マガジンのカバー画像

日曜日記

54
運営しているクリエイター

#エッセイ

日曜日記(2023.7.30)~ガリガリ君で夏休み

日曜日記(2023.7.30)~ガリガリ君で夏休み

今年は異様に暑い。
でも多分、去年もおととしも暑かったはずだ。
それなのに、今年がすごく暑く感じるのは、ステイホームがなくなって単純に外に出る時間が長くなって、ダイレクトに暑さを感じているからだろうと思う。

7月はいろんなところへ出かけた。
仕事でも外に出かける機会が多かったし、プライベートでも岡山と福岡へ旅行したし、娘の下宿のある関西の街にも2回行ったし、昨日の土曜は友人と高松へドライブに出か

もっとみる
日曜日記(2022.3.27)~家族の春に乾杯したいRoomyDays

日曜日記(2022.3.27)~家族の春に乾杯したいRoomyDays

今日は、娘が一人暮らしのアパートに移る日だった。

午前6時半に徳島を出発。
昨日は悪天候で大鳴門橋が通行止めになったらしいけど、今朝は快晴。渋滞もなくてよかった。

Spotifyの春ソングのプレイリスト、シャッフルしたら一曲目がイルカの「なごり雪」。
朝から泣かせやがる……

大鳴門橋を渡り、淡路島を縦断、明石海峡大橋を渡り、阪神高速へ。片道約200キロの道のり。
今年になって、何度目かな。

もっとみる
日曜日記(2022.3.13)~年を経て良くなることもあるらしい

日曜日記(2022.3.13)~年を経て良くなることもあるらしい

若いころは「そばかす」と言っていたものが、いつの間にか「しみ」になった。
アトピーでかぶれやすく、あかぎれを繰り返し節くれた手は、太陽の下に出ると、すぐに真っ黒に日焼けして、「どなたの手にもなじみます」と銘打ったネイルも似合ったためしがない。
若いころは、運動が苦手で太っていたし、標準体重になった今も、当時の名残のいかり肩と丸い背中は、何を着ても様にならない。

外見至上主義ではないけれど、生まれ

もっとみる
日曜日記(2022.3.6)~さみしさ成分多めのRoomy Days

日曜日記(2022.3.6)~さみしさ成分多めのRoomy Days

4月に娘が大学進学で家を出る。
夫と2人暮らしになる。
5合炊きの炊飯器のふたが開きづらくなっている。たぶん、長年の開け閉めで、バネがバカになったか、プラスチックのどこかが摩耗してしまったのだろう。先週、炊飯器を3合炊きに買い替えた。圧力IHなる機能がついたちょっといいものにしてみた。
5合炊きと置き換えた。
中年2人分に3合、ちょうどいいサイズだけど、小さくなった炊飯器から生まれた余白に、若者2

もっとみる
日曜日記(2021.12.5)~落ち込んだりするけど私は元気です、なRoomy Days

日曜日記(2021.12.5)~落ち込んだりするけど私は元気です、なRoomy Days

先週の木曜に車で事故を起こしてしまい、へこんだ気持ちのまま、やってきた週末。Twitterでコメントいただいたり、家族や職場の人に事故の状況を話したりしていると次第に元気が戻ってきた。やはり周りの人の事故の経験談がとても参考になった。一人うじうじ落ち込むより、心配事は周りの人に助けを求めたほうがいい。
ご心配をおかけしました。

年の瀬に片付けなくてはならないことが多くて、考えるとうんざりする。

もっとみる
日曜日記(2021.11.14)~定番がいいなと思うRoomy Days

日曜日記(2021.11.14)~定番がいいなと思うRoomy Days

週の半ばに泊まりで出張していた。帰りの羽田空港の展望デッキ、夕日に照らされて飛ぶ航空機があまりに綺麗だったので、帰ってきてからもずっとその光景を思い出して、「にまにま」する。「にまにまする」って、自分が優劣関係なく好き、楽しいと感じて、勝手に顔がにやけて、口からよだれを垂らさんばかりの状態を表現していると思う。いいな、にまにま。

1 持ち帰り仕事をする月曜までに仕上げないといけない仕事を持ち帰っ

もっとみる
日曜日記(2021.10.31)~いろいろ考えるRoomy Days 

日曜日記(2021.10.31)~いろいろ考えるRoomy Days 

せっかくの日曜日だというのに、いつもどおり、午前6時前に目が覚める自分がうらめしい。
あっという間に10月も最後の日。今年も残り2か月。
さて、参りましょうか、今週の日曜日記。

1 kindle unlimited体験中Twitterを見ていたら、やたら出てくるAmazonの広告につられ、kindle unlimitedを無料体験中。
今読んでいるのは、山本文緒のエッセイ「再婚日記」

学生時代

もっとみる
日曜日記(2021.10.10)~新しい習慣が生まれそうなRoomy Days

日曜日記(2021.10.10)~新しい習慣が生まれそうなRoomy Days

今日も暑い。先週の日曜も暑かったようだが、今日も暑い。
ただ、今日はさらっとした風が吹いていて、少し体感温度は低かったような気がする。
でも、やっぱり今日も半そで。
いつになったら、新しいパーカーに袖を通せるのだろう。
少し前まで「体育の日」と呼ばれていた、10月10日の日曜日記。

1 りんごフィリングトーストの朝ごはん日曜の朝は時間があるので、ちょっと変わった朝ごはんが食べたくなる。
フレンチ

もっとみる
日曜日記(2021.10.3)~ダラダラするRoomy Days

日曜日記(2021.10.3)~ダラダラするRoomy Days

暑い。
10月ってこんなに暑かったっけ?
先月、少し長袖のトレーナーやパーカーをUNIQLOで買ったけれど、当分、出る幕はなさそう。
今日も、半そでTシャツにジーンズ。かろうじて、サンダルはやめた。

1 「阿・吽/おかざき真里」が読みたい1巻を思わず無料配信で読んでしまったばかりに、おかざき真里の「阿・吽」が読みたくて仕方がない。先日ついに完結したそうだ。全14巻。
真言宗の開祖・空海と天台宗の

もっとみる
日曜日記(2021.8.29)〜ワクチン打ったけど、私は元気です。

日曜日記(2021.8.29)〜ワクチン打ったけど、私は元気です。

土曜にコロナのワクチン接種2回目を受けたので、副反応を心配した日曜の朝。すこぶる元気。拍子抜け。
職場でさんざん「月曜に熱が出たら休みます!」と吹聴したのに、月曜の朝出勤して、「全然平気でした。てへぺろ」的な顔をしなければならない。ちょっとカッコ悪い。

フツーに元気なので、日曜ルーティーンをこなす。

1 生ごみ袋を折る朝食のあと、数日分の新聞紙をダイニングテーブルに広げて、キッチンの生ごみを捨

もっとみる