2021 4/2 使いどころのない知識は限りなく無に等しい
瞑想、読書、ニュース、卓球、ウォーキング、コーヒー、読書、ストレッチ、調整、プロ野球結果見る
★緊急事態宣言だの、まん防だの、ややこしいったらありゃしない。もちろん全員が平等に政府の助けを受けることはできないけれど、それでも出来るだけそれを実現しようというアクションを起こしてほしい。日本の歴史上、国家を支えてきたのは財閥などの企業であって、政府はアメリカとかに比べるとあまり機能してこなかった。そのツケが今になって回ってきている感。にしても、コロナという偶然の事象が起こるまでに「政府の行うアクションについて言及する」という風習が無かったのが不思議である。まぁ、それも過去の事。。危機が目の前まで迫ってきて、やっと危機感を感じるが、その時にはもう遅い。
★品格とはなんなんだろう?という問いに対して、ヒントを与えてくれました。そもそも、品と格は別物。
この動画を見て、僕が思ったのは
・「格」というのはその人の強さというか威圧感にも近いようなもの。簡単ににじみ出てしまう。
・「品」とは見せびらかすようなものでは無く、表出もしなければ、言及もされない。いざという時に、その姿を見せるけどその時はもう全てを失うような状況にある。
品と格とは関係ないんだけど、動画で一番学びになったというか、これから実践しようと思ったのは「煙が上がるようにスラ~っと立つ」ということ。「地面に足が沈み込むかのようにズシっと立つ」のではなく。これを意識したからと言って大して何も変わらないけれど、慎ましい品を追い求めるには大切な一歩だからね。
★子供にしろ、大人にしろ何か勝ち負けがつくようなことをする時、勝つ経験と負ける経験をどちらも味わえるのが一番良いな。
★上手くいかないことが連続して起こっているときに、喪失感というか、けだるさを感じる。そして、上手くいかなかったことを自分の中で正当化して楽になろうとする。心からすると、正当化するという過程は安心できるから良いんだろうけど、、自分が前に進むことには繋がらない。心の安定を取るのか、成長することを取るのか、この2者択一は難しいんだよな。ホントに。まぁでも、僕の中での今は大人たちに比べて背負う責任が少ないし、心にダメージを負ったとしても回復できるだけの時間があるから後者を取るのが正解かなぁ。
この活気あるエネルギーをどこに注ぐかが問題なんだよね。機会を探す努力をまずは、せねばならんな。一番僕が嫌いなことかもしれんし、一番誰もがやりたくないことかもしれん。新学期始まるまでに、調べ倒そう。。!
この記事が参加している募集
Thank you for reading!! 良い一日をお過ごしください😊 (サポートして頂いたお金は、勉強代として利用させていただきます.)