マガジンのカバー画像

[日記]ろおの往路

31
そこそこ悩んだタイトル、本文に出すタイミングがない
運営しているクリエイター

#日記

NEXTフェスを触る[日記:24/06/14]

今週はゲームをやろうやろうと思ったまま結局何もせず、みたいな勢いでほとんどやりたいゲームをプレイできていない。ストレスを溜めながらマスターデュエルをボーッと回しているのはさすがにマズいと自分でもわかってはいるのだが… 本日のゲームばなし待ち望んでたやつと偶然出会ったやつ Steamでリリース予定のゲームの体験版が一斉に楽しめる「NEXTフェス」イベントがやっていたのでそういえば、と覗いてみたら気になった作品があったので軽く遊んでみた。 まずは「Lushfoil Phot

0.6%って出るんですね[日記:24/06/08]

日記のネタになる小さい話はちゃんとあるのに、つい週末まで先延ばしにしてしまう。それだけソシャゲライフが充実しているということでもあるが、さすがに4本抱え持ちするのは自分でもどうかと思っている。俺はデイリー消化マシンだ… 気合を込めて書いているといくらでも長くなって削るのに苦労し、逆にこういう自由に書いていい日記形式だとつい呟きレベルの語彙で組み立ててしまうので、短くなりすぎた文章の伸ばし方に苦心してしまう。ちょうどいい塩梅に辿り着けたりしないものか。 本日のゲームばなし肝

買っちゃったよ…[日記:24/06/02]

たまにはどっぷりひとつのゲームをやりたい…と思ってマイクラのMOD構成をこねくり回して過ごしていた。さすが15年分の人気があるだけのことはあり、掘り込むほど見たことないMODに出会う。 まだ構成は決まってない 本日のゲーム”じゃない”はなし完全敗北(勝利) この前こんなことを言ったが、ブンブンジャーが1クール目からあまりにも面白いので「買っちまえ!」ということで思い切って手を伸ばしてみた。戦隊ロボを触るのは記憶の限りでは17年前のゲキレンジャー以来で、そのサイズ感のぶっと

だって見たら欲しいじゃない[日記:24/05/22]

そういえば少し前に仮面ライダー展に行った。レポ記事を書こうと一瞬思ったが、ディスプレイの反射で思いっきり自分が映り込んでしまうのでやむなく書かずじまいにしていたことを思い出した。 古のリテラシーで生きてるので映り込みをもっとも恐れている人間。 本日のゲーム”じゃない”はなしなぜか今になって困る ふと「左翔太郎を見たいな…」という気持ちになってアマプラで仮面ライダーWを見返していた。頼れて可愛げのある近所の兄ちゃんという絶妙なポジションから来る親しみやすさ、いざ悪を前にした

公式供給に燃え尽きる[日記:24/05/09]

ブートヒルに向けて石を貯めてたのにトパーズのサブPUで雪衣がいて大変な目にあった…ギリギリ60連目で出てくれたからよかったが、疑似天井ゾーンまで入っていたらワンチャントパーズまで引きかねないので本当に危なかった。 別にトパーズも欲しいが、物事には優先順位というものがある。 相変わらず文章の書き方を覚えていない。以前の投稿を見返す度に「よくこんな長い文章を出力できてるな…」と他人事の面をしている。毎回言うのも野暮なので言わないだけ 本日のゲームばなし強烈な熱量に焼かれる

とんぼがえり、カズサ[日記:24/04/26]

クロリンデ実装の告知が来たのでアルレッキーノはスルーだ! にしても7verも待つことになるとは思わなかった。焦らし過ぎでは… 本日のゲームばなし供給過多 通常カズサを引いて満足したわずか数日後にカズサ(バンド)が発表されてひっくり返ってしまい「ブルーアーカイブ」をすぐさま起動。配布もはずんで幸いにも石はあったので、80連くらいでPU命中。 服装は上下どちらも眩しい白色+腰に巻いた上着とマスクの黒色と、モノクロながらコントラストが際立つのが面白い。 ちょうど先週魅力を語っ

ウィスパーレイン、良[日記:24/04/20]

しかしアベンチュリンが強すぎる… 特に黄泉PTは虚無2枚を採用する都合で常に耐久面に不安が残っていたので、単体でそれを解決できる役割の圧縮力にめちゃくちゃ満足している。 ちょうど育成している黄泉とDr.レイシオのどちらでも強力なタンクとして機能してくれるので、憑り付かれたようにリソースを全振りしている。ストーリーも良かったからね!!!! スターレイルで爆勝ちできたのは本当に嬉しいのだが…問題は天井カウントがマジのゼロで立ち向かわなければならないアルレッキーノで… 0.3%に

