見出し画像

「明日から仕事憂鬱だな…」と思った時に聞くギリシャポップミュージック♪

週末はなんでこうもあっと言う間に過ぎ去るのでしょう?金曜日の夜にテンションが上がったかと思えば、土曜~日曜と矢のように飛び去って、気付けばサザエさんが放映される時間に…。「ああ、明日からまた月曜日で仕事だ、やだなぁ、責任放棄したいなぁ」なんて気分が落ち込みます。私もその1人で、週末でまったりした後の月曜日ほど憂鬱なものはありません。

そんな時には…ギリシャポップミュージックを聞いて元気を出しましょう!

ギリシャポップミュージックとは

「ギリシャポップミュージック???」となる人も多いことでしょう。そんな深い意味はなく、文字通り「ギリシャのポップミュージック」という意味です。JポップやKポップと同様に、Gポップ(GreeceのG)とでも言いましょうか。(私が勝手に命名しただけなので、これで通じるかは分かりません笑)
ギリシャ人は歌って踊るのが大好きな国民性(ステレオタイプ?笑)ということもあり、ノリの良い曲調のものが多いように思います。また、Jポップだと1サビと2サビの歌詞が異なることが普通ですが、Gポップだと1サビ・2サビ共に同じ歌詞の繰り返しになることが基本です。今までGポップを100曲以上聞いてきましたが、1サビ・2サビで歌詞が異なっている歌はなかなか珍しいです。後は恋愛ソングが多いということがよく言われますが、これはJポップも同じような。笑

紹介が遅れましたが、筆者はギリシャが大好きで、毎日のようにGポップを聞いては歌っています。元々は古代ギリシアにしか興味が無く、現代のギリシャ?何それ?」状態だったのですが、Gポップの影響で今や拮抗しています。古典ギリシア語を読み解くのも楽しいことですが、Gポップを歌うのはもっと楽しいです。というか最高の癒しですね。

古典ギリシア語にはない魅力。「生きていること」

ギリシャというのは不思議な国で、現代ギリシア語よりも古典ギリシア語の方が圧倒的に有名であり、興味を持つ人も関連書籍も圧倒的に後者の方が多いです。それは古代ギリシアが、歴史的にも神話的にも太陽のような輝きを発しているからであり、様々な文学的傑作を有しているからに他なりません。私も上述の通り、かつては古典ギリシア語しか興味がありませんでした。
しかし、古典語がもはや話者の居ない「死した」言語であるのに対し、現代ギリシア語はもちろん「生きた」言語です。今も話者がいて、この瞬間にも新たなコンテンツが生まれ出ています。当たり前のことですが、これがGポップを聞き始めた当時の私からしたら衝撃的でした。あくまでも、古代の詩や劇を「再現」しかできない古典ギリシア語に対し、現代ギリシア語のコンテンツはまさにこの時・この瞬間に、本物を見たり聞いたり、誕生の瞬間に立ち会えたりできるのです。現代ギリシア語こそ、真の意味でのギリシャのリアルであること、これが最大の魅力だと思います。

それでは聞いてください。Gポップで、"Εδώ στη δουλειά"(ここで仕事中)

さて、明日の仕事が嫌で嫌で仕方がない…そんな時におすすめのGポップはこちら、"Εδώ στη δουλειά"(ここで仕事中)です!下記YouTubeで是非聞いてみてください!ギリシャ語の歌詞・発音・和訳文(私の解釈ですので、一部間違ってるかもしれませんが笑)も、併せて載せておきますので、それを見ながら歌ってみても楽しいと思います。
さぁ、明日からもσιγά σιγά(ゆっくり)頑張りましょう!

歌詞
※原文・発音カタカナ・日本語訳の順番です。

Εδώ στη δουλειά エドー・スティ・ドゥーリャ
ここで仕事中

καθημερινά カシーメリナ
毎日さ

οι μέρες περνούν χωρίς καμιά διαφορά イ・メレス・ペルヌーン・ホーリス・カミア・ディアフォラ
何の代り映えもしない日々が過ぎていく

εδώ στη δουλειά エドー・スティ・ドューリャ
ここで仕事中

στα ίδια ακριβώς スタ・イディア・アクリボス
まるっきり同じことでね

σα θάνατος μοιάζει αργός サ・サナトス・ミャジ・アルゴス
ゆっくりと死にゆくようだ…

<リピート部分始まり>

Τα δύσκολα βράδια タ・ディスコラ・ブラーディア
大変な夜には

στα τζάμια τα θαμπωμένα スタ・ザミア・タ・サボメナ
曇った窓ガラスに

εσένα ζωγράφιζα エセナ・ゾグラーフィーザ
君の絵を描いたものさ

μαζί με εμένα マジ・メ・エメナ
僕と一緒にいる君をね

κι αν όλα ήταν μαύρα キ・アン・オラ・イタン・マヴラ
もし全てが真っ暗闇だったとしても

εγώ είχα το πρόσωπο σου エゴ・イーハ・ト・プロソポ・ス
僕は君の顔を見て

και φώτιζε η νύχτα ケ・フォティゼ・イ・ニフタ
夜が明るくなったんだ

απ’ το χαμόγελο σου アプ・ト・ハモゲロ・ス
君の微笑みでね

サビ始まり
Γιατί ότι αγγίζεις イヤティ・オティ・アンギージス
だって、君が触れるものは何だって

το κάνεις πιο ωραίο να ‘ναι ト・カニス・ピオ・オーレイオ・ナ・ネ
もっと素晴らしいものになってしまうんだ

σε σκέφτομαι και όλα μου χαμογελάνε セ・スケフトメ・ケ・オラ・ム・ハモゲラネ
君のことを思うと、僕の全てが微笑むんだ

μαζί σου η εβδομάδα マジ・ス・イ・エブドマーダ
君と一緒の一週間は

γεμάτη με Σάββατα είναι ゲマティ・メ・サバタ・イネ
土曜日でいっぱいなのさ

μη φύγεις ξανά από δω ミ・フィギス・クサナ・アポ・ド
ここからもう離れないでくれよ

για πάντα μείνε ヤ・パンダ・ミネ
ずっと一緒にいてほしいのさ

サビ終わり
<リピート部分終わり>

Εδώ στη δουλειά エドー・スティ・ドゥーリャ
ここで仕事中

πολλή συννεφιά ポリ・シネフィア
分厚い曇り空
 
χαμόγελα ψεύτικα ハモゲラ・プセウティカ
作り笑いを浮かべて

και τζάμια θολά ケ・ザミヤ・ソラ
窓はぼやけてる

εδώ στη δουλειά エドー・スティ・ドゥーリャ
ここで仕事中

οι ανάσες πνιχτές イ・アナセス・プニフテス
息が詰まってる

δεν έχω άλλες αντοχές デン・エホ・アレス・アントヘス
もう耐えられない!

以下、リピート部分の繰り返し

拙文をお読みいただきありがとうございます。もし宜しければ、サポート頂けると嬉しいです!Περιμένω για την στήριξή σας!