マガジンのカバー画像

タロット事典

26
タロットカードは神秘的です。綴じていない哲学書だといわれています。 その言葉に惹かれ続け20年。 願望、恋愛、結婚、仕事、学業、経済、人間関係、健康などの身近な問題に対して 有益…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

”時”は、いい薬です。

”時”は、いい薬です。

おはようございます。
☕️缶コーヒーですが、
おいしいのをみつけました。
◎ジョージア 香るブラック
(猿田彦監修)

教室と電車内と
家で、時間差あっても
美味しく飲めましたよ~

🦋3歩先を行くキーワードは、
ソードの9です。

ソードの9 
🙏来世は楽園でありますようにと
祈っているのでしょうか。
オシリスのミイラに願いをかけているような女性です。

事実は小説より奇なり。

人には、悩

もっとみる
夏は、友情やよみがえる愛 心をあらわに

夏は、友情やよみがえる愛 心をあらわに

おはようございます。
🦋3歩先を行くキーワードは、
20番 審判です。

これは愚者?精神状態の変化です。
頭上には光と音の天使の翼が見えます。
守護霊はあなたを忘れていません。

どんどん心をむき出しにしていい日。

この夏は帰省してくる人との出会いも
ありそうです。
恋も仕事も勉強も健康も
目覚ましい変化が期待できます。

🌙今日の月は
山羊座6度から21度を動きます。
山羊座に月が入座し

もっとみる
ひとつの区切り。永遠に止まることのない輪

ひとつの区切り。永遠に止まることのない輪

おはようございます。

🦋3歩先を行くキーワードは、
21番 世界
プレゼントをもらう。
ご褒美をもらう。
コツコツとやってきて完成をみる日。

遂に完成したものは、
しかしながら今度はゼロへと還り、
また一つ上のはじめからつくり上げなければならない。

それもそれ。

🧡何でも試してみましょう。
現状維持でもなく、向上とかでもなく。
心が欲しがるものを今日は試してみましょう。
自分の思い通り

もっとみる
ずさんな金銭管理では、こうはなりません。

ずさんな金銭管理では、こうはなりません。

おはようございます。
🦋3歩先を行くキーワードは、
ペンタクルの9です。

南の白冠、(北の赤冠、その二つを合体した冠もある)を被っている重要な人物です。
そして青い蓮。

安定と豊かさを手に入れた、
この人物の地固めのようなカード。
才能が開花したのです。
認められたのです。

今日は、ビジネスチャンス到来だと
捉えましょう。
自分を売り込みましょう。
CMしましょう。

時には、自分中心で考

もっとみる
仕事からいったん離れる人。

仕事からいったん離れる人。

おはようございます。
🦋3歩先を行くキーワードは、ソードの4

孤独な退却。悪い事は出来ません。
反省して退却なさってください。

今日は静かに熟考。
何もしないことが1番役に立つでしょう。
ただ待ち、起きることを辛抱強く見つめることで洞察力が得られます。
注意力をよみがえらせましょう。

誰にでも平等に回ってくる天体、
これを有効に使いたいものです。

◎牡牛座の木星と天王星を使って、
地の星

もっとみる
感受性は内的な知。カップのキング

感受性は内的な知。カップのキング

おはようございます。
夏休みの思い出は、母が徹夜でこしらえたワンピースや
シャツなどを着て、母の実家名古屋に行くことでした。
いざと言う時は、親はスーパーマンです。
生地は、3人兄弟同じものだった。
お母さん、ありがと。
1960年の頃ですね。

🦋3歩先を行くキーワードは、
カップのキング。

世の中には優しい人がいるものです。
先日、鑑定後に、持ってきた道具箱と脚立で、
私の困りごとを解決し

もっとみる
「未来は、チームに助けられて作る」

「未来は、チームに助けられて作る」

おはようございます。
夜中に、夢かな?別れ話をする男性の声が。
違う。外からでした。
深夜の新宿のはずれで。女の声はなく。
私も寝てしまいました。

朝は何事もなかったように、
知らん顔で
今日も新しいページが始まりました。

🦋3歩先を行くキーワードは、
ワンドの6です。
希望する分野で周りの応援を得る。
そういう日。

🧡チームワークの良い一日にしましょう。
家族もチーム。
仕事もチーム力

もっとみる
7/18綾瀬で神秘タロット教室 体験会

7/18綾瀬で神秘タロット教室 体験会

綾瀬セブンカルチャー(綾瀬駅前イトーヨーカドー6階)
毎月第3火曜日 18時半から2時間 お問い合わせは

◎来月からのカリキュラム 
大アルカナ22枚を2回に分けて学びます。
小アルカナ数札を4回に分けて学びます。
人物カードを1回学びます。

1回目, 自分の事を占います。
     テーマは健康。

2回目, 日常の
     どっちにしようかなどを占います。

3回目, 友人、家族、ペット

もっとみる
もっと上のライバルがいるので心を引き締めて。ワンドの5

もっと上のライバルがいるので心を引き締めて。ワンドの5

おはようございます。
🦋3歩先を行くキーワードは、ワンドの5。
精神は競争意識あり、
いい意味では切磋琢磨。

トレーニング、シュミレーションを
繰り返していくと
きっと逆境に強くなるでしょう。

🧡同じくらいのレベルの人と
ごちゃごちゃせずに、
自分自身がまずレベルアップしないと、
何も獲得出来ない様子です。

今日は最後まで粘ってみる。
戦ってでも手にする。

そういうイメージでGO!

もっとみる
歪みの原因の軌道修正

歪みの原因の軌道修正

おはようございます。
🦋3歩先を行くキーワードは、
ペンタクル5.

絵の彼は、苗を植えています。
後ろの苗は、
もはや元気がないように見えますが、
大丈夫かなあ。

希望の光を見出すために植える苗です。
そこは、望む畑ではないのかも・・・

🧡他人から見たら状況がよくわかることが
あります。
彼よ、次の一手を打つとしたら、
誰かに聞いてみよう。

今日は、人に委ねてみて。
人の意見に従ってみ

もっとみる