見出し画像

プチ燃え尽き症候群をかき消すように、見えない仕事に精を出す。

2020年も始まって1週間が経ちました。が、僕はいまいちリズムが作れずにいます。

原因ははっきりしていて、2019年の年末にかけて

・年間毎日更新達成(note)
・毎日書評更新100日達成
・ブログ収入過去最高更新

という達成感高めな目標をクリアしたことによる プチ燃え尽き症候群 。

それに加えて、葬儀のための緊急帰省&数日間のスケジュール拘束によって2019年中の習慣化が完璧にリセットされてしまったことで、生産性の高いリズムを見失ってしまっています。


とは言え、過去にも同じような時期があったので対策は把握しているつもりです。具体的には、

・ちゃんと早めの時間に起きて必ず朝日を浴びる
・リズムが戻るまで淡々とやるべきことをこなす
・過去に実施していた習慣を少しずつ戻していく

の3つ。無理やりリズムを戻そうとせずに、その日にできることからルーティンを戻していく。まずは朝日を浴びること。そして、寝る時間を戻すこと。必ず散歩を1時間以上すること。1日1時間は本を読むこと。etc...


自分にとっての適したリズムを取り戻すべく、焦らず淡々と日々を過ごしていきます。(表に見えない仕事以外にもパワーを多く使わずにできることを淡々とやっていこう)


- - - ✂︎ - - -


というわけで、今日の記事は以上です。
すでに毎日更新はいつ終えても良いことにしていますが、一番わかりやすい習慣なので、リズムが戻るまでは note の更新は続けていきます。

では、またあした〜!

▶︎ 合わせて読んでほしい記事 ◀︎
≫ 雨の日も風の日も、負けずに“ココ”に立ち続けたい。
≫ 祖母の葬儀を終えて感じたこと、とか。
≫ 【読書家推薦】正月休みに読むと人生が充実する書籍3選!


サポートしていただいたお金は、CAMPFIREパートナーの認知を広め、より多くの人にクラウドファンディングを安心して利用してもらうための活動資金として使わせていただきます。