rito333

趣味はゲームと読書です。それと最近筋トレを初めてみました。恋愛、お金などいろいろな心理…

rito333

趣味はゲームと読書です。それと最近筋トレを初めてみました。恋愛、お金などいろいろな心理学を投稿します!怖い話・事件も最近書いてます。よろしくお願いします〜

最近の記事

  • 固定された記事

男性と女性の見られるところ

「靴や服装を整えなさい、そういう所も相手にはしっかり見られています」など書かれているビジネスの本があります。しかし、これは半分嘘なのです。なぜ半分なのかというと、残念ながらこれらは男性には当てはまらないからです。男性の場合よく見られるのは「顔」です。ほとんど顔なのです。下半身や靴を見られることは滅多にないのですから、少しぐらい泥がついていようが、相手に気づかれることはないです。女性の場合はもちろん「身体全体」ですね。したがって、女性の場合には逆に靴に気を配ったほうがいい、とい

    • 今更だが自己紹介

      名前は"りと"というハンドルネームでnoteのブログをやらせて頂いています〜 ゲームは毎日のようにapex legendsというゲームのランクやカジュアルという部屋でたくさんやりこんでいます。 読書は小さい頃から親から本を買ってもらって読んでいます。読むジャンルは、推理系、心理学、怖い話系、ラノベを主に読んでいます。 ブログの経験は、note以外でもあるほうで、noteというブログアプリは、1ヶ月前から始めたてとしてやってきました。書いてきて分かってきたことは、結構恋愛系のブ

      • プライドをくすぐると、男性の怒りは収まる

        男性と女性では、怒りの方向性が違うので、謝り方も変えないといけません。そのことを理解していないと、思わぬことで失敗します。 男性が一番大切にするのは「プライド」です。プライドを傷つけると怒りを買いますし、その怒りが収まるまで怒りは止まりません。一方、女性が大切にするのは「共感」です。その点を理解していない男性が多く、謝っているのに、かえって火に油を注ぐ人がいるのをよく見かけます。 男性が怒る場面を紹介します。例えば、二組の夫婦が食事をしているとします。男性がプライドを前にだし

        • インターネットのスレで起きた胸糞悪い事件

          「2ちゃんねる」と呼ばれるスレで起きた事件で、タイトルは「母親を殺してきた」というスレを発端である主が建てました。内容はこのスレの住人達に対しての反発や煽りを引き立つようなつまり返事にもならない笑い声のものしか書き込んでいないものでした。そして翌朝のニュース速報で見たスレ住民は、ここからの展開に戦慄するのです。 まず書き込んだ内容は 「「なんで・・・なんで・・・」ってヒーヒー言ってたよクックック...ハァハッハッハ!」 といった腹を痛めて産んだ子供に殺された母親をあざ笑う内容

        • 固定された記事

        男性と女性の見られるところ

          一緒にスポーツをすると、恋仲になることができる

          気になる異性と恋愛に発展したいのであれば、一緒にいる時にドキドキさせると効果があることが分かっています。「つり橋効果」と呼ばれる現象です。不安定なつり橋を一緒に歩くと、怖くてドキドキするのです。脳は恋愛のドキドキと勘違いして、目の前のひとを好きになりやすいということが、心理学の研究で確かめられています。ドキドキする理由は何でも構わないです。はじめての体験をしたり、あまり行かない場所に行ってみたりとしてると効果は発動します。実際「つり橋効果」は「スポーツ効果」とも言われていて、

          一緒にスポーツをすると、恋仲になることができる

          本音を探るのにとっておきの方法

          嘘も方便といわれますが、とっさの嘘を利用して本音を探ることができます。そこでこの人の発言に信用がないと思ったら、はったりをかました罠を仕掛けてみるといいでしょう。たとえば「せっかく誘ってくれたのに、昨日は行けなくてごめんね。急に熱がでて〇〇病院に行ってたんだ」などと言い訳されたものの、どうも怪しい仮病なのかな?と思ったとします。だからといって、まさか「それほんと?仮病じゃないの?」と言っては意味がないです。こんなときは、「え?〇〇病院て、たしか昨日は休診日だよね」とハッタリを

          本音を探るのにとっておきの方法

          瞬間的な接触で相手の背中を押す方法

          セクハラが問題視されることの多い時代です。特に相手が異性の場合は、体に触れることは要注意です。大きな問題にならないとも限りません。同性でも、日本人は体の一部が触れ合うのに対して欧米人ほど寛容ではないです。不用意に他人に触れると、「失礼」と受け取られるので、必要以上に人に接近しないように気をつけている人もいます。しかし逆にいえば、そんな環境だからこそ、触れるということが特別な意味を持ちます。ならば、即効性のある心理的なワザをうまく活用しないという手はないです。 こういう実験があ

          瞬間的な接触で相手の背中を押す方法

          似たもの同士が惹かれるちゃんとした理由

          この人とはぜひお近づきになりたいと思う人がもしいるのなら、その人自体を"コピー"してみると簡単に仲良くなれます。つまり、その人の真似をして接近するのです。 人は自分とは正反対の人格には警戒心が働いて、なかなか近づこうとはしません。趣味や話し方などがまったく違うから仲良くなれる感じがしないと敬遠されるのがオチです。 一方で、類は友を呼ぶというとおり、"似たもの同士"は仲良くなりやすい傾向があります。 これは「類似性の法則」といわれるもので、自分と同じような趣味や生活習慣がある人

