りん

鹿児島が大好きなうるさいおごじょ。限界大学生。 クロミーズ。 お絵描き好きな子。

りん

鹿児島が大好きなうるさいおごじょ。限界大学生。 クロミーズ。 お絵描き好きな子。

最近の記事

  • 固定された記事

はじめまして、りんです。

好きなお菓子はハイレモン。好きな家電は空気清浄機。 はじめまして、りんです。🎀 ついにnoteをはじめました! うるさいおごじょが普段思っていることとか、印象深かったこと、面白かった出来事なんかを等身大のコトバで語るモノにしようかなぁと思っているので お時間ある方は覗いていただけると、りん嬉しい。 早速何か話したいなぁと思うんですが、とりあえず自己紹介貼っときます。 りんという生物について。 ざっとこんな感じです。 お伝えできてない情報があったら今後のnoteにもしかし

    • 奇行とユーモアは紙一重???

      怒涛の二週間を過ごしているカオス真っ只中のりん。 自分の気持ちを整理するためにも、空白の時間をつくるためにもnoteを書いてみる土曜のお昼。 こんにちは、りんです‼️🎀 1つ前のnoteの末尾に「次は面白エピソードを書く」と言ってしまったので、有言実行。 色々面白い話はあるけれど、今回は高校の時のクレイジーなりんのお話。 ”ある意味”一途なりん。 高校の時、中々に癖ツヨ人間だったりん。 強化部の部活の子並みに髪をショートにしていたり、 アスリートを目指して高校に入学して

      • わたしはわたしの好きなことで生きていきたいし 誰かのことを軽んじて卑下する人にはなりたくない。 生きているすべての人にその人だけの想いがあるし生き方がある。 誰かの想いを汲んで寄り添える人になると誓った面接終わり。 そのためにはまず自分の輪郭を掴まなきゃね。

        • 東京というまちに来た。 思ったよりもあたたかいまちだ。 東京に魅せられた。 たくさんの人が東京という街に憧れてやってくる理由が本質的にわかったかもしれない。 それでも私は鹿児島が好きだ。 鹿児島に残って、誰かの帰ってくる理由になりたい。 そんな烏滸がましいことを思ったりもする。

        • 固定された記事

        はじめまして、りんです。

        • 奇行とユーモアは紙一重???

        • わたしはわたしの好きなことで生きていきたいし 誰かのことを軽んじて卑下する人にはなりたくない。 生きているすべての人にその人だけの想いがあるし生き方がある。 誰かの想いを汲んで寄り添える人になると誓った面接終わり。 そのためにはまず自分の輪郭を掴まなきゃね。

        • 東京というまちに来た。 思ったよりもあたたかいまちだ。 東京に魅せられた。 たくさんの人が東京という街に憧れてやってくる理由が本質的にわかったかもしれない。 それでも私は鹿児島が好きだ。 鹿児島に残って、誰かの帰ってくる理由になりたい。 そんな烏滸がましいことを思ったりもする。

          ○○ヲタクなりん。

          朝晩もだいぶ過ごしやすくなってきて、だんだんと夏の足音が聞こえてきましたね。 こんにちは、りんです🎀 先日は母の日でしたね🌸 お花屋さんには色々なカーネーションが並んで綺麗でした。 私も母にカーネーションを贈りました! 花を選んで買ったときにnote題材が浮かんだので今回はそのオハナシ。 りんの生き方と花。 少女りんは花がとっても好きな女の子であります。 それはきっと幼少期からの父の教育の賜物。 父は自然が大好きで、生き物や植物のこと、天気の雑学まで色々教えてくれる、威

          ○○ヲタクなりん。

          りんの”よしなしごと”。

          家の中にいるクロミを数えたら15体以上いました。 どうりで私の部屋は黒や紫の主張が強いのだ、と納得した休日の昼下がり。 こんにちは、りんです。🎀 note投稿にすっかりハマってしまったのですが、 色んな人からnoteの感想をもらえたり褒めてもらえるのが嬉しくてふとニヤニヤしてしまうのだけは辞めたいと思っています。 書けるうちにたくさん書こう!ということで本日も画面と睨めっこ。 (推しは推せるうちに推せ、と同じ原理) 人シリーズが続いたので今日は個人的な話をしようかなと思い

          りんの”よしなしごと”。

          太陽のような人。

          最近、体とメンタルにめちゃくちゃ良いので早起きと朝活を始めました。 鳥のさえずりが気持ち良すぎて1人お嬢様マインドになったりしているのは秘密ですわ。 ごきげんよう、りんです🎀 前回書いた相棒へのnoteが予想以上に良かったみたいで、相棒を泣かせてしまいました。(他の人からも褒められたテヘ) と言うことで人シリーズと題して勝手に続けていく所存。 今回のnoteでは私の尊敬する人について書こうかな〜と思います。 頭の先からつま先まで両手放しには褒められない人? 私には尊敬し

          太陽のような人。

          私の相棒の話。

          最近身長が伸び、あと1mmで161cmになれそうなりんです。🎀 今年の桜も綺麗でしたね〜〜🌸 春になるとついつい浮き足立ってしまいます。 春、といえば出会いや別れの季節。 ということで今回のnoteでは私の最愛の相棒)について書いていこうの回です!!(パチパチ) 嵐のような出会い 私の相棒は、まさに嵐のような人間です。もちろんいい意味でですが。 好きなことには猪突猛進。 少し目を離したら全く知らない人と仲良くなっている。 比較的声量も大きく、話すスピードも早い笑 声だけ

          私の相棒の話。

          私の居場所、MOKUMOKU

          最近の悩みはささくれと現実味溢れる夢ばかり見ること。 こんにちは!りんです。 Note投稿2本目。 何を書こうかなぁと思った時に これからのNoteで絶対に頻出単語ナンバーワンになる"MOKUMOKU"についてお話しようと思います。 そもそもMOKUMOKUとは MOKUMOKUはライフデザインアカデミー。 鹿児島だけではなく、まち全体が学びの場。 たくさんの対話と自己内省を繰り返す特別な場所です。 MOKUMOKUのHPはコチラでっす(https://mokumok

          私の居場所、MOKUMOKU