Ronron & duo_bera

I use AI for art creation.I am attracted to bisexual artists who are muscular and … もっとみる

Ronron & duo_bera

I use AI for art creation.I am attracted to bisexual artists who are muscular and have long hair, as well as petite women.

マガジン

  • 総合作品更新通知

    Ronronとduo_beraの作品更新通知マガジンです。ジャンルの系統が違うので好きなものをお読みください。 龍龍名義、AIピクターズ、pixivで自由に創作。 duo_bera名義SeaArtでは自由に創作。pixivではゲイ向けアート中心に公開。

最近の記事

  • 固定された記事

Ronronとduo_beraの自己紹介+【有料】創作と感情の日誌

日本とフィリピンのハーフ、バイ・セクシャルアーティストです。女性も男性も性的に見ます。性自認は男性ですが、性別は女性です。 重度な疾患を抱えつつも現在は男性を愛し、大切な伴侶と共に生きています。 当事者ではありつつ、そういった活動に対し、否定も肯定もしませんと同時に批判・賛同する意見なども致しません。 最近はAIを使って詩を作ったり、会話をしたり、物語を作らせることにとてもハマっています。 この記事では私のプロフィールと、パスワード式で見れる該当記事へのリンクが貼られて

有料
300
    • クリエイターズ文化祭2023~どこでも青春は続く!~に申し込み+母子婚宣伝(追記アリ)

      ご無沙汰になってしまいました。今回は告知を2点させていただきます。 2023/09/30追記:WIPの軽めの追記と、龍龍原作、母子婚マンガを描かれた、おにばんどう先生の最新作「日本の母子婚」のご紹介と、ピクリエのリンクを追記させていただきました。 クリエイターズ文化祭2023~どこでも青春は続く!~に申し込みました。開発中のゲームのWIP公開になります。 たくさんの閲覧くださり、ありがとうございます🙏 🟠イベントのサークルURLはこちら クオルの研究所という【もちものチ

      • SeaArtのお題AIイラスト「 Ice Cream Fantasy(ファンタジーアイスクリーム)」プロンプト公開

        なんと、飯テロ…。これは飯テロ案件です。SeaArtさんのお題はお腹が空いているときに取り掛かると、腹が鳴ってしまいます。 カラフルなファンタジーアイスクリームを目指そう!と思い、お絵描きをしてもらいました。 ファンタジーなアイスクリームについて色がカオスなものも混ざってますが、フィリピンでは「ウベ」アイスというものがありまして。紫色の芋を使った紫のアイスクリームとかもあるんですよ。 それが超美味しいんです。まろやかな風味で、しっかりとした甘さが特徴です。嗅いだことのあるよ

        • SeaArtのお題AIイラスト「Cloud World(雲の世界)」プロンプト公開

          今回のSeaArtのお題は「Cloud World(雲の世界)」というお題でした。 このような幻想的なテーマも大好きで、ゲームをプレイしている感覚に導いてくださいます。Discord内でもファンタジー世界に訪れたような作品が並び、私はモニター越しの架空の主人公になったのでした。 Cloud World(雲の世界)について雲の世界というと、マリオシリーズだったり、ドラゴンクエストシリーズを思い浮かべたんですが、他のクリエイターさんはどんな世界をイメージしながら作成されたのだろ

        • 固定された記事

        Ronronとduo_beraの自己紹介+【有料】創作と感情の日誌

        有料
        300

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 総合作品更新通知
          Ronron & duo_bera

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          SeaArtのお題AIイラスト「Latte Art(ラテアート)」プロンプト公開+お知らせ

          今回のSeaArtのラテアートというお題でした。 お腹が空きそうなテーマで、AIにイラストを描いてもらう楽しみと飲めない悲しさに包まれています。 ラテアートについてごくたまに喫茶店で仕事をしながら、ラテアートを楽しむことがあるのです。AIで生成してもらった後、私もラテアートに挑戦してみたくなりました。 今や立体のラテアートや、カラフルなラテアートもあるので、改めて勉強になりましたね。 他の投稿作品もどれも美味しそうで、夜に作っていてカフェインを取りたくなりました。 プロ

          SeaArtのお題AIイラスト「Latte Art(ラテアート)」プロンプト公開+お知らせ

          SeaArtのお題AIイラスト「Fashionable animals(おしゃれな動物たち)」プロンプト公開+ベストアートワークに選ばれました

          SeaArtのFashionable animals(おしゃれな動物たち)というテーマで真っ先に思い浮かんだのが、「ゴージャスな雰囲気を作りたい!」でした。 ファッショナブルとはちょっと違うかなぁと思ったんですが、その場の雰囲気を一気に崩す派手な衣装はありますし、親がパーティー好きで良くついて行っていた感覚を思い出し、「めっちゃ豪華~~!!!」を目指して楽しませていただきました。 ベストワークのイラストベストワークで選ばれた作品になります。 スマホでお風呂場でのんびり湯に

          SeaArtのお題AIイラスト「Fashionable animals(おしゃれな動物たち)」プロンプト公開+ベストアートワークに選ばれました

          SeaArtのお題AIイラスト「Barbie(バービー)」プロンプト公開+おまけ

          Barbieというのは「完璧な女性」を意味するらしいのですが、別のスラングでは「BBQ」という意味もあるらしく。私の頭を悩ませました。 そして決断したのは「かわいいドールっぽいを表現したい!」という目標です。 即座にchatGPTに何度かお願いし、いっしょに文章生成を手伝ってもらいました。 Barbieについてデッサン人形ではお馴染みの「球体関節人形」という単語を使って表現しました。膝の関節がボールっぽくなってくれないので、悪戦苦闘しました。 しかし、お人形さん作るのは結

