見出し画像

おすすめセルフケアグッズ


これからトレーニングや体のケアを始める方向けに、 
おすすめのセルフケアグッズを紹介します。

入手のしやすさと、
コスパを重視しました。

それから今後、
本格的にトレーニングにハマったとしても、
無駄にならないと思うものを紹介します!

■ほぐしアイテム

①筋膜リリースは絶対ここ
【グリッドフォームローラー】
http://www.triggerpoint.jp/

筋膜の萎縮、癒着を改善してくれるアイテムです。
*僕のおすすめは断然グリッドフォームローラー

画像1

初めて購入の場合は、真ん中の長さの
グリッドフォームローラーがオススメです。
公式HPで5000円程度ですが、
ネットショップでは
4000円前後で販売されているのを見かけます。

■ほぐしアイテム(持ち運びも便利)

*出張などで移動の多い方には、
MB5がおすすめです。(MB=マッサージボールらしい

画像2

(公式HPより引用 写真1番右がMB5です。)

大きすぎずでとても気に入ってますが、
体の硬い方は最初は痛いかも、、、。
続けているといた気持ち良くなってくるので、
最初だけ頑張りましょう。

■トレーニングアイテム

②インナーマッスルのケアに最適!
【セラバンド】
リハビリ目的や身体を整えるための
トレーニングにオススメです。
https://www.dmsupporter.jp/product/search/index.php/search?cell003=%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9&cell004=%E3%82%BB%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89&label=1

セラバンドは、色事に強度が違います。
一般的な体型の場合、

■キッズ・シニアの方は黄色

画像3


■成人女性は赤

画像4


■成人男性は青

画像5

ぐらいでちょうど良いと思います。
HPにも強度の勧めがあるので
不安な方はチェックしてみてください。

個人的には少し長めの2mのものがオススメ。
肩周りだけでなく、使いかた次第で
全身の運動に使えて汎用性が高いです。
持ち運び時もかさばらないのもお気に入り。

長さと強度で値段は変わりますが、
HPではおおよそ1700円〜で販売されてます。
こちらもネットショップの方が安くなってます。
大体1000円〜

■購入の注意点

グリッドフォームローラーも、
セラバンドも、ネット上には、
類似品が多数あるのでお気を付けてください。
類似品を買ったことがあるのですが、絶対後悔します。
多少高くても、断然上記ブランドの物をおすすめします。
まさに、安かろう悪かろう。。。

ちなみにプライベートサロンでも
上記二つは使っていますが、お客様から好評です。
(類似品を買って後悔した声もいくつか届いております…泣)

■こんな方におすすめ

【ほぐしアイテム】
▷日常生活の歪みから身体に不調が起きている方へおすすめ
・いつの間にか肩こり、腰痛に悩まされている
・身体がバキバキで辛い

【トレーニングアイテム】
▷怪我がきっかけで身体に不調が起きている方におすすめ
・インナーマッスルを鍛えたい
・少し筋力をつけたい
・ダイエットやシェイプアップをしたい

■まとめ

以上、自宅でのセルフケアにおすすめグッズでした。
上記二つは、トレーニングを本格的に始めた場合でも、
ストレッチなどのメンテナンスに活用できるものなので、
おすすめしました!


【インスタグラム】
自宅でできるセルフケアまとめてます。
https://www.instagram.com/ogwork_tokyo/

運営中のプライベートサロンはこちら↓
【HP】プライベートサロン ルーテイジ
https://www.asb-mnb.com

【LINE@】
ラインで気軽にお問い合わせ
http://nav.cx/8LvMZx3

この記事が参加している募集

私のイチオシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?