りつ

ITエンジニア。アウトプット用です。 Python、IT技術(AI,IoT,AR)、音…

りつ

ITエンジニア。アウトプット用です。 Python、IT技術(AI,IoT,AR)、音楽に興味あります。

最近の記事

プライバシーポリシー

1.はじめに 当方はPhoto Square(以下「アプリ」)を開発・運用しています。本アプリのご使用によって、本規約に同意していただいたものとみなします。 2.ユーザーデータの収集についてアプリは、ユーザーの個人情報やデータを収集いたしません。アプリは写真の編集が主な目的であり、ユーザーがアプリ内で行う操作に関するデータはアプリ内での使用に限定されます。 3.広告サービスとAdMobについてアプリでは、広告収益のためにGoogle AdMobを利用しています。 取得す

    • ムリして頑張って何になる 〜感想〜

      どうも、りつです。 久しぶりのアウトプットですね。 今回は、人間行動学者である岩月謙司さんの「ムリして頑張って何になる」の感想を書きます。 この本は、自分の頑張りが空回りしていた時期(今もだけど)会社の同期にいただきました。 目次を見てみてもギクッとなる部分が多かったので最後まで読んでみました。 ソースがはっきりしない部分が多いと感じましたが、それも踏まえて感想を書いていきます。 ■何のために生きるのかみなさんは何のために頑張って働いていますか? お金をたくさん稼いで

      • 高尾山行きました ~当日編~

        どうも、りつです。 以前、「高尾山行きます」という記事を投稿したのですが、先日同期3人で登ってきました。 初めての登山でしたが無事山頂まで行けたので達成感もあり良い経験ができました。 ということで感想まとめていきます。 ■登山 上記の記事にも記載した予定通り、以下の地図の1号路を登りました。 初めての登山だったので1から登ってみたくケーブルカーやリフトなどは使わずに、経路も1号路からは外れずに登りました。 お目当てのお店や薬王院も全て1号路ですしね。 高尾山は初

        • ネットワークが低速のせいか書いてた記事が下書きにも残らずに全て消えてしまった... 今後はオフラインで下書きしてからnoteでは体裁整えるくらいにしよう...

        プライバシーポリシー

        • ムリして頑張って何になる 〜感想〜

        • 高尾山行きました ~当日編~

        • ネットワークが低速のせいか書いてた記事が下書きにも残らずに全て消えてしまった... 今後はオフラインで下書きしてからnoteでは体裁整えるくらいにしよう...

          大規模なソースコードを読むとき

          どうも、りつです。 仕事で大規模なシステムのソースコードを読んで機能を理解する、 というタイミングがあったのでメモ程度に注意点をまとめます。 ちなみに僕のプログラミング経験は ・大学の授業+卒業研究でAI関係(Python) ・会社の研修(プログラミングだけなら1ヶ月ほど?) ・趣味でPython(天気とかスクレイピングしてみたりWebの操作自動化してみたり) ・業務でソースコードを読む(機能理解のため) 現場経験は一切ないです。早く書きたい。 ■目的を明確化短期間

          大規模なソースコードを読むとき

          高尾山行きます ~準備編~

          どうも、りつです。 色々あって久しぶりの投稿です。 本読むペースも遅くなってるので意識切り替えないとですね... 今回はアウトプットではなく旅行(?)の準備です。 (メモがわりの投稿) 緊急事態宣言も解除されやっと周りの空気的にも外に出て責められない時期になってきたので会社の同期と高尾山に行くことになりました。 初めての山登りだしどうせなら精一杯楽しみたいので下調べをしよう...ということです。 ■前提条件ひとまず今回の意気込みを。 ・せっかく初めての山登りなのでケ

          高尾山行きます ~準備編~

          未来と芸術展@森美術館 ~感想~

          どうも、りつです。 先日、六本木にある森美術館で開催している 「未来と芸術展」 という展示を会社の同期と見に行ったので感想を書きます。 余談なのですが、これが初めての六本木でした! 個人的に元マクドナルド店員なのでマックの広告が多かったことに驚きました。(どうでもいい話をすみません...) ■概要「未来と芸術展」は、技術の発展によって未来の建築や芸術、医療や倫理がどのようになるのかを展示品を通して考察する、 という展示です。 テクノロジーが発達することで、私たちの社会

