見出し画像

「多趣味」なオッサンからのお知らせ

記事を読んでいただける人が少しずつ増えている事、皆さんに感謝しながら、簡単に自己紹介したいと思います。
下に僕の車歴も追加してあります。

X (Twitter)がやっと軌道にのりました。
@Rokuichi_Rider  このIDで見つけてくださいね

YouTubeに試験動画をUpしました。
興味ある方はご覧ください。
※何も面白い動画ではありません。ただ走ってるだけ ((+_+))

こちらの記事からアクセスできます!

【自己紹介】

◆趣味
2024年3月 62才でオートバイ復帰したリターンライダー
CBの他にもう一台バイクが欲しい・・・
バイクいじり大好き(ガレージ欲しい)
キャンプや野宿大好き(暇がないので最近やってませんが)
音楽や歌を聴くのが好き(若い時はギター狂いでした)
野球の審判やります(一応千葉県の認定審判員と認定指導員)
こないだまでデジモノマニアでした(仕事でも欠かせません)
Apple好き(iPhone3台、iPad2台、Air pod pro、Air Tag、Apple TV、
                    iMAC、Apple watch ほぼ毎日使用)
映画を観るのが大好き
歴史好き(特に幕末)、バイクで歴史遺産を見に行く
◆職業
IT関連の営業
◆生息地
千葉県 時々都内
◆性格
極めて温厚・沸点高いけど一度沸点に達すると沸騰を通り越して噴出
なんでも前向きに考える・天然
◆悩み
短足チビなのでCBに乗ると足が届かない

【連絡先】

問い合わせ・ご意見・ご希望・ご相談 以下のメールアドレスへお気軽にお知らせください
メールアドレス: 61.rider.oldguy@gmail.com

Xはこちら  →  @RokuichiRider

どうぞよろしくお願いします。


【主な車歴】

※印のあるものは下段に写真(自分で撮影したものではありません)とコメ
    ントを載せています。

HONDA R&P※
SUZUKI マメタン50
HONDA MT50※
YAMAHA JOG (通勤用)
YAMAHA JOG (スクーターレース用)
HONDA NSR50 (レース用)
YAMAHA YSR50 (レース用)
HONDA AX-1※
YAMAHA DT125※
HONDA TL125
YAMAHA TY175 (競技用)
HONDA TLR200※ (競技・通勤兼用)
YAMAHA SDR200※
YAMAHA SEROW225※
HONDA XL250S※
YAMAHA TDR250※
HONDA GL400 Custom※  
ジレラサトゥルノ 500※
YAMAHA XT600 Tenere※
SUZUKI GSX750E※
HONDA VF750※
YAMAHA FZ750※
YAMAHA FZR750※
YAMAHA FJ1200※
BMW K100※
HONDA CB1300Super Touring※

