今日こそは、と意気込んだ日


さっきまではいつもだいたいお風呂に入る時間まであれとこれをして…なんて考えてたのに、帰宅すると「さぁ、今日は早くお風呂入っちゃうぞ」と全く違う気分で入る気満々な自分。


最近はシャワーで済ますことが多かったけど今日は湯船に浸かりたい気分!と、給湯器のボタンをポチッ。

ここからが自分との勝負で、お湯がたまるまでの約15分この間に1回でも腰を下ろしたら負け。1回でも座ってしまうとまたダラダラしてしまう。それは分かってるから立って家事をしながら耐える。

家事が終わっても腰かけたら負けと立ってスマホでX(Twitter)を見ながら時間が過ぎるのを待つ。



結果、どうにか座らずに過ごしたことでいつもよりも30分〜1時間はやいお風呂にありついた。

こんなに早く入るのはいつぶりかなぁ、ダラダラせずに入るお風呂は気持ちいいなぁと思った。

が、明日から続けられるかと聞かれると答えはNO(笑)自信は20%もない(笑)

きっと明日にはあぁ昨日は早く入って気持ちよかったなぁ…と思いながら座ってスマホをいじってダラダラしてしまうに違いないのだ。



ホンマはそのダラダラの時間を30分以内にしたいけど。きっと誘惑に負けてしまうのだろう。


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?