見出し画像

【塾業界のギモン①】塾の先生になるにはどうしたらいいの?

はじめまして、こんにちは。

京都府南部に展開する学習塾「立誠学院グループ」です。
このたび、noteにて公式アカウントを運営することとなりました。

これまで私たちは、ホームページやInstagramなどを開設したりと、さまざまな取り組みをしてきましたが、それだけでは伝えられないこと、伝えきれないことが、たくさんありました。

すなわち、詳しい教育情報であったり、現場の想いであったり、または質問に対する、本音でのお返事であったり・・・。

この公式noteでは、ただ教育情報を配信するばかりではなく、普通は聞けない質問・疑問にも、(できるだけ)真正面からお答えするつもりです。
よければぜひ、コメント欄から、質問をお寄せくださいね。

連載第1回は・・・

「どうしたら塾の先生になれるの?」

という、よくある疑問への、お答えです。

なにか特別な資格がいるのかな??

答え:塾の先生に、特に資格はいりません。

立誠学院グループにも、教員免許を持たない超人気講師がいます。


塾もひとつの「会社」なので、ほかの会社と同じように、入社試験を受けて、採用してもらうのです。

塾の入社試験って、どんなのだろう・・・?

入社試験は、塾によってまちまち。
筆記試験がない塾(!)もたくさんあります(人柄重視とかね)。

強いて言えば、「大学を出ていること」が条件かな。
学部は「教育学部」じゃなくても全然大丈夫です。


個人的な体験ですが・・・
学生時代に苦手だった科目ほど、先生になってから教えるのが得意になりました。

だから、たとえば
「暗記が苦手なので社会の先生にはなれないな・・・」ということはない。

じゃあどう覚えよう、って考えて、それを教えてあげるのが塾の先生です。

もしかしたら、勉強嫌い、塾嫌いだった人ほど、良い塾の先生になれるのかもしれません(笑)

きょうはここまで。
ご拝読ありがとうございました。

ちなみに・・・
「立誠学院グループ」の採用ページは こちら からどうぞ(笑)

朝日学情ナビ2025

立誠学院グループは、京都南部に全12校舎を展開中。
クラス指導コースは、以下の8校舎です。(かっこ内は対象校)

▢ 修学院校(修学院中学校)
▢ 東野校 (音羽中学校・花山中学校)
▢ 椥辻北校(山科中学校・大宅中学校)
▢ 椥辻南校(勧修中学校)
▢ 醍醐校 (栗陵中学校・春日丘中学校)
▢ 木幡校 (木幡中学校)
▢ リンクス 大久保駅前校(城陽中学校・東城陽中学校・北城陽中学校)
▢ リンクス クラス城陽校(城陽中学校・東城陽中学校)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?