています。 現地の方たちが早く安心して過ごせる日が来ますように祈るばかりです。 実はそんなニュースを画面越しに見て家族で心配を寄せていた3日の夜、急な停電がありました。窓を開けてみると周辺に明かりは感じられません。どうやら、自宅がある地域全体で停電したようなのです。 後から、この停電は事故か何かで電柱が

典型的な乙女座はしいたけ占いが大当たり?

私は典型的なA型乙女座です。 A型乙女座の性格を検索してみていただければ、大体私の取り回し方がわかると思ってます。 はい。これが私です。 とは言っても、基本的に「血液型/星座占い」は信じない主義です。 「A型が一番割合高いのに一律に占って当たるわけない」「たまたま生まれた日をそれっぽく12等分して、運命が同じなわけないでしょ」という懐疑的な気持ちと、「運命とか洒落せぇ!自分の天命は自分で引き寄せるんだ!」という強めな思想があるので、基本的に占いは信じていないです。 (手