          SeaArtのお題AIイラスト「Barbie(バービー)」プロンプト公開+おまけ

          SeaArtのお題AIイラスト「oil painting(油絵)」プロンプト公開+ベストワークに選ばれました

          油絵のペイントストロークを表現されている絵画を見るのが昔から大好きなので、たいへん癒やされながら生成していました。 そして久しぶりにベストワークになります。 サムネイル画像に使用しています。私もこの絵か、ひまわりの絵がよいなと思っていたので、嬉しく思います。 SeaArtの機能様々ではありますけど、欲しい絵が作ってもらえるので助かっています。 プロンプトは全部下記URLにて公開しています。「創作」のボタンを押すと、そのまま似たようなイラストが生成されます。 (0902

          SeaArtのお題AIイラスト「oil painting(油絵)」プロンプト公開+ベストワークに選ばれました

          SeaArtのお題AIイラスト「Sunset(夕暮れ)」プロンプト公開+ゲームタイトル画ちょっと公開

          AIが作るリフレクションの世界はどれも美しいものばかりで、投稿作品すべてが美しい。そんな夕暮れをテーマにしたお題でした。アイデアや詩、小説をchatGPTに英文翻訳してもらったり、いっしょに構想を考えてくれたりしてくれました。 URL先にアクセスするとそのまま「創作」ボタンでお絵かきしてくれます。 SeaArtモードでお絵かきしてもらうのが最近の楽しみです。 (0901) Today's Challenge Theme: Sunset https://www.seaar

          SeaArtのお題AIイラスト「Sunset(夕暮れ)」プロンプト公開+ゲームタイトル画ちょっと公開

          SeaArtのお題AIイラスト「Interstellar(星間)」

          プロンプト全公開です。一部の生成物のプロンプトにはスケジュール構文のお勉強内容が入っています。でも正直よくわかってないので、まだまだ覚えることだらけで楽しいですね。 プロンプト一覧URL先をクリックするとプロンプトを覗けます。会員登録するとそのまま、ネガティブプロンプトも反映されて生成できます。 (0831) challenge theme: Interstellar https://www.seaart.ai/explore/detail/cjo2ag14msb8a

          SeaArtのお題AIイラスト「Interstellar(星間)」

          SeaArtのお題AIイラスト:「百鬼夜行」提出

          自分の前に書いた、AIイラスト用の複数人のプロンプト記事が半端なく役に立ちました。 ええ、自分で自分を褒めるスタイルと同時に、忘れた頃にググったら自分の記事が一番上に来たので助かりました。ありがとう、過去の自分。 プロンプト一覧(0830) Today's challenge theme: Night Parade of One Hundred Demons LINKS: https://www.seaart.ai/explore/detail/cjnkkcp4msb6d

          SeaArtのお題AIイラスト:「百鬼夜行」提出

          SeaArtのお題AIイラスト:Ring(指輪)提出

          お題イラストも無理なく📝メモのように公開していけたらなと、思います。(何投稿したのか忘れるので) プロンプトは日本語訳するとカオスなので、英文で見てみてください。 いろんな方のプロンプトを参考にしたり、書いた300文字くらいの小説をchatGPTに翻訳してもらったりして作っています。 文章が絵になるって素敵ですよね。 (0829) Today's challenge theme: Ring LINKS: https://www.seaart.ai/explore/det

          SeaArtのお題AIイラスト:Ring(指輪)提出

          SeaArt公式動画に掲載されました!&duo_beraのpixiv更新🖼️

          SeaArt公式動画でイラストが掲載されているよ!とご報告を受け、びっくりして嬉しくて見て欲しいな…///というお願いのお知らせと、pixiv更新のお知らせになります。 SeaArt公式動画に掲載のお知らせ サキュバスとサキュバスのカップリングイラストと、粘っこいエイリアンのイラストがSeaArt公式動画に掲載されました! いつも楽しく課題制作&提出させていただいているだけでなく、動画にまでしてくださってありがとうございます。 duo_bera pixivの更新 フォ

          SeaArt公式動画に掲載されました!&duo_beraのpixiv更新🖼️

          サイトの修正|2020年のクリスマスマンガを加筆修正いたしました

          まさかずっと表示されていなかったとは思ってもおらず、たいへん焦りました。 モノクロマンガを修正し、トーン表現がキレイに表示されるように加筆修正いたしましたm(_ _)m こちらのリンクから読めます。 今の今まで気づけず大変申し訳なかったです。m(_ _)m おそらく、昨年(2022年)の年末にWordPress同士での記事の大移動を行った際に。画像関連が上手く復元できなかった可能性があります。 チェックがヌルくて申し訳ないですが表示されてない箇所がありましたら、気兼ねな

          サイトの修正|2020年のクリスマスマンガを加筆修正いたしました

          You TubeにAIイラストのレタッチ動画を上げました+サイト更新

          AIピクターズさんに前に投稿した絵のレタッチ動画です。 ずっと作る作る詐欺をしていました。すみません。 サイトも亀更新で申し訳ないなと思いつつ、ビフォー・アフターなんかも見やすく投稿いたしましたので、動画と合わせてお楽しみいただけましたら幸いです。 YouTube動画はこちら解説はAIのボイスピークで冒頭と、背景画像の説明などで喋らせています。 チューニングはほとんどしていませんが、ナチュラルに聞こえてくるので本当にすごいなと思っています。買ってよかったと思っています。

          You TubeにAIイラストのレタッチ動画を上げました+サイト更新