見出し画像

びじゅチューン! 私的極小ネタ図鑑 番外編

2022.3.20追記
この記事は、後から確認したら「びじゅチューン!」のDVD BOOKに載っており、下に掲載しているマイルールに則って削除したのですが、連続投稿に響くことが分かったため、苦肉の策、番外編で再掲載させていただきました。

ムンクの叫びシャーペン!!


睡蓮ノート」に登場するさゆりちゃん、古文の授業で使っていたのはあの「ムンクの叫び」、いや「ムンクの叫びラーメン」のシャーペンだった。

ムンクの叫びラーメン」ってなに?
この人 ↓ のやってるラーメン屋さんだよ。

ハチマキがトレードマーク、「ムンクの叫びラーメン」の名物店長

ただの「ムンクの叫び」のシャーペンなのか、「ムンクの叫びラーメン」のシャーペンなのかは迷うところ。
決め手のハチマキがいまいちよくわからない。

シャーペンの画像をいくつか載せてみる。

最初の登場。縦書きの睡蓮ノートに書き込み中。
角度的に頭部が不明。
どうだろ?


でも、彼女の通うボッティチェリ高校には、店長が棲息しているのよ、なぜか・・・

校舎の窓に


この「ムンクの叫びラーメン」屋さんは、出前もするし、謝罪に使える高級ラーメンから普段使いの多分カップ麺まで、手広く商売をしている、意外に。

だから店舗のグッズでシャーペンぐらいあってもおかしくない。
私の願望としても、これはただの「ムンクの叫び」グッズでなく、「ムンクの叫びラーメン」のグッズであってほしい。

ちなみに「叫び」グッズは人気がある。

これは私が東京都美術館のムンク展に行ったときに買った、オスロ国立美術館(「叫び」が収蔵されている)の公式グッズ、叫びスノードーム。
スノードームだったのだけれど、飾ったその日のうちに愛猫まる女王に落とされ、割れてしまった(泣;;;;)
本来オスロに行かないと手に入らない。号泣。
割れてしまったけれど、まだ飾っている。

↓ もう売り切れだけど、Amazonにあった画像 他にも色々出ていた。


↓ 犯人(犯猫)像

おのれ許さ・・・うぅ 許しちゃう。


今回の関連作品


私的極小ネタ図鑑のマイルール
・DVDBOOKの中で井上さんが触れられていることは取り上げない。解説はDVDBOOKも参考にする。
・登場人物は他の作品にも様々出るので、メインのネタとしては基本的に取り上げない。本当に一瞬のチラリ登場は、うれしすぎて取り上げるかもしれない。
・すんごくみみっちいどうでもいいことを中心に取り上げる。



びじゅチューン! 全作品はこちら↓



この記事が参加している募集

#コンテンツ会議

30,767件

お読みいただきありがとうございます。楽しんでいただけたなら嬉しいです😆サポート、本と猫に使えたらいいなぁ、と思っています。もしよければよろしくお願いします❗️