見出し画像

【映画】僕らはチャッキーに殺されるのか


どうも廊下の廊に15弦ギターの弦で廊弦でございました
早速お目にかかりました

さて最近は寒い
ギターを弾くのも手がカサカサカサカサで辛いでございますわ
そんな時はコタツに入って映画とか見るのが1番なんですよ
(私は受験生)

そんなことはさておき今日(こんにち)私は
皆さんが知らない神サービスAmazonプライムとかいうのを利用して

チャイルド・プレイ

というホラー映画の金字塔の新作を拝見させて頂きました。
元々僕はゆ虐という誰が好きなのか分からない趣味の悪いグロテスクなだけの作品群を漁り、その魅力に魅了されていたのでまあ、比較的にグロ耐性はカッチカチやぞと思っていたのですよ
(理科の授業の臓器の話で心臓キュッとなるとは言えない)


うん







グロい
グロいしきつい

刺激が強いのでここではあまり言いませんが血管がピューやお股がザーッとなってしまうシーンがあって正直しんどかった
多分食事中に見てたのもあると思うが
肝心のストーリーはそこそこ面白くて見応えがあった
主人公が補聴器を付けているのを逆手にとった演出や世界観の構築の仕方が上手くて飽きずに見ることが出来申した
ただ
思ったことがありんすよ



AIが自我持ったらヤバくね


元々この映画のチャッキーというのはペッパーくんや生まれてウーモのような人と会話するロボットなんですよ、
要は人工知能が搭載されたロボットが人をメッタメタに成敗していく話なんですよ、端的に言えば。
これってさ

現実にも起こりうることではなかろうか


いずれ機械というのは人間の能力を超えると私は感じていて、例えばchatgptなんて言うのはもう人間と遜色がないほどの文章を書けるじゃないですか?もう進歩してるいるんですよね
そこまでね

(おわり)
#今日やったこと

この記事が参加している募集

#今日やったこと

30,791件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?