見出し画像

(2024/02/02/金)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。⑤         2部屋目の展示室(2/3)


[原田治展『かわいい』の再発見

 今回も、2024年1月28日まで行われていた、[原田治展『かわいい』の再発見]で撮影した写真を、整理しながら纏めたいと思います…。

2部屋目の展示室 その2(2/?)

 本日も、2部屋目の展示品の備忘録を作製したいと思います…。
(情報量が多すぎるので、何回かに分けて備忘録を残そうと思います…)

 展示品や、周りの環境を全て文章で説明するのが難しく、何処がどうだったのか、細かい事を忘れてしまいそうなので、今回も、簡易な図を使って観覧した経路を残し、それも含めて備忘録にしたいと思います…。

 又、後から見て見易い様に、実験的にまとめる方法を毎回、少しづつ変える等して、色々と試してみたいと思います…。



装幀の仕事
ー思考を包むパッケージ

展示の大まかな場所と、移動経路
「装幀の仕事ー素行を包むパッケージ」の展示コーナー
展示品の内訳

「装幀の仕事ー素行を包むパッケージ」解説文

これまで装幀した書籍(一部)

 原田氏が装幀した48冊の本。 

 画面右下に設置された解説文を取り忘れてしまいましたが…たしか…
「これまで装幀した書籍(一部)」と書かれていたと思います…。 

 更に20冊の書籍が本棚が設置されていています。


絵本の仕事
-何が今の子供たちに必要か?

展示の大まかな場所と、移動経路。
「絵本の仕事-何が今の子供たちに必要か?」の展示コーナー
展示品の内訳

「絵本の仕事-何が今の子供たちに必要か?」解説文

これまで装幀した絵本(一部)

原田氏が装幀した40冊の絵本。 

 画面右下に設置された解説文を取り忘れてしまいましたが…たしか…
「これまで装幀した絵本(一部)」と書かれていたと思います…。 

2冊の絵本の原画と構想ノート

 こちらには、「ハイク犬」「ももたろう」の原画と、「ハイク犬」の構想ノートが展示されていました。

「ハイク犬」構想ノート

「ハイク犬」構想ノート
2008年

近くで撮影した写真です。
近くで撮影した写真です。

「ももたろう」「ハイク犬」の原画

「ももたろう」原画
1999年
文:蘭巴/小学館

「ハイク犬」原画
2008年
文:石津ちひろ/学習研究社

近くで撮影した写真です。
近くで撮影した写真です。



広告・パッケージの仕事
-ロング・ライフ・イラストレーション

展示の大まかな場所と、移動経路。

「広告・パッケージの仕事-ロング・ライフ・イラストレーション」解説文

 こちらの「広告・パッケージの仕事-ロング・ライフ・イラストレーション」の展示コーナーは、撮影禁止の展示物が有った為、全景を写しておりません。

 展示は、この写真の右側に向かって広がっていて、そこには、ミスタードーナッツ関連のグッズが展示されていました…。

「絵本の仕事-何が今の子供たちに必要か?」の展示コーナーの一部

花王石鹸ホワイト「カオーフェザーシャンプー」のれん
1982~90年頃

 こちらの紺色の藍(あい)地の様な生地に、白い線でイラストが描かれて、中央に赤い温泉マークが有る、この暖簾(のれん)は、展示された大量の作品(グッズ)の中で、個人的にかなり好きな製品でした。

