見出し画像

つながりを求めろ

どうも、都内でも自粛解禁されましたね。ただ県またぎはまだ難しいのでもう少し落ち着く必要があるかもしれませんね。

さて今日はこの内容でお伝えしたいと思います。

オンラインが普及したからこそ必要な2つの事

①コミュニケーション

②コミュニティ

◾️コミュニケーションとは

そもそも意味を調べると

相手との意思疎通を行うために必須なスキルですよね。しかし現代、このスキルが圧倒的に低くなっています。理由はいくつかありますが大きな理由としてはSNSの普及です。ネット上でコミュニケーションは取れるがリアルな場で会うと会話できない「ネットコミュ障」と呼ばれる方が圧倒的に多いです。このコミュニケーションスキルを改善しないと今後の時代、厳しくなっていきます。

しかし、ネット上で会話できるのであれば問題ないだろうと思われる方もいます。僕はこの意見には全否定させていただきます。

仮に男性が可愛い女性のインスタでDMのやり取りして仲良くなると対面で会おうと一般的にはこの流れになるかと思います。

しかしその時にコミュニケーションが取れないとどうなるでしょう?

皆さんが思われた通り、発展はなさそうですよね

ここでもの自分にコミュ力があれば。。。と思ってもどうしたら良いかわからない方にアドバイスです。

1:出会いの場に行く(強制力)

これ最初はめっちゃキツイです。コミュ症の方は人見知りである可能性が高いです。そりゃそうです。人と会話しないですから。なので強制的に人と話す場所に行くことをお勧めいたします。

2:飲み会に参加(半強制)

1のが厳しい方には良いのかもしれません。友人やバイト先の飲み会で積極的に話すことを意識してみましょう。急にあいつどうした?なんて思われても関係ありません。あなたの人生ですから。

まずはこの2つの行動をするところからぜひやってみてください。

その先にもいくつか乗り越えるステップはありますがそれはまさ今度。


◾️コミュニティ

コミュニケーションと共に必要になってくるのがコミュニティー

今回のコロナで在宅でも仕事できるのが明確になりよりリモート化が進んでいくと思います。そうすると家から出なくなる事が増えていきます。また都内に住まなくても良いと気づき物価が安い郊外に行く方も増えてくるかもしれません。

人は心理的に帰る場所を欲します。自宅やオフィス、友人とも集いの場など・・・

テレワークで人と関わる機会が少なくなりコミュニケーションを取らなくなると楽しみが減ります。家でNetflixばっかり見るのも飽きるでしょう。

なのでコミュニティを持つ事、または属することをお勧めいたします。

理想はコミュニティーを持つことです

堅苦しく聞こえるかもですが案外なんでも良かったりします。

サッカー好き、釣り好き、料理好き、株仲間など

共通のものがあればそれはコミュニティーになります。

時代は変化していき、生き方も多様になります、

しかしそんな中でもコミュニティーを持つことはとても大きな意味をなします

何か困った時に助けてくれる仲間、常に刺激を与え続け合う仲間

僕もそんな家族のようだけど仲間でもありライバルでもあるコミュニティーを作ろうと日々努力しています。

もし僕のコミュニティーが気になる方はご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?