記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

山下敦弘「カラオケ行こ!」

早稲田松竹で、山下敦弘「カラオケ行こ!」 原作は和山やま同人誌漫画。 脚本は野木亜紀子。

中学3年生の合唱部部長(斎藤潤)が組長主催カラオケ大会でヘタ王になると刺青彫られてしまうヤクザ(綾野剛)に頼み込まれてカラオケボックスで特訓の日々で育まれる友情は、突然の事故で暗転?現実離れした夢のような、でもあったかもしれない少年とヤクザの友情譚の佳品。

ピッカピカの最新作なのでネタバレ注意です。気になる人は最後まで読まないように(笑)結構、観客は本気で騙されると思う。それがハッピーエンドなのかどうか分からないけど、少なくともそうならないよりも良かった、というかそれが現実にあったことがどうかも分からないw

漫画と同様に大阪市の架空の「森丘中学校」を舞台にしているので、ヤクザ事務所のある大阪南銀座も含めて全てが関西弁でさすがネイティブの人の発音って自然やわあと感心してたら関西出身の人ほとんどいないやん!生活に関西弁が解け込んで自然に観られる大阪ご当地映画。

テーマがカラオケだから綾野だけじゃなく他のヤクザたちも80年代のアイドル歌謡とかバンバン歌い、斎藤の辛口評価に激高して殴りかかるバカもいるんだけど(笑)エンディングテロップで紹介される使用曲の量が半端無い。観終わってすぐに大半は忘れたが二次使用は大丈夫か?

カラオケとともに重要なアイテムが古典映画。斎藤は合唱部の傍らで2年前に亡くなった先生が顧問を務める「映画をひたすら観る部」という部活の幽霊部員になっていて「カサブランカ」「自転車泥棒」とか実体験と結びつく場面が登場して、ここから大人の世界を学んでいく。

中学3年生の斎藤君15歳が変声期に体験した成長痛の酷い部分がカラオケで歌上手くなりたいヤクザとの出会いとコミカルな顛末と言う現実なのか妄想だったのか分からんけどとにかく漫画チックにドタバタ喜劇は進行し思わぬトラブルとここからのウルトラC着地が見事に決まる。

多感でマジメな中学生の目の前に蜃気楼のように現れた笑顔のヤクザは実は凄くイイ人で最初は一生懸命にX「紅」をカラオケで熱唱するんだけど声質が明らかに向いてない。アドバイスしてるうちに怖かったヤクザと真の友情が芽生えていくほのぼのとした話に思えるんだけど。

ヤクザはやっぱりヤクザなんだよね。綾野は斎藤のことを「先生」と慕う一方で、ヤクザ社会では強面で怖い人なんですよー。ビビりまくっていた斎藤が声変わりする多感な時期にホントはそんなヤクザいなかったんじゃない?作り話じゃない?いや、ホントにいたんだ!って話。

まー綾野剛の怪演、これに尽きる。ニコニコ笑って少しでもカラオケ上達しようと中学生の斎藤のことを慕ってカラオケに拉致してチャーハン食わせながらどうしたら歌が上手になるのか?真剣にアドバイス聴いて勧められた曲を歌い込んで練習して、徐々に斎藤も影響を受ける。

タイトルの「カラオケ行こ!」は綾野がまるで学校の親友のように斎藤に気軽に話しかけ誘う文句なんだけど、逆に斎藤も綾野を一度だけ「カラオケ行こ!」誘うようになる。彼自身が成長痛に悩んでいて、綾野は良き相談相手になるんだよね。肘ついて食べるの注意してくれるしw

舞台は中学生が合唱部で熱心に部活に励む学校の部と、綾野剛ほかヤクザが集うカラオケからスナックへ危険すぎる大人の世界。この全く異なる二つの世界を繋ぐのが斎藤が綾野と過ごす時間のカラオケボックスなのよね。歌は境遇も年齢も全ての差を洗い流す不思議な力。

綾野が「紅」の長すぎる前奏で訳ワカメな絶叫して、その後に手を振り回しながらヘタな歌をがなり、また間奏が入って・・・という無限ループみたいな地獄に最初は斎藤はいつ逃げ出そうかと思っていたのに、本気でアドバイス求めて来るから綾野の声に合った歌を探してあげる。

綾野が「和子との思い出」とウソついて何度もしつこく斎藤の前で熱唱する「紅」綾野はずっと歌ってよと斎藤にねだるんだけど、高音がキレイで素晴らしい歌声なのよね。歌い出しがいきなり英語でw訳してびっくり愛を語ったイイ歌詞に斎藤は感心。

斎藤のアドバイスを聞き入れ最初に綾野が歌うクレイジーケンバンド「タイガー&ドラゴン」♪俺の話を聞け~5分だけでもイイ~貸した金のことなど、どうでもいいから~♪って奴ね。綾野はせっかく歌いこなせるのに、組長の十八番で残念ながらNGなのよね。

綾野が斎藤にレコメンドされた曲は寺尾聡「ルビーの指環」井上陽水「少年時代」など。でもね、綾野はどうしても「紅」が歌いたいんだって。斎藤は純情だからこれを綾野と和子さんの思い出と解釈したけど和子って綾野の母親の名前で真っ赤なウソでしたー(^^)/に斎藤は憮然w