花王石鹸ホワイト「カオーフェザーシャンプー」のれん
1982~90寝頃

日立「ルームエアコン 白くまくん」
キャラクターデザイン
1980年

日立「ルームエアコン 白くまくん」
キャラクターデザイン
1980年
のちに東急電鉄のドアステッカーへと転用され、現在も活躍している。

東急電鉄 注意喚起ドアステッカー
1980年代

東急電鉄 注意喚起ドアステッカー
1980年代
カラーリングは別のデザイナーによるもの。

カゴメ「トマトミックス・シリーズ」
パンフレット
1980~82年頃

カゴメ「トマトミックス・シリーズ」
パンフレット
1980~82年頃

電電公社(NTT)「テレホンカード」
1984年頃

電電公社(NTT)「テレホンカード」
1984年頃

カルビー「ポテトチップス」など
キャラクターデザイン
1976年

 こちらは今でもよく見る商品とデザインですが…。
このデザインが、原田氏のデザインだったとは思いませんでした…。

カルビー「ポテトチップス」など
キャラクターデザイン
1976年
ポテトチップス発売の翌年からパッケージに登場し、現在に至るまで使用されている。

ロッテ 景品用ギター
製作年不明

ロッテ 景品用ギター
製作年不明

グラノオ「シュガーレス・ケーキ」エプロン
1976~78年

グラノオ「シュガーレス・ケーキ」エプロン
1976~78年
青森県に本社を置くお菓子製造販売会社。新販売「シュガーレス・ケーキ」のTVCMアニメーションを原田治が担当。ちなみに音楽はシュガー・ベイブ。

資生堂「薬用育毛エッセンス」新聞広告
1987年

資生堂「薬用育毛エッセンス」新聞広告
1987年
イラストレーション:原田治

ECCジュニア キャラクターデザイン
1987年

ECCジュニア キャラクターデザイン
1987年
現在まで、30年以上にわたり看板のキャラクター。

大和銀行 通帳
1998年頃

大和銀行 通帳
1998年頃

ヤマト銀行 貯金箱
制作年不詳

ヤマト銀行 貯金箱
制作年不詳

崎陽軒「シウマイ」醤油入れ(ひょうちゃん)
1988~2002年

崎陽軒「シウマイ」醤油入れ(ひょうちゃん)
1988~2002年
漫画家の横山隆一が描いた初代にかわり、2代目として登場。
80の絵柄×4色×2サイズ=ぜん40種が存在する。2003からは初代の絵が復活して現在に至る。

ウエルカムバスケット
キャラクターデザイン
2001年

ウエルカムバスケット
キャラクターデザイン
2001年
愛知県に本社を置く引越会社。2001年の設立時に製作したイメージキャラクターは、現在も使用されている。

江崎グリコ「プリッツ」
パッケージデザイン修正スケッチ
2005年

 こちらの展示が、グッズ関連の展示の中でも、花王石鹸のれんと同じく、かなり好きな展示でした。

 デザインが進捗して行く状況のラフスケッチと、実際のパッケージデザインを見る事が出来て、かなり面白かったです。

 特に、イラストの細かな部分の意図が書かれている所が得に面白く、貴重な記録だと思います。

江崎グリコ「プリッツ」
パッケージデザイン修正スケッチ
2005年
デザイン会社から送られて来たラフデザインに対する修正を、その理由と改善案とともに記している。

近くで撮影した写真です。
近くで撮影した写真です。
近くで撮影した写真です。

はしもと珈琲「Akio BLEND」パッケージ
2006年

はしもと珈琲「Akio BLEND」パッケージ
2006年
京都のイノダコーヒー三条店で初代店長を務めた猪田彰郎が、店を引退後に製作したスペシャルブレンド。原田治は1970年代からイノダコーヒーに通っていた。

坪井幼稚園 Tシャツ
2014年

坪井幼稚園 Tシャツ
2014年
孫が通う熊本の幼稚園からの依頼をうけてデザインしたもの。

ミスタードーナツ プレミアム(景品)
1984~2002年

ミスタードーナツ プレミアム(景品)
1984~2002年
1984年の「ジグソートランプ」に始まり、90年代にかけて様々なアイテムが制作された。盟友のペーター佐藤も、紙袋やボックスにイラストを提供していた。

