才木 涼介

SaaSの会社で働いてます。 学生時代は学問としてデータサイエンス、課外活動では大まか…

才木 涼介

SaaSの会社で働いてます。 学生時代は学問としてデータサイエンス、課外活動では大まかにテニス、意識高い系のこと、就活支援をしていました。 僕自身「青い炎」という言葉が好きで、表面には見えないけど内には強い思いを持っている人やモノが活躍できる社会を作って行きたいと思ってます。

最近の記事

ビジネスプランコンテスト紹介「キャリアインカレ」

こんにちは、今回は私が参加したキャリアインカレというビジネスプランコンテストについて紹介していこうと思います。 その前にビジネスプランコンテスト全般について書いた記事があるのでみたい方はそちらもどうぞ では本編に参ります。 キャリアインカレの公式ホームページはこちら このキャリアインカレはかの有名なマイナビが主催しているビジネスプランコンテストです。協賛企業にはzozoであったりJALであったりワコールであったりと超有名企業が名を連ねます。 そのせいもあってか、この

    • ビジコン (ビジネスプランコンテスト)に参加するメリットと問題点

      こんにちは、今日はビジネスプランコンテストに参加するメリットとビジコン の問題点を書いていきたいと思います。なお学生向けのビジコン に今回は焦点を当てます。 今回の話は ・ビジネスプランコンテストって何? ・ビジネスプランコンテストに参加するメリット ・ビジネスプランコンテストの欠陥 と言った章立てで進めていきます。 その前に軽く筆者の自己紹介。大学一回生の時に大小合わせてビジコンに四つ出まして、最優秀賞が一回優秀賞が一回、全国最大規模のビジコン では優勝チームに

      • 自粛中の「今」やっておくべき暇つぶし三選

        こんにちは、先日「ITを学ぼう」という記事を出しましたが割とふんわりした話しかできなかったので今回は私が個人的にオススメする自粛期間に置ける暇つぶしを三つほど具体的に紹介します。 その前に私が書いた「ITを学ぼう」という6いいねも頂いた記事を見ていない方はそちらからどうぞ。 では早速結論から。 1、コロナについてとことん調べる 2、読書 3、プログラミング これはオススメ順、というかとっつきやすい順番で書いているので上から順番に話して行きますね。 一つ目はコロナ

        • ITを学ぼう

          こんにちは、最近は新型肺炎の影響で外に出れない日々が続いて大変ですね。こんな日々が続くと家でダラダラNetflixを見て昼夜逆転してしまうなんてことが当たり前になってしまっているのではないでしょうか? 何かやらなきゃいけないと思うけど何をやったらいいか分からない。そんな状況に危機感を覚えている人は沢山いるはずです。そんな皆様に私から一つ提案をします。 ITを学びましょう 根拠は主に三つあります。 一つ目はITは汎用性が高いから 二つ目は新型肺炎の影響でこれから急速に

        ビジネスプランコンテスト紹介「キャリアインカレ」

          【新入生向け】同志社大学のテニサーまとめ

          今回は同志社大学にあるテニスサークルについていくつか紹介して行こうと思う。 別に自慢したいわけではないが筆者はテニスサークル関連の知人が非常に多い。だから日頃からテニスサークルでどんなことが行われているかと言う情報を入手することもある。 そんな情報の一部を新入生の皆さんに紹介できたらな、と思う。 今回紹介するテニスサークルは以下の通りだ。 ・同大硬式 ・インペリアル ・GREEN ・ダブルフォルト ・REGINA(レジーナ) このサークルが五大テニスやってる

          【新入生向け】同志社大学のテニサーまとめ

          一人歩きする「起業」という言葉

          今日は大学生になってからよく聞く「起業」という言葉について書いていこうと思う。 「起業」という言葉はとてもふんわりしている。 この言葉を聞いてもどういうことか分からないし、「なんか凄そう」といった感想しか出てこない人も多いだろう。 それが原因か分からないが、最近「起業」という言葉がどうも一人歩きをしているのではないかと思うようになった。 具体的に言うと、「起業」と言う言葉が「とりあえず起業したい」や「起業すれば楽に稼げる」といった中身のともなっていない受け取り方をされ

          一人歩きする「起業」という言葉

          僕が「テニス」という競技を経験して得た教訓

          今回は僕の人生の時間の多くを費やしたテニスというスポーツについて書いて行こうと思います。 僕は小学校の頃は野球を主にしておりその体力トレーニングという名目でテニスをやっていた母の影響もあり小学校三年生の時に初めてラケットを握りました。それから週1回くらいでテニスに取り組んでいましたが、本格的にテニスを始めたのは中学一年生の冬でした。 僕の中学は中高一貫だったため中学テニス部男女、高校テニス部男女、ソフトテニス部の計5団体がテニスコートを分け合って活動していました。 当然

          僕が「テニス」という競技を経験して得た教訓

          西崎社長の講演会in同志社

          今回は一月十七日に同志社大学で開催されたtomorrowgateの西崎社長 の講演会について記事を書いていこうと思います。 この講演会の前に西崎社長の存在は知っていました。 Twitterで僕がフォローしている人がよくいいね、RTをしており目に入る機会が多かったからです。それも合間って、面白い考えしているなあと感じTwitterのアカウントをフォローしていました。 そんな矢先にこのイベントの告知をTwitterで見ました。始めはこういう意識高い系のコミュニティに参加す

          西崎社長の講演会in同志社

          自己紹介

          初めてのブログ投稿になります。 ブログを始めたきっかけはtomorrowgate株式会社の西崎社長 の同志社大学で行われた講演会に参加させてもらって、アウトプットの重要性を強く認識したからです。 これからは自分が日々感じたことや学びなどをこのブログにアウトプットしていこうかなと考えています。 そこでまずは一つ目、どんな投稿にしようか考えたとき、僕のことを知らない人がこの記事で僕のことを知ってもらえるように自己紹介でもしておこうかなと思いました。ですので以下、自分の経歴