不知翡

シラヌイです。自称赤坂アカ【かぐや】信者。 この世は全て霧の中、霞を喰らって妄想して参…

不知翡

シラヌイです。自称赤坂アカ【かぐや】信者。 この世は全て霧の中、霞を喰らって妄想して参ります。 今は主に『【推しの子】』の考察【妄想】をやっております。好きかつ全てを理解した漫画や本以外は記事にしません。 自称メタモンスター、抽象的な事を無難に言う時は拳銃で脳を貫く時なり。

最近の記事

  • 固定された記事

【推しの子】【の】真実 天津甕星と星野アイ ツクヨミとアマテラス マキャベリズムとカミキヒカルとスタンフォード監獄実験

寒さが肌を突き刺す季節がなかなか去ってくれません。今日この頃です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか?しっかりと暖房を付けて寝るときは厚着をして凍えないように体調を管理しましょう。 ハイ、今回の考察ではわりと真っ直ぐな捻りの無い【推しの子】考察をして行きたいと思います。 主観的で、少々長いですが、へこたれず読んで貰えれば幸いです。 ハイハイ…皆さん見たでしょうか?138話の最後。 ネタバレ注意 このようにカミキヒカルさんが本格的に裏で手を引いている状況が続いております。

    • 【推しの子】有馬かな死す。※考察【絞殺ではありません】

      阿闍梨餅…もっちもち~! どうもシラヌイです。 ネタバレ注意なんじゃぁあ! 今記事は現在、復讐道から逸れ恋愛道に進んでいる【推しの子】について、俯瞰した意見を述べつつこれから期待したい事を書き連ねてみたいも思います。 正直この作品は現在までの登場する情報は余すことなく消費してきたとは思っとるのですが なんか…今のフェーズ気持ち悪い…という謎の不文律に真綿で首を閉められているような感覚がしていて、それを明文化してみたい。 ① そもそも復讐に恋の成就は必要なのだろうか?赤坂

      • 【ダンジョン飯】それは生き物の権利である欲望と義務 食事による反芻

        どうもお久しぶりです。シラヌイです。 今記事では九井諒子先生原作、【ダンジョン飯】について語ってみたいと思います。 果たして、どこまで書いていいのか……?いいや、もう全部書いちゃおう。知らん! おそらくここまで濃密な異世界漫画は無いのではなかうかと思えるほど異世界エアプの私の心に火を着けるはこの漫画、ダンジョン飯。 【ダンジョンで飯を喰らう】をテーマとして掲げてはいるものの実際には単なる飯漫画とは程遠く、バトルあり、笑いあり、涙あり、世界観、知見の多さ何を取っても穴が無い

        • 【同志少女よ、敵を撃て】読了後の熱をそのままに…絵を描く。

          SVT-40をぉ!ぶっぱなす! PTRD-1941をぶっぱなす! Kar98kをぉ!ぶっぱなす! ども!シラヌイです。 逢坂先生の衝撃のデビュー作品、同志少女よ、敵を撃てを後れ馳せながら読ませて頂きました。 とかくカタルシスの連続で、内容の子細は読んでからのお楽しみを貫きたく只単にカプ厨としての維持で登場人物のメインキャラを具体化してみようと思い立ちました。 まぁ…~とにかくイリーナに踏まれたい男子が続出するであろう今作品はキャラクターの在り方までもが美しく細部まで作り

        • 固定された記事

        【推しの子】【の】真実 天津甕星と星野アイ ツクヨミとアマテラス マキャベリズムとカミキヒカルとスタンフォード監獄実験

        • 【推しの子】有馬かな死す。※考察【絞殺ではありません】

        • 【ダンジョン飯】それは生き物の権利である欲望と義務 食事による反芻

        • 【同志少女よ、敵を撃て】読了後の熱をそのままに…絵を描く。

          【推しの子】神話要素の責任ちゃんと取ってね?

          推しの子、144まで見終わりました。 とかく不毛な神話要素の回収が急ピッチで行われるような次の話に期待しつつ、とりあえずではありますが この作品の特異点である神話要素という不安定な伏線に形を付けてちゃんと推しの子キャラ達のヒューマンドラマを楽しみたい! と思っているひねくれ者である僕は、とりあえず復讐をテーマに置いた上での【神話】という限りなくSFな要素が野放しにされるのが気持ち悪く、着地点をどう見据えて作り込んでいるのか予想して今後の展開に膨らみを持たせられるように思考の

          【推しの子】神話要素の責任ちゃんと取ってね?

