朝ごはんは食べたほうがいいのか
朝ごはんは欠かさず食べているたつやです。
朝ごはん食べない人、けっこういますよね。
朝のエネルギー補給として、大事なんですよ?
今回は、そんな朝ごはんは実際食べたほうがいいのかどうか、考察してみたいと思います。
朝食のメリットや朝食抜きのデメリットについて考えてみて、健康的な食生活をちょこっとだけ追求してみようと思います。
<朝食のメリット>
朝ごはんを食べることには以下のようなメリットがあります。
①エネルギー補給
寝てる間はご飯を食べることは出来ないですよね。
朝食を摂ることで、夜中に消費された体内のエネルギーが補給されます。
朝に栄養を摂ることで、その日の活動や集中力の維持に大きく貢献してくれます。
②新陳代謝の活性化
朝食を摂ることで代謝が活発化し、食事から摂った栄養が効率よく吸収される効果があるんですよ。
つまり、健康的に体重管理が出来てしまうというわけです。
ダイエットのために朝ごはんを抜くのではなくて、栄養バランスを考えた朝ごはんを食べることで逆に痩せるという嬉しい効果ですね。
③食欲の調整
朝食を食べることで、一日の食欲が調整されます。
朝食を抜くと、昼食や夕食で過剰な食べ過ぎをしてしまうリスクが高まってしまうんですよ。
過剰な食べ過ぎは内臓への負担にも繋がるので、朝ごはんで食欲の調整が出来るのは大きなメリットですよね。
<朝食抜きのデメリット>
次は、朝食を食べないことのデメリットについて考えてみます。
①集中力の低下
朝食を抜くと、栄養不足により集中力が低下し、仕事や学業に支障をきたす可能性があります。
お腹が空いて集中できないのは、誰しもが経験したことあるんじゃないかなと思います。
②体力の低下
エネルギー補給が不十分な状態で一日を始めると、体力が低下し疲れやすくなることがあります。
疲れやすいし、体調も崩しやすくなるわけですね。
栄養補給出来ていないので、当然免疫力とかも下がってきちゃいます。
③食事のバランスの乱れ
朝食を抜くと、昼食や夕食で栄養をまとめて摂る傾向があるため、食事のバランスが乱れる恐れがあります。
過食は栄養の正常な吸収にも影響が出てきてしまうので、可能な限り避けたいところですね。
<朝ごはんを摂るための工夫>
朝ごはんを普段食べない人は、朝ごはんを食べるためにこんな工夫をしてみるのはどうでしょうか。
①早起きを心掛ける
時間に余裕を持って早起きすることで、朝ごはんの時間を確保することができます。
時間の制約がある場合は、簡単な朝ごはんメニューを用意しておくのもアリです。
どうしても夜遅くまで起きてしまう人がいるのも事実なので、朝ごはんを夜の間に用意しておいて、朝のスキマ時間に少しでも朝ごはんを食べるのでも効果はありますよ。
②バランスの良いメニューを選ぶ
朝食はバランスの良い栄養を摂ることが重要です。主食・主菜・副菜をバランスよく組み合わせることで、栄養を摂ることができます。
もちろん、そんな毎回栄養バランスなんて考えてられない人も多いですし、そんな時間も無いという人も多いです。
だから、簡単に栄養摂取できるプロテインやスムージーなどで手軽に朝ごはん&栄養摂取なんてのも一つの手ですね。
僕自身、朝ごはんを食べないと10時くらいからお腹が空いて頭も身体も絶不調になるので、朝はしっかり食べます。(栄養バランスはさておき)
朝ごはんは食べることのメリットしか大きいので、朝食を抜くことが当たり前の人は、ぜひとも朝ごはんを摂る習慣にチャレンジしてみてほしいと思う今日このごろです。
ということで、本日のまとめです。
<まとめ>
朝ごはんを食べることには、エネルギー補給や代謝の活性化、食欲の調整など多くのメリットがあります。
逆に、朝食を抜くことには集中力の低下や体力の低下、食事のバランスの乱れなどのデメリットがあります。
健康的な食生活を追求するためには、朝ごはんを摂ることはもはや不可欠だと僕は思ってます。
多少栄養バランスが偏っていたとしても、朝ごはんを食べることで全体の食欲が調整されたり、昼や夜の食べ過ぎを防ぐ効果もありますからね。
たかが朝ごはん、されど朝ごはんです。
自分のポテンシャルを活かすためにも、ぜひとも朝ごはんを食べる習慣を意識していきたいものですね。
今回は、朝ごはんを食べることのメリットばかりを話すことになりましたが、それくらい朝ごはんは食べるべきものだと思っているので、その価値観の共有でした。
ご拝読いただき、ありがとうございました。
シェア・感想ツイート、すごく嬉しいです。
気が向いたら、よろしくおねがいします。
たつやのTwitter
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?