りょま|田舎で都内勤務

群馬県在住、都内IT企業勤務 / テレワーカー率20-40% / 仕事しやすいコワーキ…

りょま|田舎で都内勤務

群馬県在住、都内IT企業勤務 / テレワーカー率20-40% / 仕事しやすいコワーキングスペースを探しています。 好き:仕事、筋トレ、うさぎ、クライミング 得意:資料作成、体を動かすこと、とりあえずやってみること 苦手:はしゃぐこと、夜ふかし

マガジン

最近の記事

「資産所得倍増プラン」を読んで、投資ではなく労働をしようと思った話

この記事は書こうかどうか迷っていました。 浅学な私が急場しのぎのことを書いたとて、専門の方からすると突っ込みどころだらけだろうし、ネットに乗せてしまうと、記事やその内容があらぬところに流れ着いてしまうかもしれない。 とはいえ、専門家でないイチ生活者はこう思ってますよという意味で、そして自分自身の意識の言語化のために発信しようと思います。 1.「資産所得倍増プラン」とは?さて、先月末(2022年11月28日)、岸田内閣は「資産所得倍増プラン」(以下、「プラン」)を正式に決定

    • なにもしない1週間(よりよい生活のための気づき)

      自称するのもどうかと思いますが、私は仕事中毒者です。 少なくとも仕事中毒の”気”があります。 そんな私ですが、有給休暇を使って今週1週間仕事をお休みしております。 「豊かな」生活のためには、仕事人間ではいけないことは百も承知なのに、私はこれまでまったくと言っていいほど仕事から離れたときがありませんでした。 そこで、この1週間、完全に仕事から離れてみようと思い立ちました。 その結果気づいたこと、これから(明日から)取り入れていくことをここで備忘録兼皆様への共有という形で残そ

      • 1週間在宅勤務だったのでWell-Beingな生活を意識してみた結果

        10日前、Well-Beingを意識してみるという記事を書きました。 これまで私が投稿させていただいた中で最も読まれており、皆様が「ウェルビーイング」というものそのものや、Well-Beingな生活を志向されているのだなあと視覚的にわかりました。 さて、それが理由ではないのですが、先週1週間、まるっと在宅勤務をして毎日身体を動かすよう心掛けた生活をしたため、その結果を報告したいと思います。 1.私の性質:「P型」について(1)「SPIRE」と「P型」について まずは、

        • 在宅勤務でWell-Beingを意識してみる(休憩時間の使い方)

          在宅ワーカーとなって4か月目になりました。 本来出社が大好きだった私が最も苦労していることの一つが、 暇すぎる ことです。 語弊のないように訂正しておくと、仕事は滅茶苦茶に忙しいです。 ただ、仕事以外の刺激が感じにくい在宅勤務なので、無意識下での刺激が少なく、人生が暇といった感じです。 そこで最近よく聞く「Well-Being」の観点から、この問題に向き合ってみることにしました。 奇しくも先日(2022年10月13-14日)、北海道の北見市で開催されたテレワーク合宿に参

        「資産所得倍増プラン」を読んで、投資ではなく労働をしようと思った話

        マガジン

        • 生活の習慣
          1本
        • 運動の習慣
          1本

        記事

          群馬持ち家計画(土地探し)

          久しぶりになにもない週末です。 タイトルにもあるとおり、そう遠くない将来家を建てようと考えており、その中でも時間も運もかかる土地探しを地味に始めております。 私の希望は ・くろみつが快適に暮らせるくろみつ専用部屋がほしい(※) ・快適な作業部屋(書斎・テレワーク用)がほしい ・狩猟免許を取得し、銃のメンテナンス部屋が欲しい(作業部屋兼務可) ・筋トレ器具を置いたトレーニング部屋が欲しい ・BBQ、ジビエ肉調理等するため焚火できる広い庭が欲しい というごくごく一般的なもの。

          群馬持ち家計画(土地探し)

          出社好きテレワーカーが1週間ぶりに出社した感想

          おはようございます。 昨日まで夜に投稿していたこのnoteを昼休みに投稿している理由がタイトルです。 タイトルのとおり、昨日1週間ぶりに都内の自社オフィスに出社しました。 稼働日の半分以上を群馬の自宅で過ごしている私ですが、実は出社大好きです。 理由は簡単、会社のみんなが大好きだから。 そして私は業務相談を受ける部署なので、ささいな相談も対面のほうが拾えるから。とはいえ地方在住、通勤時間片道2時間強の私はそう簡単に出社できません。 そんな私が1週間ぶりに出社して感じた地

          出社好きテレワーカーが1週間ぶりに出社した感想

          地方から都内勤務する圧倒的利点について(うさぎ飼いの視点から)

          昨日の記事でも少し取り上げたのですが、 地方から都内の企業にテレワークで勤務する利点のひとつとして、 「出社を強制されにくい立場」であることを挙げました。 今回はそんな利点の具体例を紹介させていただきます。 具体例の前に世界で一番かわいいうさぎさんを紹介させていただこうと思います。 「くろみつ」ちゃんです。 かわいいですね。 ネザーランドドワーフという種類のうさぎさんです。 なんとインスタもやってます。https://www.instagram.com/kuromit

          地方から都内勤務する圧倒的利点について(うさぎ飼いの視点から)

          地方で都内勤務をする「楽」さについて

          こんばんは。 いきなり寒くなりましたね。 本当は今日は出社しようと思っていたのですが、若干の体調不良と外があまりにも寒かったので、急遽地方から都内勤務に切り替えました。 今回は、都内での暮らしも地方での暮らしも経験した私が、 「なんで地方暮らしがいいの?」 というそもそも論について、持論を紹介したいと思います。 地方で暮らして都内で働くのは「楽」!タイトルにも書いておりますが、一言でいえば「楽」。 この一言に尽きます。 地方暮らしで都内勤務はあまりにも都合がよいのです。

          地方で都内勤務をする「楽」さについて

          地方から都内で勤務して感じたこと

          私は2022年7月から妻の地元である群馬県の高崎市で妻とウサギの2人1兎で暮らしています。 職場は変わらず都内の日本有数の繁華街。 幸いなことにIT企業に勤務していることから、テレワークを活用しています。 地方に暮らしだして4か月目のいま、感じていることを共有するとともに、私がnoteを通して発信していきたいことを考えてみようと思います。 (在住歴が長くなるにしたがって増えた気づきも随時増やしていきます) 地方に暮らし始めて感じたこと一言でいえば、「地方に暮らしは慣れ」で

          地方から都内で勤務して感じたこと