          【推しの子】なぜアイはカミキを愛せないのか?

          はい…シラヌイです。 推しの子は現在進行形で色々と倫理的にも、展開的にもヤバい方向に進んでいますが、今一度『15年の嘘』とは何なのか?について考察【妄想】してみます。 この考察は、今まででてきた要素を踏まえつつ漫画としてのシナリオ展開の個人的な妄想を絵に書いたような考察を行っているので、本編にでていない情報はすべて妄想で補完します。 本記事はネタバレWARNINGなのでお気をつけください。 まず、冒頭で書きました 『私は君を愛せない』 とはどういう意味で言っているのでしょ

          【推しの子】なぜアイはカミキを愛せないのか?

          【僕の心のヤバいやつ】に殺される話

          皆さんどうも…シラヌイです。 本記事はチャンピオンにて連載中で、現在アニメシーズン2絶賛放送中の漫画『僕の心のヤバいやつ』について、思ったことをしたためて行きたいと思います…。 まずこの作品を喰わず嫌いしている方は【特に男性】は、これに当たっては致死量のカプ厨萌えによって尊死する可能性が高い為に、これから見ようと思っている方は事前にWARNINGをお忘れなく…。 毎週のようにトレンド入りする #僕ヤバ はもう無視できない段階に増長しており、その勢いはとどまる様子を見せない

          【僕の心のヤバいやつ】に殺される話

          【推しの子】『考察 』終わりの始まり

          お久しぶりです。ソコツです。 今回はまた一つ推しの子という作品を突飛な発想を元に考察してみたいと思います。 今回はもう終わりが見えそうで見えない今作の多々ある考察の中から、点と点を繋ぎ合わせ形にして納得できる根拠を示す考察記事になっていると思われますが、乱筆の程よろしくお願いいたします。 まず…今作品に未だ謎を多く残す『転生』について 『転生』とは、仏教用語である『輪廻転生』から取られています。 『輪廻転生』とは、必ずしも人に生まれ変われるというわけではありません。生ま

          【推しの子】『考察 』終わりの始まり

          【推しの子】カミキヒカルの考察と恋輪廻とダークな赤坂アカと現実的な解釈【再投稿】

          この記事は2023年11月14日 02:59に投稿された者ですが、不手際で消されたものです。 頭の中を再度整理する為に、記事として再掲載します。 推しの子の小説版『一番星のスピカ』が発売されamazonの売れ筋topになっていましたね。 今まで明かされて来なかった『雨宮五朗』と『天童子さりな』の物語が描かれているとのこと、期待大です。 推しの子本誌は今現在131話まで連載されています、最近では『ツクヨミ』が表舞台に出現しロリ神が降臨という謎のツーコンボが決まった裏では様々

          【推しの子】カミキヒカルの考察と恋輪廻とダークな赤坂アカと現実的な解釈【再投稿】

          【推しの子】フィクション説が再燃か…?

          驚き!桃の木!山椒の木! どうも、ぶっとびTVのソコツです。 ハイ、とういう冗談半分の自己紹介を挟みつつ今回論じたい内容は『推しの子=フィクション』という、一見元もこもない根本的な発想の展開です。 まるで、物語を八相の型で両断してしまうような卓袱台返しです。 なぜ?そのようなすっとんきょうな八相、もとい発想に至ったかといいますと。 なんと、 このタイミングで、『【推しの子】』実写化が動き出しています!!! 配役はざっと以下の通りです。 やはり、『かぐや様は告らせたい

          【推しの子】フィクション説が再燃か…?

          【推しの子】考察 B小町初期メンと『15年の嘘』というエースカード

          お久し振りです。 なぜかすべての記事が消えてしまい、また復活させようか検討中です。 今回は4回目の投稿ですが、よろしくお願いします。 最近の推しの子132話では【現在133話連載中】ようやくB小町内部に内通者の潜伏を確認することが出来、物語の歯車がまた少し動き始めたように思います。 なので、今までとっ散らかっていた B小町のメンバーの顔と名前を総ざらいしてみて認知齟齬を解消すると同時に、アクアと五反田監督が狙うムーヴメントの本質についての考察をしてみたいと思います。 予

          【推しの子】考察 B小町初期メンと『15年の嘘』というエースカード