          未来と芸術展@森美術館 ~感想~

          優れたコードを書くには/リーダブルコード

          どうも、りつです。 僕は今の仕事ではコーディングをすることはないんですけど、自宅でプログラミングの学習をしています。 ただ、コーディングするにあたって、「変数や関数の名前どうしよう」、「過去に書いたコード理解しづらいな」などの問題が多々... 現場で経験して培っていく事もできないため、エンジニアの方に人気な読みやすいコードを書くための本「リーダブルコード」を購入し、自分なりにまとめてみました。 重要だと感じたのは以下の3つです。 ・変数や関数にわかりやすい名前を付け

          優れたコードを書くには/リーダブルコード

          大人の語彙力が使える順できちんと身につく本/感想

          どうも、りつです。 私事ではありますが、今の会社に就職してからもうすぐ1年が経過しようとしています。 まだまだ未熟な部分も多く、日々学ぶことが多いですが、 その中でも即急に解決しなければならないと感じたのは 語彙力 です。 学生時代のアルバイトなどではあまり気にしていませんでしたが、 上司との会話やお客様先とのメールのやり取りなど、 目上の人と話す機会が多くなり、言葉遣いに気を付けなければいけない場面が増えました。 そこで、表現の幅を広げる、相手の言葉を理解するために読

          大人の語彙力が使える順できちんと身につく本/感想

          計算機と自然、計算機の自然 ~感想~

          どうも、りつです。 久しぶりの投稿です。もう少し頻度を上げたいところですね。 先日、日本科学未来館に展示されている、落合陽一さんの、 計算機と自然、計算機の自然 をみにいったので、特に印象に残った点を書いていきます。 落合さんといえば「魔法の世紀」を最近もう一度読み返しているのですが、この本を読んでからの方が落合さんの描く未来を理解しやすいかと思うので、読んだことがない人はおすすめです。 人工なのか、それとも自然なのか 自然から切り出した樹木や草花と標本や印刷で再

          計算機と自然、計算機の自然 ~感想~

          魔法のような夜 ~BUMP OF CHICKEN aurora arkツアー感想~

          どうも、りつです。 中学3年生からずっと聴き続けてた「BUMP OF CHICKEN」のツアー、 「aurora ark」に参加(乗船)したので感想を書いていきます。 ※レポートではなく個人的な感想です。 ■乗船日今回のツアーは3か所行きました。 ・7/13 埼玉メットライフドーム ・9/22 ナゴヤドーム ・11/4 東京ドーム(ファイナル) ライブハウスは倍率が高すぎて当たりませんでした... メットライフドームでは前から15列くらいの近さ、 ナゴヤドーム、東京ド

          魔法のような夜 ~BUMP OF CHICKEN aurora arkツアー感想~

          文書くのに慣れていないからか、長文+時間が掛かってしまった... これから徐々に慣れていって上手に気持ちを伝えれるようにしたいな。

          文書くのに慣れていないからか、長文+時間が掛かってしまった... これから徐々に慣れていって上手に気持ちを伝えれるようにしたいな。

          空の青さを知る人よ【映画感想vol.1】

          どうも、りつです。 記事としては初投稿ですね。 少し日付経ってしまいましたが、 映画「空の青さを知る人よ」 を観てきたので感想を書きます。 ■おすすめポイント ・原作が「超平和バスターズ」! 予告などで何度も強調されていますが、 ・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 ・「心が叫びたがってるんだ。」 の原作である「超平和バスターズ」の新作です。 この2つの作品が好きだ!という方は今回の作品も気に入るはず...! ・「今の自分」に悩んでる人にグサッ!とくる!

          空の青さを知る人よ【映画感想vol.1】

          初めまして、りつと申します。 アウトプット用にnote始めてみました。 IT、音楽、本、映画、その他経験したこと中心です。 よろしくお願いします。

          初めまして、りつと申します。 アウトプット用にnote始めてみました。 IT、音楽、本、映画、その他経験したこと中心です。 よろしくお願いします。