見出し画像

【オンラインカウンセリング】20年の虐待を受けた漫画家カウンセラー秋山涼

どうも、カウンセラーのリョウです!

こちらの記事ではオンラインカウンセリングの案内をしています!


画像3

心が生きカエル オンラインカウンセリング♪


以前の記事でカウンセラー資格を画像にて載せました♪⬇️

画像1

画像2

心理学ゼミナール基礎コース修了証書         秋山 涼

僕は日本メンタルヘルス協会 銀座校を卒業しました😃

名古屋、大阪、福岡にもある学校でかなり規模は大きいです♪⬇️

日本メンタルヘルス協会 校長 衛藤信之⬇️


僕はこちらの学校に24歳の年に通い、最短で1年で卒業しました! 

通常は3~5年かかる人もいますが、僕の場合は運も良かったし毎週勤勉に通った甲斐もあり最短期間での卒業ができました!

そのあとはカウンセラーの先輩のセミナースタッフとしてお手伝いしたり、学校の仲間と様々な心理学セミナーに行って実践練習をしたり、学問的だけじゃないリアルな場数を踏んできました。

さらに僕自身もセミナー講師として心理学に関わったりなどして、今に至ります!


カウンセリングとは?

そもそもカウンセリングって何?って方もいますよね!

カウンセラーは人の悩みを解決するのではなく、相談者(以後クライアント)の悩みを肯定して聞いてクライアントに心楽になってもらえるようなサポートをしたり、前に進む後押しをしたりすることが役目です✋

人生を切り開く力は全てその人自身に備わってます。カウンセラーには何の力も無く、クライアントに自身の力を思い出してもらうために、カウンセラーは話を傾聴するという形でサポートをしていきます♪


カウンセリングの流れ

まずクライアントさんに自由に悩みを話してもらいます。その悩みに対してこちらは傾聴して聞いていきます。

そこでクライアントさんがスッキリしたり、何か気付きがあればその1回で終了です👍

病院のように「あと何回来てくださいね」といったことは一切ありません♪

続けて受けるも、1回で終わらすも全てはクライアントさんの気持ち次第。主役はカウンセラー(僕)ではありません😊

それと守秘義務がありますのでここで聞いた話はもちろん一切、外ではお話しません😃


カウンセリングの方法と料金

カウンセリングは全てzoomにて行うオンライン式になります!

45分、初回は3300円、二回目以降は6600円となります


カウンセリング受付の流れ

☆以下のスケジュールからメールにてお問い合わせください♪(空いてる場合のみ表示されます)

メールアドレス⬇️

ryomangaka0099-kaunsering@yahoo.co.jp

☆こちらから折り返しますので、日程に問題が無ければ料金の方をお先にお支払いいただきます♪(ゆうちょ銀行のみ)

☆お支払いは前日までに、キャンセルの場合はキャンセル料1000円いただきます🙏

☆お支払いいただいた後にzoomのリンクを送ります♪

☆当日の予約時間5分前にこちらがzoomを開始しますので、その時間にリンクを開いてアクセスしてください♪

☆そこから45分のカウンセリングとなります♪


カウンセリングを受けるのはもちろん僕、カウンセラー秋山涼となりますのでよろしくお願いします❗

カウンセラー秋山涼の自己紹介、そしてカウンセリングとは?⬇️


20年虐待を受けた虐待サバイバー、そして元不登校の漫画家カウンセラーということでキャラがかなり濃くなっていますが(笑)

カウンセラーとして活動するからにはそれをしっかり軸とし、今後も自分のエッセイ漫画も描いていきますのでどうぞよろしくお願いします😉


何かご質問がある場合はメールやコメントでも受け付けてます~♪

ちなみに年齢は20歳以上の方でお願いします😄




ではでは今回も読んでくださりありがとうございます!m(__)m

記事や漫画を気にいってくださった方はぜひ記事下の方からサポートの方も宜しくお願いします♪ 100円からできます😊

20年の親父の虐待、母のヒステリック、不登校、いじめ、引きこもり、アトピー、喘息、身体の痺れ等々、自分の生涯を描いたエッセイ漫画

「生きてることが恥ずかしい」全話まとめ⬇️

宜しければnoteブログ、Twitterのフォロー宜しくお願いします❗⬇️




サポートは100円からできます♪ 額どうこうではなく精神的にとても励みになるので有難いです♪