見出し画像

【管理栄養士考案💡】1歳からできる!すくすく食育クッキング〜おやつ編🍩〜

これまでリリナグでは
たくさんの食育セミナーや親子クッキングを開催してきました。
そんな子どもの食育に強みを持つリリナグが
親子クッキングにオススメのレシピをご紹介します!

「親子クッキングにどんなメリットがあるの?🧐」
「まだ子どもが小さいけれど、何歳からクッキングができる?👶」
どんな内容なら子どもが楽しめるか分からない…🤔」

ママパパのそんな疑問やお悩みにお応えします🧑‍🤝‍🧑


①親子クッキングのメリット

親子クッキングをすることで、次のようなメリットが得られますよ。

五感を育てることができる
五感とは、味覚・触覚・視覚・聴覚・嗅覚を指します。
味見をしたり、食材の手触りや色合い・匂いを楽しんだり、切ったり炒めたりする音を聞いたり・・・。
料理で五感をフルに使うことは、脳の発達にも繋がります。

食に興味・関心を持つことができる
食べることは生きる上での基本です。
食に興味・関心を持つことによって、食事の大切や楽しさを理解できるようになったり、心と身体の健康を守ることができるようになったりします。
もしかしたら、苦手な食べ物が好きになるきっかけも作れるかもしれません。 

子ども自身の達成感や自信に繋がる
料理はモノづくりです。
様々な材料が自分の手によって一つの料理に仕上がることで、「自分で作った!」という達成感や自信を得ることができます。
こういった経験を重ねることは、子どもの自己肯定感を高めることにも繋がります。

親子交流の時間がとれる
一緒に作る料理や食材を選んだり、役割分担を決めたり、作った料理を味わったりと、料理を通して親子の時間を作ることができます。
自然とコミュニケーションも増えるので、普段忙しくてなかなか一緒に過ごせない方こそ、週末はぜひ一緒にクッキングをしてみませんか?

②クッキングをする上で参考にしたい乳幼児の発達

実は簡単な内容であれば、工夫次第で赤ちゃんからクッキングに関わることができます。
子どもの発達には個人差がありますが、一般的には次のような発達段階を踏みます。

例えば、スプーンを使えるようになり始めるのが1歳頃。
クッキングでは、調味料や具材をスプーンで混ぜることができますね。
粘土を丸めることができるようになり始めるのは2歳頃。
遊びで経験を積んだら、クッキングでは生地を丸めるなどの活動ができるようになります。

このように、子どもの発達状況に合った内容を選べば、幅広い年齢でクッキングを行うことができます。

参考文献:
・上田礼子著,日本版デンバー式発達スクリーニング検査(増補版),医歯薬出版株式会社,
・北竜町,「発育・発達の目安」,http://www.town.hokuryu.hokkaido.jp/pdf/sukusuku/5.pdf
・ほいくis,「保育園の粘土遊び!~粘土の種類や年齢別の遊び方・ねらいを解説~」,https://hoiku-is.jp/article/detail/1638/
・あそびはそだち,「折り紙は何歳から?小学生は?知育効果もあわせて解説!」,https://asobi-sodachi.com/origami-effect/

③親子クッキングにオススメのおやつレシピ集

今までリリナグでご紹介したおやつレシピをまとめました!
レシピの後に親子クッキングのポイントがあり、②で示した発達状況に合わせたクッキングの内容や、各年齢でどのような経験ができるかもご紹介しています。
アイデア次第でアレンジできるレシピなど、オススメのレシピが集まっているので、ぜひお子さんと一緒に楽しんでくださいね✨

※各レシピの調理時間は大人が作る場合の時間を示しています。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀食べやすさ抜群!コーンピザトースト🎀《調理時間5分》
調理工程がシンプルなので、初めての親子クッキングにオススメ!
子どもが大好きなピザを、パンを使って簡単に作ります。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀大人も大好き!きなこ揚げパン🎀《調理時間5分》
ママパパも作って食べたくなること間違いなし!
実は簡単に作れるので、親子であの懐かしい味を楽しんでくださいね。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀アレンジ自由!基本のお麩ラスク🎀《調理時間7分》
皆さんならどんな味つけのラスクを作りますか?
お子さんと一緒に色んな味つけを試してみましょう!

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀レンジで簡単!ハムチーズ蒸しパン🎀《調理時間10分》
アイデア次第で別の具材に変えてもOK!
これが作れるようになれば、親子で毎回色んな味の蒸しパンを楽しめます。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀レンジで簡単! かぼちゃサンド🎀《調理時間10分》
「パンのお供に悩む…」というご家庭にこそ作ってもらいたい!
おやつで緑黄色野菜が摂れるのはもちろん、クッキングを通して野菜に親しめますよ。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀好きな形に成形しよう♪ 簡単スイートポテト🎀《調理時間20分》
成形でお子さんの個性が光ります!
ママパパも一緒に作って「これは誰が丸めたのかな?」などと話しながら食べる時間も楽しいです。

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀アレンジが楽しい♪ 基本のいももち🎀《調理時間20分》
こちらは1~2歳の小さなお子さんでも簡単に成形できます。
「自分でやりたい!」「もっとやりたい!」が増えてきたお子さんにぜひ!

【保育園で人気のおやつレシピ】🎀トースターで簡単!五平もち🎀《調理時間20分》
お家にある材料だけで、思い立ったら気軽に作れます!
こちらも1~2歳の小さなお子さんでも簡単に成形できますよ。

【保育園で人気のおやつレシピ】餃子の皮でできる!🎀ハムコーンの簡単ラザニア🎀《調理時間30分》
おやつはもちろん、休日の特別なお食事にも!
おうち時間に、親子で特別感のあるお料理を作ってみるのはいかがですか?

【保育園で人気のおやつレシピ】盛り付けも楽しい!🎀手作りアイスのパフェ🎀
憧れのおやつといえば…パフェですね!
アイスから手作りし、自分で好きに盛り付けるというスペシャルな経験ができます!


リリナグでは食育講座の企画/運営サポート/資料制作/動画制作を承っております。
食育講座(ワークショップ、セミナー)を通して、商品・サービス・企業の魅力を伝えませんか?
また、保育園、幼稚園での食育講座(栄養相談/献立提案/給食便り資料作成等)を承っております。
ご相談はお問い合わせからお気軽にどうぞ!

リリナグライター:管理栄養士 宍倉 絵美
フリーランス管理栄養士。保育園栄養士を経て、現在はキッズアスリートの食事アドバイスや食育講師、コーチングを取り入れた減量サポートや健康分野のライター等で活動中。栄養教諭免許状あり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?