見出し画像

『運転者』喜多川泰著

『運転者』
喜多川泰著

「運が劇的に変わる時、場というのが、人生にはあります。」

「運はいいか悪いで表現するものじゃないんですよ。 使う・貯めるで表現するものなんです。 」

「周囲から運がいいと思われている人は、貯まったから使っただけです。」

自己啓発風な小説ですが、読みやすくて、わかりやすく、元気付けられる内容です。思っていた以上に、よい本でした。

クリスチャンの人だったら、
「いつも、喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。全てのことに感謝しなさい。」
ということになろう。

「自分は神様に守られている。だらか、本当の悪いことは起こらないのだ」ということを信じる力が、大事なことなのだと思う。

創業して、1年以内に散ってしまう会社が、非常に多いと聞く。そしてその多くは、資金繰りというよりも、創業者が、諦めてしまうことが要因らしい。

私自身、創業1年目は、大変だったことを思い出します。あらゆる手を尽くして、必ず生き延びると信じてやり過ごしていたなあ。

徳を積んで良いことが起こったとも思わないのだけどね。

それでも、タクシーの「運転者」さんには、出逢ってみたいとは、思う。
Chat GPTに以下、聞いてみた。

『運転者』の物語のテーマ曲には何が良いか、2つ上げて

回答は、
"Take the A Train" by Duke Ellington
"Autumn Leaves" by Miles Davis

この記事が参加している募集

#読書感想文

191,340件

#旅の準備

6,475件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?