見出し画像

キャラを好きだと思わせる「人間らしさ」の作り方。

キャラクターを好きになってもらいたい。

それはどんな作品でも必要な考え方だと思います。

主人公もヒロインも、そして悪役でさえも。
キャラクターのことを好きになってもらわなければ、
それは作品自体の好き嫌いへと繋がるからです。

では、どうやってキャラクターを好きになってもらうのか

可愛くしたり、カッコよくしたり、今人気な性格を使ったり。
色んな方法がある中で今日は……

「共感される人間らしさ」という点で考えていきましょう。


「人間らしさ」とは?

人間らしさ、とは何か。

まあその名の通り、対象が人間であることを示す行動や思考のこと。

つまりは、
人間が普段行っているような行動、思考。

・眠くなったら欠伸をする。
 (行動の意味は、脳の温度を下げるためってチコちゃんが言ってた)
・集中して仕事をすると肩を凝る。
・傷を受けると痛みを感じる。
・詰まらない勉強にはやる気が出ない。
・寒くなると身体を抱えて震える。

こんな感じで人間にとって「当たり前」な行動、思考こそが、
「人間らしさ」です。


「人間らしさ」の考え方。

どうやってキャラクターに人間らしさを作るのか。

まあ先ほどの説明した通りだよね。
人間にとって当たり前のことさせればいい

だがそんなことは皆、本能的に理解しているはずです。

しかしそれだけだと記事にする意味もないので、
今日は人間らしさを作る「当たり前」の考え方をまとめます。


人間にとっての当たり前。
それは意外と見つけづらいものです。

だって当たり前だから意識しないんだよね。

逆に言えば、
しっかり意識しないと出来ない行動ってのは当たり前じゃない。
絶対とは言えんがね。

そんな当たり前を、意識して見つけるには

方法は2つ。

1.全てのことに疑問を持ってみる
2.人の行動を細かく観察、記録する

一つずつご紹介します。


疑問を持つことが、全ての始まり。

今回のことに限らず、疑問を持つということは大切。

何故か、を考えなければ成長はありません。
今あることをそのまま享受するのは楽だけどね。

今回はまず、自分の生活に疑問を持ってみましょう。
行動も思考もすべてを疑ってみましょう。

例えば、何故あなたはこの記事を読んでいますか?

何を求めた? 暇つぶしか? 知識か?
暇つぶしだったとしたら、何故暇を潰したいと思ったの?
暇を潰したい理由が生まれたのはどうして?

そうやって疑問を持って理由を考えていくと、
今まで知らなかった部分が出てきます。

それが無意識というやつ。


そうやって考えた「○○だから暇つぶしをしたくなる」という無意識。

それをキャラクターの行動に組み込めば、
当たり前な行動をさせることが出来ます。

改めて書かれると「確かにそう考えるよな」と思うので、
自然に納得することができる……という感じ。

それが「人間らしさ」を書く一つの手段です。


人の行動を言語化して読み解く。

次の方法は「人の行動を言語化すること」です。

言語化とは、その通り「言葉にすること」。

特に小説家やシナリオライターさんは、
喋りではなく「文章化」がオススメです。

思っていること、見たものを文章にしていく
こちらの技術も「人間らしさ」を出す以外あらゆるものに活用できます。
というか基礎練習みたいなもんだね。


今回は他人を観察してありのままに言語化しましょう。

自分の観察よりも他人の方がオススメです。
客観的に見られるからね。

……あ、見すぎて通報されないように気を付けてください。

相手の視線や身体の動き、癖をあるがままに。
そして何を考えているかを想像して。

それらをスマホのメモとかに書き写しましょう。

その中で自分もやってるかも……と思う部分だったり、
友達に見せて共感した部分

これが「人間らしさ」だ!!


なんか文章にすると簡単そうに見えますね。

でも意外と難しいので実際やってみてください。
変態不審者さんに思われないように気を付けながらね!

私はすれ違う人とかの仕草をチラチラ観察したりしてます。

……うーん、不審者だなこいつ。間違いない。


まあこういう方法を使うことで、
裏付けのある「人間らしさ」を作ることができます。

ぜひ皆さんも試してみてください。

今日はそれくらいかな。
宣伝として、昨日Youtube動画公開したので見てみてね〜↓

という感じで今回はここまで!

また次回お会いしましょう。

もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。