見出し画像

シンガポール・スリリング

 メニューというより百科事典のようだった。
「なかなかのもんでしょう」
「ええ」
「1500以上あるんですよ。日々が泡となって創造を広げていくので、新しいカクテルが生まれない日はないのです。だいたいここに来られたお客様は迷います。迷い疲れて帰ってしまう方も少なくないほどです。ああ、また生まれそうな……。お客様の疑り深い瞳が新しいヒントになるようです。野生の何かにも似て……」

 全くよくしゃべるマスターだ。
 私はメニューを閉じた。迷うために来たのではない。迷いを断ち切るためにやって来たのだ。

「おすすめは?」
「シンガポールスリリング」

朝焼けの獣と遊歩道を行く
ウィザード街の風景に溶け
(折句「揚げ豆腐」短歌)


快速のゼブラを追ってタップする
地平線までぬり絵天国
(折句「風立ちぬ」短歌)


絵手紙にトトロを添えてシンガポール
9月で200歳になります
(折句「江戸仕草」短歌)


憂鬱が希望の裏にひれ伏した
四重奏の宇宙遊泳
(折句「ユキヒョウ」短歌)


感嘆が過剰な歌を耳につけ
苺をかじる七分袖ジョー
(折句「鏡石」短歌)



#折句 #エッセイ #詩 #短歌

#ショートショート #日記

#とは


この記事が参加している募集

#とは

57,754件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?