マガジンのカバー画像

2019年度 読者による文学賞に関するまとめ

15
2019年に出版された小説を対象に、Twitterを中心に活動した読者による文学賞に関する記録です。私は第2次選考を担当し、推薦された本の中から10冊を担当しました。
運営しているクリエイター

#読了

【文豪たちの怪しい宴】 読書をしようぜ!語り合おうぜ!

文豪たちの怪しい宴 東京創元社 2019年12月13日 初版 鯨統一郎(くじら とういちろう) 小…

流水
3年前
8

【どうかこの声が、あなたに届きますように】 読者による文学賞 第一回受賞作品です

どうかこの声が、あなたに届きますように 文藝春秋 2019年9月10日 第1刷 浅葉なつ(あさば…

流水
4年前
2

オーバーストーリー もう一度、じっくり読みこんでみたい

読者による文学賞の二次選考 レビュー10冊目です 今回10冊目の本はこちらになります。 オー…

流水
4年前
3

ボーズ・ミーツ・ガール 1 住職は異世界で破戒する オショウの尽くす生き様を見届…

読者による文学賞の二次選考 レビュー9冊目です 今回9冊目の本はこちらになります。 ボーズ…

流水
4年前
2

うつせみ屋奇譚 妖しのお宿と消えた浮世絵 どこまでも清涼感に満ちた作品

読者による文学賞の二次選考 レビュー8冊目です 今回8冊目の本はこちらになります。 うつせ…

流水
4年前
1

スズメの事ム所 ご近所のドタバタ感が最高です

読者による文学賞の二次選考 レビュー7冊目です 今回7冊目の本はこちらになります。 スズメ…

流水
4年前
2

ブリタンニア物語 立場に囚われない三人を見てみたい

読者による文学賞の二次選考 レビュー6冊目です 今回6冊目の本はこちらになります。 ブリタンニア物語 文芸社 2019年4月15日 初版第1刷発行 十織(としき) この作品の印象は「重い」です。 もっと言ってしまえば「重苦しい」です。 それは決して嫌な重さということではなく、人を取り巻く人間関係や時代という足枷、そのような人の能力ではどうすることもできない重さです。 主要な登場人物は三人。帝国の将軍ジェラルディンの息子ジャン、将軍の盟友ロッサリーニの娘フィオレンティナ

オカルトちゃんねる 書式は斬新ながら内容は本格ホラー

読者による文学賞の二次選考 レビュー5冊目です 今回5冊目の本はこちらになります。 オカル…

流水
4年前
4

魔眼の匣の殺人 2作続けて密室について考えさせられた…

読者による文学賞の二次選考 レビュー4冊目です 今回4冊目の本はこちらになります。 魔眼の…

流水
4年前

三体 良くも悪くも三部作の一冊目なのです

読者による文学賞の二次選考 レビュー3冊目です 今回3冊目の本はこちらになります。 三体 …

流水
4年前
1

Unnamed Memory 1 青き月の魔女と呪われし王 この作品は読んでほしいと力強くお勧め…

読者による文学賞の二次選考 レビュー2冊目です 今回2冊目の本はこちらになります。 Unname…

流水
4年前
1

滴水古書堂の名状しがたき事件簿 1 うーん…惜しいなぁ

読者による文学賞の二次選考 レビュー1冊目です 読者による文学賞の二次選考を担当させてい…

流水
4年前
2

読者による文学賞の二次選考で受け持ったタイトルの紹介

2019年度の読者による文学賞で、私は二次選考を担当しております。私が担当したのは10冊で、い…

流水
4年前
2