マガジンのカバー画像

アジャイル

12
運営しているクリエイター

#新しい働き方

何度でも考えてほしい「アジャイル」とは

何度でも考えてほしい「アジャイル」とは

「アジャイルにしているのに・・・」「アジャイルとか言い出す決裁者にはうんざり」
↑こんな現場になっていませんか?
そもそも・・・それは「アジャイル勘違いあるある」なんだ!!

こんなこと言われてませんか?
「アジャイルとは変更を許容して、資料を作成する手間が省けるから早い!!」

そんなことはないんです

変更を許容するという言葉にかまけて、
ちゃぶ台返しして期間に間に合う訳が無いんです

「ベン

もっとみる
アジャイルとかスクラムとかスクラムマスターとかを手段の目的化にしないために思うこと

アジャイルとかスクラムとかスクラムマスターとかを手段の目的化にしないために思うこと

ドーンと結論地銀のスクラムマスターとして意識していることは
スクラムは開発手法ではなく"働き方"である
スクラムマスターはロールやポジションではなく"振る舞い方"である
ということ
これを押し付けてはいけないけど、自分の中の信念として持っていなければいけないと思っている

対象読者・スクラムマスター始めました
・アジャイル開発始めました
・スクラム始めました
・ウォーターフォールやめようと思う

もっとみる