マガジンのカバー画像

ゆっくり読みたい創作大賞記事

95
時間のあるときに拝読させていただきます!
運営しているクリエイター

#毎日note

【#創作大賞2024】骨皮筋衛門「第一章:我が名は骨皮筋衛門」(2252字)

【#創作大賞2024】骨皮筋衛門「第一章:我が名は骨皮筋衛門」(2252字)

第一章「我が名は骨皮筋衛門」

帳面町の犯罪発生率約0%。

この驚異的数字はある男の活躍により達成した数字である。その男の名前は骨皮筋衛門、令和のヒーローと呼ばれる潜入捜査官だ。首都東京から遠く離れた帳面町は元々のどかな地方都市であったが、骨皮家がこの地を支配するようになってから犯罪が極端に減った。

骨皮家は悪を憎み平和をこよなく愛する一族である。平民という立場でありながら時の権力者の懐刀とし

もっとみる
人は次元を超えたときに感動する

人は次元を超えたときに感動する

北海道でオーロラが見られたらしい。

普通アラスカみたいなクッソ寒い高緯度の地域に行かなければ見られないオーロラが日本でも見られたということで、レア度もさることながら、オーロラ自体の幻想的な景色に心を奪われた人も多いのだろう。

目もくらむような絶景というものは、実際に肉眼で見たときは言うまでもなく、写真を通しても感動がすごい。富士の山に登る朝日、エメラルドグリーンにきらめく海、一面に広がる花々な

もっとみる
【#創作大賞2024】母について

【#創作大賞2024】母について

「ナースの卯月に視えるもの」があまりにも私の感情を揺さぶるので、昨日は真面目モード全開で感想を書いてしまいました。

しか~し、母の紹介を感動のままで終わらせていいのか、私は脱力系noterではなかったかと急に気になりだしました。

そこで私は妄想内に妹を出演させます。脱力系noterが真面目な記事だけでいいのかなんて電話してきたら妹が驚くと思ったからです。心の中の妹は、

さすが私の妹(私の勝手

もっとみる