ひなこ🍓

院生⇒小学校教諭。福岡在住。大学から大学院まで初等教育専攻

ひなこ🍓

院生⇒小学校教諭。福岡在住。大学から大学院まで初等教育専攻

最近の記事

来年の4月で,初任校の任期もあと2年。この年末に逆算してスケジュールを立てました。あとは目標に向かって丁寧に積み重ねていくのみです。

    • ミュージカル「ジェーン・エア」の配信,よかった。「赦し」の尊さ。それは教え導かれただけのものでなく,経験に裏打ちされた自分が自分として生きるために欠かせない切実感のあるもの。主役の二人の関係は,情熱的な恋愛というよりも孤独な魂の結びつき合いがもたらした人間愛そのものであった。

      • エッセイ【今後とりあげたい私のすきなものたち】

        ※昨年の秋に書いていたものを加筆修正しました。公開設定にするのをずいぶんと忘れていたエッセイです(笑) 秋は学習発表会などの行事や成績,研究授業等でほんとうに忙しくなりそうです。今日は13時間労働でした。これだと1週間もたないので、明日ははやく帰りたい。。。 本当は本や映画など自分の好きなものを取り上げて詳しく書きたいのですがなかなか時間がなくて。 なので、エッセイ【今後とりあげたい私のすきなものたち】と称してこれから書くかもしれないトピックをつらつらと書いていきます。

        • エッセイ【小学校教員から○○教員へ】

          最初に言っておきます。「#一歩踏み出した先に」をつけていますが、たぶん踏み出した私の途中経過という感じです。 このエッセイは今の自分の思いを乱暴に書き綴っています。備忘録的な感じです。「こんな考えの人がいるんだ」的な感じで読んでいただけると幸いです。(ちなみに今日は夏休み最後の年休を取ってます笑) 小学校教員のいいところ 私は小学校教員をしています。今は新採。大学でも大学院でも初等教育を専攻してきました。小学校教員以外を考えたことはほぼありませんでした。 小学校教員がいいと

        来年の4月で,初任校の任期もあと2年。この年末に逆算してスケジュールを立てました。あとは目標に向かって丁寧に積み重ねていくのみです。

        • ミュージカル「ジェーン・エア」の配信,よかった。「赦し」の尊さ。それは教え導かれただけのものでなく,経験に裏打ちされた自分が自分として生きるために欠かせない切実感のあるもの。主役の二人の関係は,情熱的な恋愛というよりも孤独な魂の結びつき合いがもたらした人間愛そのものであった。

        • エッセイ【今後とりあげたい私のすきなものたち】

        • エッセイ【小学校教員から○○教員へ】

          エッセイ【働き始めてから生きづらさについて考えてみた】

          私が大学院に進学した理由についてです。自分の専攻する教科や教育学が好きだから、また教育で有名な大学で専門性の高いことを学びたかったから。。もちろんそれも大きな理由です。だけどそれだけじゃありません。 心のどこかで「学び続ければ生きづらさの要因が明確になって、苦しさが少しは軽減されるのでは。」そう思っていました。 院生のころは自分について省みる時間が莫大あって、つらかったです。忙しいときはよいがコロナ禍でおもうようにいかず、人と関わるよりも自分に向き合っていかなければならな

          エッセイ【働き始めてから生きづらさについて考えてみた】

          映画「愛のむきだし」

          「愛を恐れるな!」 なんだかわからないけどあっという間に4時間が終わる怪作。 むきだしてるのはパンツだけじゃない、人間そのもの。 ルールや信仰なんか捨てて感情剥き出して戦え! 変態?原罪?気にすんな!もっと自分を剥き出していけよ! そこからしか光は見いだせねえんだよ! この映画は色々な内容がてんこ盛りでした。エロ(盗撮やパンチラ)、グロ、ギャグ、カルト宗教、近親相関、虐待、変態、レズ、、などなど。というか現実ではそれらが繋がり混ざりあっていることが多いため違和感はなかっ

          映画「愛のむきだし」

          韓国ドラマ「わかっていても」

           だいぶ前ですが年末にNetflixに入りました。なぜかというと韓国ドラマ「わかっていても」がどうしても見たかったため(笑)今までの韓ドラにない感じで興味をもったからです。ちなみに私は中学校の時に「ラブレイン」を見て以来、ゆるーくずっと韓国ドラマを見続けてきました。  私がイメージする韓国ドラマは,一人の女性をタイプの異なる2人(程度)で取り合い,最後にはハッピーエンドを迎えるというイメージ。ステレオタイプかもしれませんが。恋愛モノの韓国ドラマを見ることが多かったため、こん

          韓国ドラマ「わかっていても」

          読書記録「ふがいない僕は空を見た」

          恋愛では自分の「性」と「生」を強烈に感じる場面がある。そんなときこそ「彼が本気で愛してる証拠!」とか「本気で愛してるのならそんなことしない」的な定説にすがりたくなる。不安があるたびにコラムを覗いては落ち込む。。。の繰り返しで。 今回紹介する本は,窪美澄さんの「ふがいない僕は空を見た」です。 新潮社の紹介文から引用します。 https://www.shinchosha.co.jp/book/139141/ 高校一年の斉藤くんは、年上の主婦と週に何度かセックスしている。や

          読書記録「ふがいない僕は空を見た」

          読書記録「国境のない生き方」

          先日,大学時代の友人に会うため, 北海道行の飛行機に乗りました。 彼女とは留学で知り合い意気投合して以来, 何度も旅行にいったりよく電話をしたりしている仲です。 そんな大切な友人に会うためのフライト中に読んだ作品が 「テルマエ・ロマエ」の作者ヤマザキマリさんの「国境のない生き方」。 著者の体験的人生論には圧倒されました。 以下、本文からの引用です。 『スティーブ・ジョブズ』の漫画を描いていると、そういう彼のことがあまりにもわかりすぎて、だからこそ自分は今これを

          読書記録「国境のない生き方」

          読書記録「チョコレート革命」

          たまーに「ただならぬ恋愛モノ」(どんなジャンル?) に触れたくなります。 今回取り上げるのは 私にとって短歌部門の「ただならぬ恋愛モノ」である 俵万智さんの「チョコレート革命」です。 この本のあとがきを紹介します。 表題作からは、 大人の返事などいらない 社会におけるあなたと私ではなく,ただのあなたと私でいたい。 これは社会的規範を超えるための「革命」。 圧倒的な自分にとっての幸福軸を信じて生きる。 そんなメッセージを感じました。 (出版された1997

          読書記録「チョコレート革命」