年寄りになっても

母はとにかく面白い、、うちの母は80歳だけど、ガラケー、スマホ、パソコン、タブレット2台、防犯カメラのモニター、ラジオ、テレビ、カラオケマイクに囲まれて暮らす、ごく普通の一人暮らしの高齢者です。最近、ネットで翻訳機を買っていた、、
それなんに使うの?ってツッコミたくなりますね、、防犯カメラは、近所の猫と、イタチを撮影するそうで、日記につけていました。
何時何分 茶トラ猫とか、、、

ラインが来るとスタンプだらけ、電話をすると、一方的に話して電話を切られます。全く人の話は聞きません。

朝起きるのも、寝るのも自由な時間。食べるのも自由な時間。
食べ物は、ほとんど冷凍食品、何かにはまると、そればかり食べてます。

何のストレスもないようですが、一時、自宅に出たネズミの捕獲に真剣に取り組んでネズミホイホイで捕まえてました。
部屋の掃除は、あんましした形跡がなく、全て手に届くところに物を置いてます。
捨てることは知らずに増えていく一方、、、

社交的だったので友人は多かったのに、余計な一言を言って縁を切られてる場合が多いようです。兄弟や親戚にも同じようなことがあって、余計な一言を言わなければいいのに、どうしても言ってしまうようです。

私も過去に、本当に腹が立つ事を言われた事が何度もありますが、半年くらい放置すると反省するようですね、、

死ぬまで変わらないと思います。うちの母は、ずっとこんな感じでした。

自由人だけど人には迷惑かけず、好きなように生きていくのが母なのかなーと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?