          似たもの同士が惹かれるちゃんとした理由

          天邪鬼タイプの人を1秒で攻略

          相手に知らせないで自分のコントロール下に置きたいなら「レッテル効果」というものを利用するのです。 レッテル効果とは、「あの人はこういう方だ」とレッテルを貼られた本人が、その貼られたレッテル通りに動いてしまうことをいいます。たとえば、部下に対して君にはこういうセンスがあるとか、仕事が丁寧だというレッテルを刷り込んでおけば、本来は口下手な社員が誰もが目を見張るようなセンスを連発したり、それまでの雑な仕事ぶりが丁寧になったりするのです。ところが、このような単純なレッテル貼りをしても

          天邪鬼タイプの人を1秒で攻略

          敵視されていると思われてしまう位置関係とは?

          人と話すときは、目を見なさい、と大人に教えられた人も多いでしょう。たしかに、それが最低限礼儀というのはみんな納得することです。しかし、現実にはできない人がいます。目を合わせるのが恥ずかしいという人は、じっと凝視されるのも苦手です。自分の心の内を見透かされそうで、落ち着かないという人もいます。相手を見つめることは、必ずしもいいことではないのです。さらにそれが「敵視」ととられることもあります。見つめるのではなく、睨みつけられてると感じるのでしょう。この睨みが原因で喧嘩になることも

          敵視されていると思われてしまう位置関係とは?

          警戒心の強いタイプにはorを使って誘導する

          用心深い人ほど相手の誘いには簡単に乗るまいと普段から心がけているものです。「いまなら半額にしますよ」とか「この商品セットでこのお値段ですのでいかがですか」というようなセールストークにも、相手の思うツボには絶対にハマるものかと気を張っているでしょう。もしかしたら次の展開に持ち込めば、こういう人の警戒心を解くことができるかもしれません。例えば、カー用品店に行ってオイル交換作業を頼むときに「オイル交換だけでいいですか?それともエレメントのほうに取り替えますか?」みたいなことを聞かれ

          警戒心の強いタイプにはorを使って誘導する

          自分の気持ちを表現できない人にかけるべき言葉

          自分の考えに強くこだわる人は、場合によっては周囲との協調性がなくて扱いにくいように見えます。しかし、きちんと話し合い、納得すると柔軟に考えを変えてくれるので、ある意味では向き合いやすい人ともいえます。それに対して、結構扱いにくく、てこずってしまう相手は、いわゆる"八方美人"です。一つの意見に賛成してても、別の意見がでればそれにも賛成し、その理由を聞いても、曖昧な返事しかこない。そういうタイプの人は、どんな人に対してもいい顔がしたいし、誰とも波風立てないうえに、ともかくいい人だ

          自分の気持ちを表現できない人にかけるべき言葉

          選択肢を作れば、恋人の満足度が上がる

          現代人が結婚できない理由は、心理的には出会いの機会が増したためと言われています。人間は多すぎる選択肢から選ぶことができないのです。それとパートナーの選択肢が増えれば増えるほど相手を選り好みしやすくなることが分かっています。そのため、男性の選択肢がもし多い都会の女性は、どこの国でも、結婚しづらいのです。一人の男性にと決めるというのは、すなわち、他の選択肢を捨てるということになります。「他の選択肢を捨てる」というのが、人間にとって耐え難い作業なのです。目の前の人と結婚したら、これ

          選択肢を作れば、恋人の満足度が上がる

          人間の絆を強める要素

          私たちは、不安なことがあると誰かと一緒にいたいと思います。誰かがそばにいてくれるだけで、それだけで不安が軽減されるためです。逆に心配もなく、不安のない生活を送ると、特に誰かと一緒にいたいとも思いませんし、一人のほうが気楽だ、という気持ちになります。地震や火災、戦時中など、社会に不安が高まっているときは、人は誰かと一緒にいたいと思うようになり、人間同士の絆が強くなる傾向があります。米国ルイジアナ州立大学のトーニャ・ハンセルは、2001年9月11日に発生したテロ事件の後で、ニュー

          人間の絆を強める要素

          自分がずっとやり込んでいるゲーム

          私が2年前からやり込んでいるゲームApex legendsについて紹介します。このゲームは2019年2月4日に無料でゲームできるサービスとしてスタートしました。ジャンルは"バトルロワイヤル"というもので、まず50人くらいのプレイヤーが、空中から地上に降下し、地面に落ちてる武器や回復薬などを拾い、最後の一人あるいはチームが残るまで戦うのをこの"バトルロワイヤル"の意味になります。それを踏まえてこのApex legendsは、キャラ一人一人にスキルがあり、対戦に潜り込むときに入れ

          自分がずっとやり込んでいるゲーム

          顔立ちが良い人が出世する理由

          美人は、何とか得をします。実際に金銭的にも得をします。米国マサチューセッツ州にあるハーバード大学出身、マークス・モビウスは、ビジネスシーンにおける"ビューティ・プレミアム"について研究しています。「プレミアム」とは割増金のことで、同じ仕事でも、美人ほどたくさんお金がもらえる、という意味になります。同じ業績を上げたとしても、美人とそうでもない人とでは、なぜか違う評価を受けます。美人はその業績が認められやすく、どんどん出世していきますし、当然給料も上がります。ところが、顔立ちが平

          顔立ちが良い人が出世する理由