見出し画像

なぜスポーツ教室なのか。スポーツトレーナーになったのか。

こんにちわ。
JPCコーチ 川合です‼️
自分は去年まで大学生の社会人1年目です。
JPCスポーツ教室豊田をオープンして4ヶ月が経ちました。去年就活生として動いている時は、コロナ禍の真っ只中、リモートが進み、ジムや人が集まる業種はどうなのかと言われておりました。
なぜ今、体操教室なのか なぜスポーツトレーナーになったのかを話したいと思います。

去年まで大学生と先程言いましたが、小学1年生から大学4年まで野球をやっておりました。本気でプロ野球選手を目指してやっておりました。就活の際、野球しかやってこなかった自分になにが出来るだろうか、なにをしたいかを悩んでおりました。その時に紹介でJPCを知った訳ですが、自分は即決いたしました。
それは何故か。たしかにスポーツを活かせるというところはあります。
今までの学生生活を振り返った時に、もし野球をやってなかったら。もしスポーツをやってなかったらと思いました。自分はスポーツで礼儀やマナー人との関わり方を学んだと思います。

だからこそ、スポーツをやってる子だけじゃない、JPCスポーツ教室のスポーツをやってない子に何を伝えるのか。学校では教えてもらえない運動やスポーツを通じて子供達に伝えたいと思いました。
それが学生生活で学んだ、自分が出来る事ではないかと思い、JPCスポーツ教室コーチになる事を決めました。

だからこそ、豊田店は
・挨拶やお礼
・片付け
・感謝
・集団行動
心の成長を特に大事にしています。

難しく言いましたが、3歳の子に☝️の事言っても分からないです笑
言い方1つですよ^_^
また、後日それは話します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?