- 運営しているクリエイター
#ロードバイクトレーニング
Week8 7/24-7/30 ポラライズド風トレーニング3週目、のハズが…
さて、POL3週目。
今週は火曜金曜で高強度の予定、だったのだが…
7/24 月 Low 90
朝5時外気温24℃、ノークーラーで低強度。
ツールが終わってしまった。GIANT乗りなので気になってたがJaycoはずっとPropel乗ってたな、TCRではないんだな、平坦ステージで被ってたヘルメットはエイリアンというよりサザエさんみたいだったな、とか思いつつ。
7/25 火 Tri2019 L
Week9 7/31-8/6 病み上がりリスタート
まさかの風邪で寝込んでしまい、トレーニングのリスタートを余儀なくされてしまった先週。さてそろそろ起きないとね…
7/31 月 病み上がりの練習法、LSD 90
病み上がりにいきなり高強度インターバルでVO2maxを鍛える、なんて事は無理。病み上がりは深層心理的に優しくされたいのです(誰にだよ)
ではどれくらいの準備期間で元の練習に戻れるか。こういう時に参考になるのは私が時に言ってる「某書」。
Week7 7/17〜7/23 ポラライズド風トレーニング1-2
いざPOL第二週へ
先週から始めたポラライズドトレーニング(POL)。ざっくりいうと低強度と高強度の頻度比率が4:1にスケジュールを組む、というメソッド。
が。
論文のfigureを参考にしたつもりだった先週の過ごし方振り返ってみると、2回低強度からの1回高強度パターン。厳密にいうと2:1、いや厳密に言わなくて2:1。そんなん子供でも分かる。
4:1を厳守する必要は必ずしもないみたいなので
Week6 7/10〜7/16 ポラライズド(風)トレーニングはじめました
冷やし中華はじめました、的なタイトルですが…
高強度2割•低強度8割やる(頻度)、というポラライズドトレーニングpolirized training(POL)。ウワサで聞いてて前から試したかったけど具体的な方法が分からなかったが、そこをnote座学で勉強。参考にしたのはこちらのnoteをはじめとするopnchan氏の一連の有料記事。
著者opnchan氏の科学的エビデンスに基づいた解説が非常に
Week5 7/3〜7/9 レスト週
さぁレスト週突入。2回ほどLSDするだけであとは、「罪悪感を感じる」くらいに十分レストする。その分、開幕したツールの話が多めです。
7/3 フルレスト
週明けは仕事も大変忙しく、トレーニングしていないことに罪悪感を覚える余裕すらなかった。あっという間に1日終了〜
7/4 LSD 90分
いつもはMUでテンポをしている火曜日も今週はLSD。
ツールが開幕してステージ1のイエーツ兄弟のラスト
Week4 6/26~7/2 基礎後期-3
週末はお出かけやら雨やらでなかなか外を走れていなかったのですが、ようやく天気に恵まれそう。ちょっとベーストレに飽きてきたので刺激入れのためにガラガラヘビをやってみたりします。
6/27 Rattlesnake-1
これまでゴルビーはさんざんやってきて慣れている(それでも常に畏怖の念がある)けど、VO2maxワークアウトの有名どころの他方であるRattlesnakeには触れたことがない。
まだ赤
Week3 6/19~6/25 基礎後期-2
早くも富士ヒルから2週間経過。
名古屋で泊りがけでプロレスも見に行ってリフレッシュして新たな週を迎えます。
6/19 LSD 120分
名古屋で美味しいもん食べすぎてカロリー収支がプラス側に振れるような週末になったんので、早起きして2時間LSD。
パワーを上下させているのは飽きないためと、青色の中でもいろんな域を刺激したいため。こういう時にERGって便利。
6/20 ZNMN-MU Alpe
Week2 6/12~6/18 基礎後期-1
先週でリフレッシュしたので通常のトレーニングフェーズに戻る。
とはいえ、レースに出る予定はないので基礎トレーニングに重きを置く。
基礎後期はテンポとSSTに取り組む。
多武峰のチームメイトが乗鞍や大台ケ原に出るようなので、そのころにはVO2max領域の赤いメニューにお付き合いできるように徐々に上げていくつもりで。
6/12 LSD 90分
先週土曜にレストを摂ったので、日月火は練習。
引き続き