見出し画像

ベトナム de ロードバイクLife【戦後最大の下げ幅!オレの体重】vol.19

Ryoma Maeda&Romantic Suicidersがライダースジャケットを着てるのを見てもらうとわかるように
基本的にはオレたちは走り屋です。
ただし、乗るのはチャリ!!!!
ベトナムでロードバイクLife vol.19です。

久しく会ってない友人や知り合いに会った時、「田代まさし状態、、、!?」と勘違いされない為に、そろそろ書いておいた方がよさそうな個人的話題。(noteに書いてることは全部個人的話題だが・・・)

もともとロードバイクに乗り始めたのはダイエット目的ではないが、体重を2019年10月からGarmin connect内に記録し始めてから数ヶ月の推移を見ると、

結果的に右肩下がりで体重は下降。

戦後最大の下げ幅!!と言っても過言ではない。(オレは戦後生まれだし、子供の頃から現在まで、極端に太ったり、極端に痩せたりすることもなかったので)

画像3

正直、ご飯を食べる量は特に変えてない。

むしろ増えている。中二病みたいに、ご飯茶碗3杯ぐらいおかわりしたりすることもある、、、

お酒は健康診断で尿酸値が基準値越えだったので、2月ぐらいからは若干控えているが、普通に飲む時は飲む。

とはいえ、月ごとのロードバイクでの走行距離を見るとわかる通り、右肩上がりで月間走行距離は増えており、5月は1000km越え。

スクリーンショット 2020-06-01 16.45.31

なので、体重のそれに反比例して下がるのもあたり前と言えばあたり前か、、、

体重が下がったせいか嫌いなヒルクライムも若干楽になった気もするが、、もうちょい重量下げてもっと楽して登りたい。機材を軽量化するには高価なお金がかかるが、自分を軽量化するのは無料だし!

ベトナムでは本格的な夏の暑さがやってきた今日この頃。もっとクソ暑い夏の田舎道を足って、引き続き走行 距離を上げて、重量は下げていきたい!ナチュラルハイで!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?