見出し画像

うちの長男坊(トイプードル)のカットが大変だ、の巻き

先程飼い犬のシャンプーカットを済ませました。
素人セルフカットだもんでいつも2時間半はかかってしまい、大仕事💦(ちなみにシャンプーは4日に1回しなければいけなくてそれもすっごく大変😭カットしないとドライブローに時間がかかるから週2のシャンプーを楽にするためにも月1カットが必須💦)

日々のお手入れが楽になるので、基本的にはお顔と手足はバリカンで短くしちゃいます🐏
うちで使ってるのはこれ🔽の前身モデル。7年使って未だ現役💪✨
https://amzn.to/3LgTfGb

最初に買ったバリカンが2年でお亡くなりになってしまったので、お値段ちゃんとしたやつにしてみたら、やっぱり丈夫です!まだまだ働いてもらいます!!
アタッチメントで毛の長さ調節も簡単にできるのがありがたい🥺

今回体はハサミで整えました!
シャンプーとドライヤーで30分、カットが2時間という構成なのだけど、(バリカンで時短したとはいえ)そんなに長くハサミでジョキジョキしていると持ち手が指に食い込んで痛いのなんのって😭💔
飼い始めてから9年間、一度もサロンに連れて行かずセルフでやってても未だに慣れるもんじゃないんですねーこれが。

プロの方でも痛くなるんだろうか、それともペンダコ的なハサミダコができて皮膚が強化されていたり!?


以下うちの子の紹介です!
よろしければ読んでください💓

トイプードル
ホワイト
2013年生まれ


癲癇(てんかん)持ちとのことで生後4ヶ月くらいでペットショップに返品(激おこ😠👊💥)された子。はしゃぎん坊で、遊ぶのとごはんがだーーーい好き!おもちゃの持ってこい遊びが日課で延々持ってくる。 とっても頭が良くて芸達者なのに、変な隙間に入って出られなくて静かに助けを待つというおバカな一面もある。

□□病気のこと□□
①パテラ(膝蓋骨脱臼)
元々持っていたが、4年程前にグレードが上がり、両膝外れて戻りにくくなってしまったのを期に2018年手術(40万円😨)済み。
②脂漏症
皮脂が過剰に分泌するため、真菌症やマラセチア皮膚炎を起こしやすい。予防のため週に2回のシャンプーをする指導も受けているが、痒みは治まらず。痒み止めのアポキル(内服薬)も効かず、強いていえばステロイドのプレドニゾロンは効くけど副作用があり常用できないので詰んでいる状態。 少し前までは脇や又の炎症、痒みが強かったのに、ここ2~3ヶ月くらいは皮脂の出にくそうな顔(目の下、口唇)の痒みが酷くなり困惑… エリザベスカラーを外すと一瞬で痒いところを掻いて血だらけになってしまうので、カラーが体の一部、というレベルで常に装着してある。

痒みに関して獣医師さんと頭を抱えています…脂漏症が改善した方法やアドバイス等ありましたら、是非教えてください~😭(切実)

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#ペットとの暮らし

18,358件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?