最近の記事
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る#11 おもしろいひとばかりが目の前からいなくなっていくということは、自分は全然おもしろいひとではないのだな、と気がつくことと同じなのではないか、みたいなはなし
職場は4月はじまりなので、3月末で定年やら転職やらで同僚や先輩、上司などなどけっこうな数のひとたちが退職していった。かつて上司だった気が合う先輩や、個人的に弟みたいな感じで目をかけていた後輩も昨年度で退職してしまった。職場はつまらないし、したがって職場にいるとつまらないのがふつうになっていくのがおもしろくてぼくはこの職場にいたし、今となってはここより待遇がよい職場がはたして見つかるか疑問だということでとりあえずそういう活動はしていない。そして、やめていったひとたちは、定年や
#8 ほんとうに書くべきものがあるとき、ひとは「書くべきもの」ではなく、別の「書くべきもの」を書いてしまうというジンクスってあるよね、みたいなはなし
パソコンを新調し、ついていたワイヤレスキーボードが気に入らなかったので職場で使い始めたものと同じものでそろえようとした。職場では生産性の向上を第一主義としているので支給品のマウスとキーボードをやめてトラックボールとメカニカルキーボードを使っている。メカニカルキーボードはつい最近導入したが打ちやすくて非常にいい買い物だった。ただ予想通り打鍵音がうるさい。それでも赤軸という一番静かなもので、タイピングスピードが最も速くなるものを選んだのだけれど、やっぱり少しうるさい気がする。文