おひつごはんと成城石井のお惣菜
はじめに
おひつごはんをはじめました。
毎回たのしみの、次の日のおひつごはん。
これ、最高。
つぎの日のおひつごはん
毎朝、納豆ごはんが習慣。
でも、次の日のおひつごはんに納豆はいらない。
冬だと室温でおいていても少々冷たくてかため。
でも絶妙の水分とモチモチ感でパクパクいける。
これ以上、なにも足したくない味。
ごはんを食べて、お惣菜一品をパクついて、温まったみそ汁で、〆る。
ひと手間かけて、最高の朝ごはんのできあがり。
成城石井『シュリンプ&オリーブトマトマリネ』
けさのお惣菜、成城石井の『シュリンプ&オリーブトマトマリネ』。
これも、すごくいい。
まるごとオリーブをつかったレシピって過去何度かチャレンジしたことあるけど。
こんな風においしくできない。
塩気がつよすぎたり、オリーブの味のクセがつよすぎたり。
成城石井のは、ちょうどいい、ちょうどおいしい感じで仕上がってる。
きほん、オリーブをつかったお惣菜全般、おいしく仕上がってるけど。
そのなかでも、成城石井の味つけが、お値段と味のバランスがちょうどいい。
ほかのオリーブ料理もチャレンジしてみたい。
成城石井の『雪鶴』
ちなみに、成城石井で購入できる、もうひとつオススメなのが、『雪鶴』。
これはお菓子。
バタークリームをふんだんにつかったスフレみたいなもの。
近年、バタークリームって、あまりみかけない。
バタークリームのケーキって、コロンバンにしか、みないかも。
っていうくらい、絶滅危惧種感がある。
そのなかで『雪鶴』は、救世主。
ぞんぶんにバタークリームの甘じょっぱさがたのしめる。
ちなみに製造元のもりもと。
ぼくが小学生のころ、親の転勤で北海道の千歳市に住んでたときの地元のパン屋さん。
父はここのアンパンが好物だった。
家族のイメージだともりもとはパン屋さん。
それが何十年かたって、関東にもお菓子をだすくらいのお店になってた。
と、ちょっと感慨深い。
千歳市の思い出は夏の日差しのまぶしさと、冬にブーツの中にはいった雪のつめたさ…。
そんな思い出ほろりな美味しさ増し増しをぬきにしても、『雪鶴』はおいしい。
ちなみに雪鶴プレミアムみたいな、ちょっと割高な商品もあるけど、ふつうの『雪鶴』のほうがオススメ。
こっちのほうがおいしい。
まとめ
きょうは食べもののはなし。
おひつごはんはほんの一手間でピカピカのごはんになるよ!
成城石井の『シュリンプ&オリーブトマトマリネ』もオリーブが絶妙だよ!
成城石井にいくなら、『雪鶴』もオススメだよ!
の三本立てをおおくりしました。
この記事が参加している募集
うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。