 こちらの解説に有るペーター佐藤(佐藤憲吉)氏は、原田氏の初期の仕事を紹介されていた『雑誌『an・an』1975年4月20日号』で名前が出てきた人物です。

 原田氏がこのミスタードーナッツ プレミアムの景品の仕事をされたのは1984年との事なので、この仕事を始めた時点でペーター佐藤氏とは、約10年程付き合いが有った人物だったと思われます…。



グッズの仕事
-OSAMU GOODS

展示の大まかな場所と、移動経路
「グッズの仕事 -OSAMU GOODS」の展示コーナー
展示品の内訳

「グッズの仕事-OSAMU GOODS」解説文

fashion Present
1975年

fashion Present
1975年
OSAMU GOODSの端諸となった、コージー本舗の販売促進企画。セーター、エプロン、ブックバインダー、ポーチなどが制作された。

OSAMU GOODS
1976年

OSAMU GOODS
1976年
イラストレーションだけではなく、パッケージやロゴタイプ、色・形・素材、全ての要素に気を配って自らデザインし、数千点のアイテムを制作した。

 展示会場でこちらのトートバッグを実際に見た時、安っぽい印象は全く受けませんでした…。

 この展示を見た時に上記の解説文を読んでいなかった為、その理由は良く判っていませんでしたが、この写真を見返している時に『全ての要素に気を配って自らデザインし…』と書いてあった部分を読んで、現物を目の前にした時に、全く安っぽく見えなかった理由を知る事ができました。

 この様なボタンと、ボタンのパッケージは見た事が無かったので、かなり衝撃を受けました。

 かなりいいアイデアのパッケージだと思います…。



グッズの仕事
-OSAMU GOODS以降

展示の大まかな場所と、移動経路。
「グッズの仕事 -OSAMU GOODS以降」の展示コーナー
「装幀の仕事ー素行を包むパッケージ」解説文

「グッズの仕事-OSAMU GOODS以降」解説文

Tapioca(ライセンスブランド)
1990年頃

Tapioca(ライセンスブランド)
1990年頃
8つのキャラクターで展開されたライセンスグッズ。様々なメーカーから多彩なグッズがリリースされた。

Plain Soda(ライセンスブランド)
1988年

Plain Soda(ライセンスブランド)
1988年
ANNIE(女の子)とTRAMP(犬)のキャラクターで展開されたライセンスグッズ。

上野公園グッズ
1984年

上野公園グッズ
1984年
売店で販売するオリジナルグッズを制作した。

MOONY(西部百貨店プライベートブランド)
1970年代後半

MOONY(西部百貨店プライベートブランド)
1970年代後半
子供用品のプライベートブランド。文房具や子供服などが展開された。




続きはまた後日書こうと思います…。

 今回は、展示室2の中盤部分の原田氏がデザインされた書籍の表紙や絵本、グッズ等の写真を備忘録として、残す事が出来ました。

 かなり点数が多く、記録する事が難しかった為、全て写真を撮影しました…。

 次の記事は、少し時間が開くかもしれませんが、また後日、展示室2の続きを残していきたいと思います…。

※前の記事へ  ※次の記事へ


※2024/02/10/土に全てまとめ終ったので、下記にリンクを貼ります…。

(2024/01/28/日)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。①

(2024/01/29/月)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。② 1部屋目の展示室(1/2)

(2024/01/30/火)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。③ 1部屋目の展示室(2/2)

(2024/02/01/木)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。④ 2部屋目の展示室(1/3)

※本日の記事

(2024/02/06/火)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。⑥ 2部屋目の展示室(3/3)

(2024/02/10/土)[原田治展『かわいい』の再発見]に行って来ました。⑦ 3部屋目の展示室


2024/02/01/???~/02/02/???~1825
最近はただの日記になっていますが、自分自身と作りたい作品について更に突き詰めて行きたいので、この作業を暫く続けて行きたいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます。 作品製作をしているので、サポートいただけたら創作活動に関する費用にしたいと思います。