見出し画像

無駄な努力という言葉が嫌い

正しい努力をしましょうという言葉の裏を読んでしまうたつやです。

今回は、正しい努力とはなにか、無駄な努力は存在するのかということについてお話しようと思います。

誰もが一度は聞いたことのある言葉に、『無駄な努力』や『正しい努力』というものがありますよね。

「そんなことをやっても無駄な努力だよ」
「正しいやり方で正しい努力をしよう」

みたいなことを言われた経験、ありませんか?
僕はあります。何度もあります。

でも、そのたびに思うんですよ。
『無駄な努力』って何?って。

なんで他人に努力が無駄かどうかを判断されないといけないのか、ずっと疑問に思っていたんですよね。

だってそうじゃないですか。

その努力をしようと決めたのは自分で、その努力をすることによって自分がどう感じるかが全てだと思うんです。

それを、『無駄な努力』と決めつけてくる人って、その人にとっての無駄なだけで、自分にとっては無駄でもなんでもないことだってあるじゃないですか。

もちろん、助言は聞くし参考にもするけど、無駄と決めつけて勝手に判断されるのって意味わからないですよね。

同じように『正しい努力』も違和感しかないんです。

「正しい努力をしなさい」
誰にっての正しい努力なの?自分にとっての正しい努力でいいんじゃないの?

って思っちゃうんですよね。
「あなたにとって正しい努力をするつもりはない!」と言いたくなっちゃいます(笑)

・・・僕がひねくれているだけかもしれませんね。。。

ただ、この『誰にとっての』という部分ってめちゃくちゃ大事だと個人的には思っているんです。

たとえ相手にとって無駄な努力だったとしても、自分にとっては有益な正しい努力かもしれないじゃないですか。

少なくとも、それを頑張っている人に対して「無駄な努力だから」と決めつけて言ってくる相手の言葉なんてなにも信用できません。

努力は、その人が心を燃やして取り組んでいることであって、無駄な努力なんて1㎜も無いんです。

結果的に「無駄な努力だった」と感じることはあっても、その時々で自分自身は頑張ってるんです。無駄なことじゃないんです。

それだけでも、僕は価値があると思うんです。
努力するのは当たり前のことではないし、努力出来ていること自体が素晴らしいこと。

結果はどうあれ、最終的に自分がどう思うのかも関係なく、頑張ってるその瞬間は意味のある時間なんですよ。

だから、無駄な努力も正しい努力も存在しないんです。
努力していること自体が、つまりは自分にとって正しい行いなんですからね。

いちいち自分の行動に大それた目的や理由、価値をつけてあげる必要もないんです。

全部自分がやって、自分を形作っている経験になるんだから、全部が意味のある価値のある行動。

それを理解したうえで、正しいと自分が感じる努力を選んでいけばいいんです。
人の正しさにまでケチをつけるのは違いますからね。

みんな”自分の人生”を生きている、これは忘れちゃいけないことです。

ということで本日のまとめです。

『無駄な努力』や『正しい努力』という言葉は、正しいようで間違っています。

誰にとっての努力なのか、そこが変わるだけで意味も価値も変わるのは当たり前ですからね。

それに、やってから分かることもあれば、結果何も残らなかったとしても経験が残ります。

どんなに無駄に思えていても、全部ちゃんと糧になっているので、そういう意味でも無駄な努力なんて存在しません。

あと、正しい努力を押し付けてくる人には要注意です。

相手にとって正しい努力を自分がやってあげる必要なんてないので、参考になるアドバイスだけ聞き入れて、自分にとって正しいと感じることをやっていきましょう!

誰に何を言われたとしても、自分の努力は全部正しい努力です。
無駄な努力も存在しません。全部が全部自分にとって意味も価値もあるんです。

それだけは忘れないようにしてくださいね。

(努力するのが当たり前とも思っちゃダメですよ。努力なんて、普段はしなくても全然大丈夫。心にやる気の炎が灯った時だけでOKです)

無理せず自分が納得することをやる、それが自分にとっての正しい努力ってことで、今回はまとめておきますね(笑)

今回は、『無駄な努力』や『正しい努力』に対して僕の思っている価値観をお話させていただきました。

ご拝読いただき、ありがとうございました。

シェア・感想ツイート、すごく嬉しいです。
気が向いたら、よろしくおねがいします。
たつやのTwitter

この記事が参加している募集

#スキしてみて

528,477件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?