見出し画像

【未来のビジネスの価値創造】オンラインモーニング読書会(第294回) 2021年6月20日(日)開催レポート

本日(6/20日)朝の5時30分より、参加者9名、ファシリテーター5名の合計14名で、「未来のビジネスの価値創造」をテーマに、各務亮『すべてのビジネスに、日本らしさを。』「第2章 ミッション」を読みました。

自分の「ミッション」とは何か? 改めて問うてみると答えるのが難しい問題です。「ミッション」が何か答えづらいのは、「ミッション」が「自分の生き方」「自分の価値観」に直結する問題であり、日々の生活において、振り返ったり問い直したりすることは少ないからではないかと考えられます。

『般若心経』『論語』が読書会中の対話ででてきたのも、「生き方」「価値観」を長年受け継がれてきた「古典」に、現代に通じる普遍的な価値観を見出したからではないでしょうか。未来のビジネスの価値を想像するには、いったん「古典」に戻り、自分を見つめ直すのもよいかもしれません。

意外な気付きや意見を聞ける楽しい読書会でした。みなさまにお会いできたことを感謝いたします。

【参加者の方々の参加目的】

・社会に必要とされるものを何か1つ見つけたい
・新しい考えを見つけたい
・このメンバーでテーマ「ミッション」を深めたい
・自分のミッションや必要なことを見つける
・自分のミッションや立ち位置、これまでとこれからを振り返りたい
・日本らしさを出す
・価値の見出し方はどうしたらいいか
・らしさをいかす方法は?
・ものを作る勇気を得たい
・働くことの価値観の変化について考えたい
・具体的なビジネスにおける行動をおこす
・いろいろな気づきを得たい

【気づき・小さな一歩】

・ミッションを自分ごと化することで軸が得られる、充実感が得られる
・読書会のミッションを自分ごと化する
・ミッションについての幅が広がった
・人と話をすることの大切さ。この話を誰かとする。
・ミッションとは自分の判断の基準である
・自分の判断基準を見つけたい
・社会貢献が必要
・好きなことでお金を儲ける
・協力者・協力体制→団体の一つにオファーする
・コンサルの立ち位置を学んだ
・儲かる仕組みも大事
・排泄の勉強会に申し込む(8月に開催)
・自分のミッションは何か問うてみた
・人の役に立ちたいと思った初心を思い出した
・価値を見定める視点を見つける
・結果を出せるよう質問力を上げる
・大きな視点で素直な気持ちで真理を捉えることで、誰か役に立てる存在感を打ち出す
・古くから語り継がれいてるものを自分と重ねて大切にする
・論語の短い文章から自分の軸を探る
・因縁果の精神、過去と未来をつなぐ今に集中し、大切にしたい

次回の予定

・6月23日(水) ゼロ秒思考で思考力を鍛える(A4メモ書き付)(佐々木靖子)

・6月27日(日)【思考が深まり、物事の本質が見える「対話力」】課題本『使える 弁証法―ヘーゲルが分かればIT社会の未来が見える』第296回オンラインモーニング読書会(佐藤裕郁)


最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。