見出し画像

弁護士と「学校の校則」を考える教員交流会を開催します!

■教員交流会とは

対話的な校則見直し、生徒主体の学校づくりに取り組んでいる先生方のコミュニティ「ルールメイキング・パートナー」。パートナーの先生方を中心にすでに実践している先輩先生やゲストを招いてお話を聞きながら、交流しているのが教員交流会です。

■ルールメイキング・パートナーについて
ルールメイキング(校則見直し)をはじめたい、または既に取り組んでいる活動をより良くしたい学校に向けて、個別相談・講師派遣・限定イベントや勉強会の案内などのサポートを無料で行っています。パートナー登録も無料ででき、学校単位や先生個人単位での登録も可能です。詳しくはこちら

■これまでの交流会の様子

過去2回実施したルールメイキング教員交流会では、実践校の先輩先生の経験談をもとに、参加した教員のみなさんとざっくばらんに話すような交流の時間となりました。
校則・ルールの見直しを進める学校の先生方と繋がることで、「実践のヒントをもらえた」「勇気づけられた」といった前向きなコメントを沢山寄せていただきました。ご参加いただいた先生方、ありがとうございました。

第2回 教員交流会の様子 (2022/06/03開催)
過去の教員交流会参加者の声

■今回のゲストは、弁護士 根本藍さん

第3回教員交流会は、子どもの権利や法教育などがご専門の弁護士・根本藍さんを特別ゲストとしてお招きします!昨年度の実証事業校の活動にもご参加されていた弁護士の方から、そもそも「学校の校則」がもつ性質や役割について学ぶことができるほか「法教育」の観点から見るルールメイキングの実践のポイント活動途中でぶつかりやすい課題などについて、一緒に考えていきます。

弁護士 根本藍さん
「あさびらき法律事務所」代表弁護士として法律業務に従事しながら、小中高にて、法教育の出張授業の講師やファシリテーターを務めるなど、数多く学校・教育現場に携わってきた。
2021年度よりみんなのルールメイキングに参画され、課題の解決方法や、ルールの性質や作り方などについて、実際にルールメイキングに挑戦する生徒と対話機会を提供してきた。

「法(ルール)」のプロフェッショナルである弁護士の方から、学校の校則・ルールのあり方について考えるうえでの新たなヒントを得ることができます。初めての先生も、ぜひ奮ってご参加ください!

■イベント概要

【イベント名】第3回 ルールメイキング教員交流会
【日 時】2022年7月29日(金) 17:00-18:00
【場 所】Zoom(事前にURLをお送りいたします)
【対 象】ルールメイキング・パートナーにご登録いただいた先生方
【参加費】無料
【申 込】以下のフォームにてお申し込みください。
【〆 切】2022年7月28日(木) 18:00まで
【内 容】
・事務局より概要説明(5分)
・参加校による自己紹介(10分)
・弁護士の方より話題提供(30分)
・質疑応答(10分)
・事務局よりお知らせ(5分)
※内容は、一部変更になる可能性がございます。

\お申込みは、こちらのボタンをクリック👆/

お申込みいただいた皆さまには、イベント前日に当日のZoom案内をお送りいたします。事務局よりご連絡が届かない場合は、お手数ですが「rulemaking@katariba.net」までメールでお問い合わせください。

※ご確認ください※
こちらの教員交流会は、ルールメイキング・パートナー登録をしていただいた先生方が参加いただけるイベントとなっています。
登録がお済みでない先生方は、下記のご案内をご一読いただき、パートナー登録を完了の上、参加申し込みフォームにご記入ください。
※ルールメイキング「先進事例校」の先生方は登録不要で参加いただけます。

■パートナー登録に関するご案内

\パートナーにまだ登録していない先生方は、こちらのボタンをクリック👆/

パートナー登録は、先生個人でお申し込みできます。(所要時間:1分~3分程度)パートナーに関する詳細は、みんなのルールメイキング公式WEBサイトをご覧ください

■お問い合わせ

ルールメイキング教員交流会に関するお問い合わせは、
みんなのルールメイキング事務局(担当:古野)までご連絡くださいませ。
連絡先:rulemaking@katariba.net

この記事が参加している募集

みらいの校則