マガジンのカバー画像

私のいろいろ

22
私が思う、いろんなこと。雑記帳。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

普通がわからない。

私は、普通がわからない。私は小学生の頃は、給食を食べるのが早くて、食べる早さがわからなくて、周りの子を見ながら食べるようにしていた。
家庭の貧困もあってか、普通への憧れが強く、普通になりたいと思ってた。
中学時代は、アニメオタクという個性が認められ、マンガをかくのも上手く、運動音痴だけど勉強もそこそこできたので、コミュニティには恵まれていた。
高校時代は、可愛い高校生がもてはやされる時代で、アニメ

もっとみる

本田式認知特性テスト

6つのタイプから認知特性を知る事が出来る診断ツールです。
私はカメラ視覚優位、言語優位でした。聴覚は低めでした。確かに、会議での話も一度では聞き取れないことがあります。
聴覚処理機能が低めの分、視覚処理で補ってる感じでしょうか?

人から聞いた話や報告を受けた内容を頭の中で映像化して記憶する事が出来ます。一度、記憶した内容は、イメージ化してるので忘れないので、会ったことがない人の事もしっかり覚える

もっとみる

アレルギーとADHD

詳しくはわからないけど、ADHDの人は炎症が起きやすく、アレルギー体質の人が多いと思う。私の周囲のADHDだと思われる人の全員がそうだった。
一人は、アトピーと、抜毛症があった。そして、全員が、不眠の問題と何らかの依存症を抱えていた。喫煙率も高く、いつも、多弁気味か、イライラを抱えて、いつも悩んでいるイメージ。熱量が高めなのに、仕事では躓きやすく、躓いてもすぐ立ち上がる感じ。総じて明るく外交的。で

もっとみる

依存性

これはもう、ホントの事を書くしかないかな?
世の中には、依存性があふれている。薬物、酒、ギャンブル、買い物、インターネット、ゲーム、性癖、代表的なところはそんなものだけど、親子間の共依存とかもある。

依存性は、底付き体験をするか、それを一切絶つしかない。

今流行のSNSや、YouTube も、依存を生み出すと思うし、美容整形も投資も仕事もそう。食べ物も砂糖、糖質、逆に食べないのも依存。
暴力や

もっとみる

年寄りになっても

母はとにかく面白い、、うちの母は80歳だけど、ガラケー、スマホ、パソコン、タブレット2台、防犯カメラのモニター、ラジオ、テレビ、カラオケマイクに囲まれて暮らす、ごく普通の一人暮らしの高齢者です。最近、ネットで翻訳機を買っていた、、
それなんに使うの?ってツッコミたくなりますね、、防犯カメラは、近所の猫と、イタチを撮影するそうで、日記につけていました。
何時何分 茶トラ猫とか、、、

ラインが来ると

もっとみる

私は何ぞや?

私は、こう見えても一応看護師である。
発達障害、人格障害や精神医学界隈の書籍はいろいろ読んできた。

その中で、最初に興味を持ったのは、ネットのやんばる先生のブログ

http://dryanbaru.xyz/?page_id=651
後藤健治先生の持論も交えたブログ。
定説以外の部分とかは、理解が難しいけど、親子関係や夫婦関係の部分は興味深く読める。一見の価値ありです。

書籍は、星野仁彦先生の

もっとみる

私の道は1本道

私は、小学校の頃から少し個性的だった。なんとなく、自分の違和感を感じつつ、時々、男子とはトラブルもあったけど女子からは、可愛がられてきたので、そんなに苦労せずに学校生活は送ってきた。
小学校高学年で両親が離婚し引っ越し。転校先の中学校は、不良の巣窟。しかし、そこでも順応性良く、おっきなトラブルなく卒業。高校では、イケてる女子との違和感を感じつつも、無難に卒業。家族の進めもあり、人と接する仕事がした

もっとみる

自分で自分を知ること

散文ですみません。
私の人生前半は親に振り回されてきて、後に述べますが、早い話が極貧で不安定な暮らしでした。勉強する事で貧乏から脱出したい。早く働いてお金を儲けたい。そんな事ばかり考えて大きくなりました。
高校生になる頃にはバブル景気で、親の稼ぎも良くなってそれなりに人並みの暮らしが送れるようになりました。
それでも、親をあてにすることはできず、奨学金を受けて働きながら看護学校に進学。無事卒業した

もっとみる