ギリ邂逅、カズサ[日記:24/04/16]

春期アニメが始まってなんだかんだ見たいやつは4本くらい見つかったのだが、なんだか毎回8話くらいで見る意欲を消失させているので、はてこのモチベの途切れ際をどう乗り越えたもんか…と思いつつ過ごしていた。 デカい記事を投稿した後はどうしても燃え尽きがち。 本日のゲームばなし畏怖さえ覚える魔性 何気なくゲームニュースを流し見してたら公式放送が近いとのことで「ブルーアーカイブ」に戻ってきた。エデン条約を読んでからというもの、何故かゲームクリアをしたかのような感覚になってほとんど触っ

運が良すぎて怖い[日記:24/04/04]

不思議と時間に余裕ができ始めたので、YouTubeの”後で見る”の消化を意識的に進めることにした。少し油断すると130本くらいにまで膨らんでしまうので、数本見てリスト全体から今後見ることなさそうな動画を消す…を繰り返して今は80本ほどに落ち着いた。 その瞬間は「後で見よう」と本気で思ってリストを更新しているはずなのだが…まばらにVTuberを推していると長編アーカイブが累積するし、最近の風潮的に動画でも30分前後のモノがほとんどで、時間がないというよりは腰が上がらないことが

気合で追いつく[日記:24/03/29]

ブームの出処は一体どこからなのか分からないが、モンハンワールドの波に乗ってあれやこれやと狩りまくっている。ミラボレアスに向けて段階的に進めつつ、導きの地を一人で進めるサイクルが不思議とクセになってきた。 自分はどちらかといえばライズ派で、アクション面の爽快さやストレス不足が特に気に入っているものの、やっぱり”狩りを通しての過程”という点においてはワールドに軍配が上がるなぁ…と感じたり。 ディアブロス亜種は許すな。 本日のゲームばなしようやく推せるキャラに遭遇 黄泉実装に

Terrariaの呪縛[日記:24/03/11]

この前あれだけWarframeが~と言っていたクセにもうコンテンツをひとしきり触り終えてしまって、逆に今はアプデ待ちになっている。厳密にはウィークリーなどのもっと回すべきミッションがあるので完全に暇になったワケでもないのだが… 次回アプデは色んなフレームが一気に変化する楽しそうなアプデなので、それらで何か変化球な遊び方ができたらいいな、と思案中。 本日のゲームばなし原因はだいたいコイツ フレンドと一緒に「Terraria」にMODを入れてプレイしていた。 不定期とはいえ、

キツネと冒険中[日記:24/02/28]

デイリー周回だけして満足している間に放置してたゲームから長期イベントが始まったり、ソシャゲに無責任に手を出したりで自由時間のはずがそれらに追われて自由ではないという嬉しい悲鳴状態に再び突入中。 全て片付けることができたらゲーマーとしてなんともカッコいいのだろうが、当然それらに均等にリソースを割り振れるほどできたオタクでもないので…ひとまず宇宙旅行に行ってこよう。 本日のゲームばなし早くも魅了される PC Game Passで「TUNIC」をプレイ開始。初報段階からびみょ~

邂逅、バレンタイン[日記:24/02/23]

エデン条約を一気見したテンションのまま感想記事をぶつけて体力がズタズタになっていた。長ったらしい文章は熱をこもらせたままぶつけきらないと気持ちが冷めて上手くまとまらないことも多いので、前後に穴を空けてでも集中したかった。 このあともまだまだストーリーを読み進めたい気持ちがあるが、一旦は休憩フェーズ。それと毎日ルーチンワークみたいに同じゲームで日課を回すだけの日々だったので、話すことが壊滅的になくなって全てをすっぽかしていた。 しかしブルアカにもう少し焦点をあてて喋りたいこと

予想以上に推せる[日記:24/02/12]

スカイツリーが楽しすぎてもしかして夢だったんじゃないかという変な疑念を浮かべながら日常に戻している。 一応ちゃんと自分の足で行って肉眼でも写真でも焼き付けたつもりなのだが、あまりに不慣れな場所に勢いで出向いただけに白昼夢のようなふわふわした感覚が強く残ってしまった。これからもっとイベントごとに首を突っ込んでいけたら慣れるのだろうか? ちなみにグッズのスライド缶ラムネを消費しているが、めっちゃ硬い。 そして最近長い文章を書けなくなって割と本気で困っている。まぁ「日記ごときじゃ