R

大学を辞めた事に本気で後悔しながら、会社を経営しています。 大学入学後2ヶ月で月収1…

R

大学を辞めた事に本気で後悔しながら、会社を経営しています。 大学入学後2ヶ月で月収100万円を超えて、大学を中退。資金ショートで就職を考えるが全て落とされ、なんとか起業。 現在、コンサルティング会社・学習塾・トレーニングジム・飲食店・建設会社の経営に携わっています。

記事一覧

名言

僕は塾にしてもジムにしても、プランを追加するか悩んでる客に対して、 「迷った時は自分にとって苦しい選択をすると後悔をしません」と伝えます。 すると儲かるのです。 …

R
2年前

カフェの変なお客さん一覧

私は2019年から埼玉の田舎の駅前でカフェを経営しています。 今回は私のカフェにいらして下さった世にも奇妙なお客様のご紹介と、御対応方法についてお話ししたいと思いま…

R
2年前
6

カフェ経営の失敗談 2

前回、客単価と立地についてお話しさせていただきました。 次は人材についてのお話です。 結論から申し上げますが、まともな人間が集まりません。 もしかしたら私の人選…

R
2年前
14

カフェ経営の失敗談 1

2019年に埼玉県の駅前にカフェをオープンしました。持ちビルなので家賃は発生しませんが、改装や広告にその他諸々で1000万円以上使い、更に人件費だけで月50万円ほど飛んで…

R
2年前
11

名言

僕は塾にしてもジムにしても、プランを追加するか悩んでる客に対して、
「迷った時は自分にとって苦しい選択をすると後悔をしません」と伝えます。
すると儲かるのです。

名言という奴は、成功者から生まれる事が多い。
つまり、弱者から搾取してきた人間の言葉です。

全てを真に受けないように。

カフェの変なお客さん一覧

私は2019年から埼玉の田舎の駅前でカフェを経営しています。

今回は私のカフェにいらして下さった世にも奇妙なお客様のご紹介と、御対応方法についてお話ししたいと思います。

1番 珈琲を捨てるお客様
一人で来店された多分50代女性のお客様の話です。
その日はいつも通り、私のカフェでは閑古鳥が鳴いており、お客様がいらっしゃると言うのにバイトは気が狂ったように美白についての研究していました。
するとお

もっとみる
カフェ経営の失敗談 2

カフェ経営の失敗談 2

前回、客単価と立地についてお話しさせていただきました。

次は人材についてのお話です。

結論から申し上げますが、まともな人間が集まりません。

もしかしたら私の人選が悪いだけなのかもしれませんが、カフェでの仕事を本業にしようとして面接に来られる方は、私とは相当相性が悪かったように感じます。

・掃除嫌い
・料理が下手
・客とタメ口で話したがる
・客が居ないとラインを始める
・店の締め作業が適当

もっとみる
カフェ経営の失敗談 1

カフェ経営の失敗談 1

2019年に埼玉県の駅前にカフェをオープンしました。持ちビルなので家賃は発生しませんが、改装や広告にその他諸々で1000万円以上使い、更に人件費だけで月50万円ほど飛んでいく状態で、売り上げは1日平均2500円ほどでした。
1ヶ月間で売り上げ数万円ということが一年近く続き、8人いたアルバイトを半分に減らし人件費削減へ。
更なる人件費削減のため営業時間を大幅に短縮しようと思っていた矢先に、コロナ補助

もっとみる