見出し画像

底辺人生と働き方アドバイス④

こんにちは、SHUNです。

今回はただ思った事を記事にダラダラと書きます。

1.石の上にも三年は正しいのか?

結論から言うとこれは正しくないと思っています。

なぜか?我慢して仕事しても?

①仕事への向上心が上がらない…

②頑張らないから給料も上がらない

③愚痴、悪口だけの環境に慣れてしまう


主なとこはこんなとこだと思います。

なにより楽しくない時間を人生の3分の1も費やすのはくだらないです(笑)

2.僕の人生で実証済み(笑)

僕は住宅営業を約10年やってきました。

10年間でやる気の波はありましたが、入社1年目から10年目までの年収は100万円くらいしか上がりませんでした。

理由は1章で述べた事です。ただただ仕事に行き適当に仕事をしてそれなりに契約を取っていただけです。

同じ所にずっといるなというわけではありません。

嫌で嫌でしょうがないなら無理してそこの会社にいる必要がないだけです。

3.現在の僕は…

まだ転職して2か月ですが、月収手取り10万円あがりました。

しかも前職は1日平均13時間労働+サービス残業+サービス休日出勤です。

今の職場は休日出勤もなく予定も立てやすいので副業も始めました。

僕の10年間の実績から考えるとどう考えても転職するべきでしょ(笑)

ぶっちゃけ10年間で得たものもありましたが無駄のが多いです。(笑)

4.今まで日本の働き方から脱しろ

以前の働き方アドバイスでも何回も話していますが、好きな事、やる気の出る仕事をしてほしいです。でも生活も大事なので2つ3つ仕事を平行してやると頑張り次第で好きな事だけで食べていけるようになります。

他人の意見は気にしなくていいと思います。

だって自分の人生は自分のものだから他人に自分の人生は背負えない


結果今のままいやいや仕事をしていくのもチャレンジしていくのもあなた次第。でも人のせいにするな!!!!



最後までお読み頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?