綾野は狂児というキラキラネームをもはや超えた、フツーの親ならつけないドイヒーな名前を持ってるんだけど、兄が京一で姉が京子、で次男が生まれて京二じゃ全然面白くねえって勝手にヤクザな父親が漢字を書き替えた。まあ綾野の話自体どこまでホントかよく分からんのだよw

主題歌はLittle Glee Monsterがカバーした方の「紅」綾野がカラオケでシャウトしていたのはどう聞いてもXの方だけどラストで死んだと思い込んだ綾野へのレクイエムに斎藤が歌う高音がキレイな「紅」はこっちだ(笑)ちょうど声変わりの微妙な時期の性質にぴったりであった。

中学生の斎藤は合唱部に所属していて部長、圧倒的に多い女子の中で数少ない男子の後輩後聖人はキャンキャン食ってかかるが斎藤のことが大好きで、副部長でしっかり者の八木美樹が斎藤の肩を持つことにいちいち反発する本作の中では物語を掻き回す道化者の役割として機能。

合唱部が全国大会に出場できなかったことを顧問の芳根京子先生は「愛が足りない」と冗談めかして言った。斎藤は「映画を観る部」で「カサブランカ」のハンフリーボガードを見ながら「これが愛って奴か」(違いますw)映画から学んでいるのを快く思っていないのは後。

合唱大会で斎藤に目を付けて優しい微笑みとともに近づいて来る強面ヤクザの綾野の用件、それは「組長主催のカラオケ大会でヘタ王になると刺青入れられるんや。そらからカラオケ上手くなりたい。カラオケ行こ!強引にして脈絡のないメチャメチャの誘いに最初は戸惑う斎藤。

最初にカラオケボックスに付き合ってあげてどヘタな「紅」聴かされてこれっきりと思っていたのに傘を忘れて、でもその傘ってオヤジの趣味で買った気に喰わない傘で、ただでさえイラついてる所に綾野は学校に傘を笑顔で届けに来て、これが最後と合唱の心得を渡すんだけど。

合唱の心得にうっかり名前を書いてしまっていたから名前を覚えられちゃって逃げるの観念してチャーハン奢ってもらって食べながら綾野のへたくそな歌を聴いてアドバイスを始めました。すると、声質に合った曲ならちゃんと歌いこなすんだよね。「紅」だけはどヘタだけどw

斎藤は綾野から「紅」は和子との想い出と聞いてせっせと歌詞の英語部分を翻訳してみたら愛する女性を失って切ない男の気持ちを歌った愛ある歌詞にびっくり!一方の綾野は斎藤から聴いた音を聞き分ける棒にメモリ書くのに夢中で、段々楽しくなってくるのよね。秘密の練習。

斎藤は綾野との日々が楽しくなって合唱部の練習をサボりがちになり後は激怒し美樹がなだめるの繰り返し。斎藤は映画観る部で知った大人の世界に後が乗り込み巻き戻しできないという映画を強引にVHS巻き戻そうとしてビデオデッキを破壊し斎藤は中古品を買いに街に出る。

大阪南銀座に出かけて組事務所の位置まで把握した斎藤。綾野が吹聴した斎藤先生の評判に他のヤクザたちもカラオケで熱唱して採点してもらうが辛口でその最たるものは「自分の声をテープにとって聴いてみてください」まではいいとして「クソだね」にヤクザ激怒はワロタw

中古のビデオデッキを買いに南銀座に来た斎藤はヤク中のヤクザに絡まれ、一撃で綾野がノックアウトするがこれが後に悲劇を呼ぶ。ビデオデッキを買ったことで再生しかできない映画観る部は自由自在になったんだけど、この物語は後戻りできない。だって決戦の日が近づいてる。

斎藤は来週の日曜日に部活サイドの合唱大会がある。綾野は来週の日曜日に組長主催のカラオケ大会がある。どっちも絶対に負けられない戦い。だって昨年のヘタ王は組長に猫の刺青彫られたらヘタ過ぎてキティちゃんになっちゃったって笑えない。ヤクザの綾野には死活問題w

合唱大会前日、斎藤は学校に向かうバスの中から綾野の車が他の車に横から体当たりされボコボコになり、タンカで男が救急車に乗せられる姿を目撃し「綾野さん!」血まみれの音を聴き分ける棒が路上に落ちていた。合唱の練習に全く身が入らず補欠の後に後は任せ意を決して組長がカラオケ大会主催するスナックに乗り込んだ!

ヤクザたちがじろっと単身乗り込んだ斎藤を見つめ、奥で組長の北村一輝が「病院から連絡があってなあ。綾野もこんな日に・・・お前レクイエムに一曲歌え」そしてジャーン、出ました前奏からもうはっきりと「紅」が流れ、斎藤は夢中でシャウト、これが結構上手いのよ!

斎藤の「紅」に聞き惚れるヤクザたち・・・っておい、血まみれだけど綾野が生きてるぞ(笑)曲が終わると大拍手と組長が満面の笑顔で「いやーよく出来た芝居だったわい」と大満足。斎藤は思わず綾野をビンタして「生きてる!」斎藤の脳内に蘇る綾野との楽しかった日々。

組はなくなりスナックは潰れ南銀座は再開発でビルが建つという。斎藤は中学校を卒業。仲違いしてたはずの後にせがまれ記念写真に合唱部全員でハイチーズの後、これから建設されるビルを仰ぎ見ながら新事業に精を出す綾野は元気。斎藤がくれたお守りが与えてくれた勇気。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?