HONDA R&P
18才で車の免許取得と同時に購入したのがこのバイクです。
太いタイヤがコーナリング中にキュキュキュっと鳴るのが楽しくて
街中でも攻めて遊んでいましたが、今になって思えば、荷物を積んで
アウトドア(今でいうキャンプ)にこのバイクでロングツーリングしたかったです。
HONDA MT50
川のそばの土手や空き地などでモトクロスの真似事をして遊んでいたのを思い出します。
もちろん公道仕様ですからあまり過酷なことはできませんが、軽く扱えるオフロード車ですので、
どんな乗り方でも楽しめる一台ですね。
千葉から秩父の武甲山へ行き、このバイクを押して山の上まで行った思い出のバイクです。
HONDA GL400 Custom
中型免許(現在の普通二輪免許)を取ってすぐに購入したのがGL400Customeです。
OHVなのにすごくエンジンの吹け上りが良かったです。
HONDA TLR200
トライアルの競技会にも参加しながら通勤にも使った一台です。
この頃はバイクを5,6台所有してました。
SUZUKI GSX75E
限定解除(現在の大型二輪)をしてすぐに購入したのがこのバイクです。
デザインはカッコ良くはなかったですし、重くて大きかったのですが、
低速トルクがとても強く走り出すと乗りやすくて楽しいバイクです。
HONDA VF750
排気音がV型エンジン特有の音でしたが、乗り味はホンダらしい素直で乗りやすい、
だれでも扱える大型バイクです。
YAMAHA DT125
小柄な車体でオフでもオンでも楽しませてもらいました。
レース用チャンバーを付けたらバカっ速だったので、調子に乗って飛ばしていたら
ピストンが溶けてしまったのは良い思い出です。
YAMAHA FZ750
時々筑波サーキットの走行会にこのマシンで参加してました。
人生で一番乗れていたバイクで、デザインも大好きだし走っていてまったく不安のない安定感と
コーナーリングの良さが気に入ってました。
BMR K100
BMWだけあって、当時としてはかなり高級感があり、走ってもとても静か、
トルク感があるだけでなくモーターのように静かなエンジンなので
高速クルージングしてもあまり疲れない一台です。
YAMAHA FZR750
当時で言うところのレーサーレプリカです。なのにけっこう重さを感じることがあり、ヒラヒラと
軽快に走るというよりはロングツアラー的な乗り味だったのを覚えています。
今乗っているCB1300の方がずっと軽快でヒラヒラ感があります。
車格と車重だけでは乗り味はわからないものです。
YAMAHA SDR200
今では滅多に見ることはありませんが、隠れた名車だと思います。
クロームメッキのフレームを含めたデザインと言い、2サイクル単気筒のエンジンは
僕の遊び心をかなりくすぐりました。
HONDA AX-1
HONDAらしい本当に乗りやすいバイク。オンロードでもオフロードでも、どちらも楽しめるだけでなく、乗りやすさや扱いやすさは初心者にもそうでない人にも乗って楽しいと思わせるものがありました。
YAMAHA TDR250
ワインディングを走るとたまらなく楽しい一台でした。
なにしろS字コーナーなどではフロントをリフトしながら切り返すようなこともできちゃうマシンだったので、峠を攻めて楽しんでいました。
2サイクルエンジンなので、峠では大排気量バイクよりも速く走れるだけの性能があります。
YAMAHA XT600 Tenere
足がまったく地面に届きませんでした。なので信号待ちではサイドスタンドを下ろしてから
停車してました。クラッチ操作だけで簡単にウィリー走行もできるだけのパワーがあり、乗っていて飽きないバイクです。
HONDA XL250S
ある一時の短い期間しか乗っていませんでしたが、250ccの割には軽く扱えるので、
街乗りをしてても扱いやすく機敏に走れました。
ジレラサトゥルノ500
公道を走る事は全然考えていないマシンと言って過言ではありません。
なにしろ5,000rpm以下ではとてもまともに走れませんでした。
エンジンだけでなくブレーキも足まわりもある程度スピードの乗ったワインディングで真価を発揮するマシンでした。
前傾姿勢がかなりきついことも相まって、このバイクでツーリングに行くとかなり疲れますしすぐに壊れます。
ですが、手放したことを今では痛烈に後悔しています。
YAMAHA Serow225
当時は女性にも人気のバイクでした。なにしろ誰にでも乗れる乗りやすさがありました。
オフロード車の割に足着き性も良く、街乗りも林道も楽しめる一台です。
もし今の僕がオフロード車を買うならこれを買いたいです。
YAMAHA FJ1200
バイクを降りてから32年経っていきなりCB1300を購入したのはこのバイクの経験が影響
していたように思います。
確かに車格は750ccよりも少し大きい感じがしますが、だからと言って扱えないほどデカいとか
重くて困るとかいう印象がなかったので、1300ccも1200ccも750ccもそう変わらないという意識でいました。
その意識が正しくなかったことは今になって気付いていますが。。。(笑)
HONDA CB1300ST
僕が32年経ってバイク復帰した時に購入して現在満喫させてくれているのがこの一台です。
「誰にでも乗れるバイク」がHONDAの特徴だとすると、まさにそのままの表現が
当てはまります。
中古で購入したのであれこれと手をかけていますが、まだまだ整備をしなければいけません。
それだけに愛着もかなり湧いてきそうです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?